276
#news23 小泉大臣 『前例踏襲の打破』だ。 星 浩氏 「これは論点ずらし。学術会議の見直し…組織も予算も、推薦の方法も、大いにやればいい。今回の任命拒否は全然別の問題。核心は6人をどういうルールに基づいて拒否したか。その説明をしないでおいて、前例踏襲にすり替えるのはやめたほうがいい」
277
#news23 “学術会議 学者は怒り!” 内閣法制局「国民に責任を負えないような場合にまで、任命する義務はない」 岡田正則教授「どうして国民に責任を負えないと総理大臣が評価したのか?💢」 これは失礼すぎるわなぁ😫 理由を正直に言わないから、ごまかそうとするから、どんどん泥沼化してゆく。
【学術会議 任命見送りの内部文書公開】 #日本学術会議 が推薦した6人の学者の任命を #菅総理 が見送った問題。政府はこれまで明らかにしていなかった、見送りの根拠とする #内部文書 を公開しました。その内容に、当事者の学者たちは、 #怒り の声を上げています。 #news23
279
#news23 松宮孝明教授(任命見送り) 「意味がわからない。総合的・俯瞰的に判断した結果、こういう理由でと具体化されるといいが…。学生の答案だと、何言ってるんだとコメント付けて返す」 「学術会議ですら周りの組織を全部そういうふうに固めてしまうと、総理は『裸の王様』になってしまう」
280
#news23 星 浩氏 「総合的・俯瞰的という言葉は役人から上がってきたものを菅首相が使っていて、自分の言葉ではないようだ。菅氏は官房長官の時から国民を説得するというよりは強い言葉で抑え込むタイプ。典型的なのが加計学園の怪文書。官房長官と違い、総理大臣は自分の言葉で説得する責任がある」
281
#news23 学術会議、任命拒否問題 “ついにここまでやったかと” 前川喜平氏 「2016年に文化功労者選考分科会の委員の候補者リストを官邸の杉田副長官のところへ持っていった際、1週間後に呼び出され、 『安倍政権を批判する発言をした2人は任命するな。ちゃんとチェックしろ』 …と言われた」
282
#news23 “政権批判する人物は外す、官邸の姿勢” 前川喜平氏 「こういうことを世の中に見せられることによって、さまざまな発言が萎縮する。 そういう意味で、表現の自由に対する威嚇、萎縮の効果が非常に大きいと思う」
283
#news23 今日も雨降る中、たくさんの方々が官邸前でデモ!! 中心は大学生や大学院生たち! 👍 「学問というのは、一番の基礎は疑問を持つことだと思う。 『都合の悪い疑問は持たないでくれ』というメッセージにも受け取れた。恐怖を感じる」 「不都合な発言が制限されることがこれから起きそう」
【学術会議問題 前川氏が経験した官邸の“人事支配”】 #日本学術会議 が推薦した6人が #任命拒否 された問題を彷彿とさせるある出来事を、前川喜平元文科次官が証言しました。「政権を批判する人は外せ」 官邸が指示したその理由とは・・・。 #news23
【学術会議“任命見送り”本庶佑氏「極めて危険」】 「理由を開示せずに任命を見送れば、極めて危険なことになる」 #日本学術会議 推薦の学者6人の任命を #菅首相 が見送った問題をめぐり、 #ノーベル賞 を受賞した #本庶佑 教授が番組の取材に応じました。一方、菅首相は9日もあの言葉を… #news23
286
#news23 ノーベル医学生理学賞の本庶佑教授が政府の対応を非難!! もう政府は撤回したほうがいい。 本庶 佑氏 「ノーベル賞を受賞するような方々にも影響してくることは、可能性として十分ありうる。 理由がなく何らかの選択を政府が行うことは、極めて有害な側面がある。極めて危険なこと」 1/3
287
#news23 本庶 佑教授(ノーベル医学生理学賞) 「学者の選別を好き嫌い等でやるのであれば、学問の自由を侵すということになりえる。選択基準は政府にはないと思う。学者はいろいろな考え方の人がいる。多様なほどいい。まさに“総合的俯瞰的”という意味は多様な人がいっぱいいるということ」 2/3
288
