76
本紙「#metoo #youtoo」取材班による「菅政治考」。
〈「日本学術会議の新会員任命拒否問題を見ても、異論を唱える人は排除する。多様性には重きを置かない姿勢が見てとれます」〉。学術会議は「多様性が大事」という菅首相の国会答弁がいかに欺瞞的かが分かる。
kanaloco.jp/limited/node/2…
77
NHKで100分deフェミニズムか。LGBTや一生結婚しない子供を持たない人たちなどには対応できていないような感じるし、第4波で #metoo
と言っても、日本では女性が声を上げても都合が悪いと無視するのがフェミニストを自称してメディアなどによく出る人たちに多く見られてしまった… twitter.com/skd7/status/16…
78
79
80
朝日新聞は、つまり馬奈木厳太郎の権威権力付けに加担した訳だからな。
記事を黙って消すだけでは済まない。
何らかのコメントくらい残すべきでは?
声をつなげて #metoo
とか言いながら、声を断絶させてんじゃん。
声を繋げろよ朝日新聞。味方然とした馬奈木厳太郎がどんなことを騙ってきたのか。 twitter.com/asahicom/statu…
81
隠ぺい、改ざん、ねつ造、圧力、セクハラ、文民統制崩壊 安倍政権退陣へ 野党合同院内集会
#metoo
82
83
#metoo 運動に男性が参加すると
なぜ男性が?の反応は男性からだ。
女性は 女性差別は男性が変わらねば
と分かってるから、むしろ男性も参加して欲しいと。
だから #伊藤詩織 さん事件も国会で正した。
#仁藤夢乃 さんの言う通り
変わるべきは男性だ。
#わきまえない女 をわきまえない男が応援を! twitter.com/colabo_yumeno/…
84
いやいや、オタクなんて、世間への評判が悪くなったランキングでは、草津温泉でやらかした上に、総括もせず、ヘイポーした #metoo フェミニストの方々の足元にも及びませんです。はい。 twitter.com/po_jama_people…