#news23 村瀬キャスター 「 官邸と学術会議は対立している。この構図の中で、ことさら学術会議に行革のメスを入れるのは政治的圧力と見られないか?」 河野太郎 「特に何ら問題はない」 …問題ない? ガースの分身かよ!! 今のタイミングで見直すとか言い出してるのが圧力なんだよ!!💢
289
#news23 星 浩氏 「6人が外された理由がわからない。一般感情としてもなぜだろうと。河野さんは一般感情に身を置くことをずっと主張されてきたが、どう考える?」 河野「何か言うこともない」 かつては一般感情・国民目線(主権者目線)で政治を語ったが、今や見る影もない。完全に狂ったんだね。
290
#news23 “中曽根元首相の葬儀、国立大に弔意通知” 故中曽根康弘元首相の合同葬に合わせ、文部科学省が全国の国立大などに、弔旗の掲揚や黙とうをするよう通知!! 国立大に、『弔旗ヲ掲揚セヨ』 ってか⁈ いつの時代? 中曽根天皇? 戦前の思想統制じゃん!!💢
291
#news23 “森友問題 元上司の音声提出” 「改ざんは佐川氏の判断」 【音声記録】 「もちろん判断は佐川さんの判断です」 当時『刑事訴追のおそれがあるから』と、繰り返していた佐川氏。 不起訴になったから、おそれることはなく説明できるよね。 国会に出てこいやー!!💢
【森友問題「改ざんは佐川氏の判断」音声記録公開】 #森友学園#公文書改ざん をめぐり、近畿財務局の元職員、赤木俊夫さんが自殺した問題。赤木さんの当時の上司が、改ざんは「理財局長 #佐川 氏の判断だった」と話す音声記録の存在が明らかになりました。 #news23
293
【小川彩佳よりご報告】 キャスターの小川より ご報告がございます。 詳細は、添付の画像をご覧ください。 #news23 #小川彩佳
294
【独自)週末の入院先が見つからない 東京都の現状】 16日、東京都の #新型コロナ 感染者数は184人。変動はありますが高止まりが続いています。news23が #独自入手 した都の資料によると、週末の感染者の入院受け入れ先が見つからない現状が明らかに。 #news23 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
295
【本日、小川彩佳キャスター復帰】 たくさんの「おかえりなさい」のメッセージをありがとうございます! #小川彩佳 キャスター、いよいよ本日復帰です💁‍♀️今夜もどうぞよろしくお願い致します💫 よる11時〜 #news23 twitter.com/news23_tbs/sta…
296
【小川彩佳より皆様へ】 出産を経て、19日の放送より番組に復帰しました小川彩佳キャスターより、いつも番組をご覧いただいている皆様へメッセージです💫小川さん、そんなことまでお話していいの🤭また、動画で4ヶ月半ぶり、と話していますが正しくは4ヶ月弱ぶりの出演です🍀 #news23 #小川彩佳
297
【コム デ ギャルソン #川久保玲 さん 「こんな状況だからこそ前へ」】 1969年同ブランドを立ち上げ、世界のファッション界をリードし続ける川久保さん。これまでカメラの前で語ることのなかった彼女に単独インタビュー。「もの作り」そして「コロナ禍の社会」への思いとは? 今夜11時15分〜 #news23
#川久保玲 (78) 揺るぎなき“反骨精神”】 「こういう時だからこそ、何か新しいことに向かって進まなければ」 #コムデギャルソン を立ち上げ、世界のファッション界を牽引してきた川久保さん。これまで映像メディアの取材をほとんど受けてこなかった彼女が、単独インタビューに応じました。 #news23
299
#news23 東京五輪コロナ対策、医療体制"原案"はボロボロ。都内の医療体制すら脆弱なのに、地方の医療体制は目を覆うばかり。そもそも数少ない医療機関しかないから、クラスタ発生した場合は、絶対に対応不可能だ。五輪を契機にした全国的感染拡大も、"無い"と思う方がありえない。もう五輪中止一択だ。
300
【日本学術会議の任命見送り問題】   #日本学術会議 の会員に推薦された105名のうち6名を、#菅首相 が任命しなかった問題。 この問題について、news23が報じ、動画配信してきたものをスレッドでまとめました。 今日から始まる #臨時国会 で、議論は深まるのでしょうか。 #news23 #tbs_news