千田有紀センセイの見解を前提にすると、難民受入れ拡大も、選択的夫婦別姓制度も同性婚も男女共同参画も不同意性交罪も否定せざるを得なくなる。 >しかし私見ではあるが、一人でも不安をもつひとがいるとすれば、その意見は無視されてはならないのではないだろうか。 news.yahoo.co.jp/byline/sendayu…
この最高裁判決だと、職場の生来女性が未手術トランス女性による女子トイレ使用に反対の声を上げれば、女子トイレ使用禁止を正当化しうるとも読める。職場の同調圧力が生来女性の不安に味方するか、それとも生来女性の不安の声を抑圧するかで、結論が決まる可能性が高い。ポリコレ陣営の内ゲバ、フェミ… twitter.com/i/web/status/1…
「SNSのアカウントに書かれた名字などから」の特定だけで、裁判官は、逮捕状を2回、勾留状を2回、勾留延長の決定を2回通している。警察の問題より裁判所の問題が大きい。警察が雑な捜査をした際に、ダメだしをする機能を果たしていない。 mbs.jp/news/kansainew…
日本人の平穏かつ快適な生活に対する執着は強い。精神障碍者が犯罪や問題行動を起こす度に親や家族が責任持って監督しろ!という声が上がる日本ではムリムリ(ヾノ・∀・`) >じゃあ日本も今後は病院ではなく、地域で見守る態勢に本腰を入れるべきだ。
この会長のモノ言いは強烈だけど、「キレイゴトで説教するのではなく、キレイゴトを実現出来るだけのリソースが提供されているのか考えろ」というメッセージだと思う。東京新聞の記者の偏見、無知、現実離れした感覚、精神医療現場の問題意識を伝えた結果的には良記事。 tokyo-np.co.jp/article/261541
「有害規制」を憲法的観点で検討し、法的観点だけではなく、実質的に「なぜそう考えるのか」が分かりやすく整理されており、「漫画・広告は性搾取だ」という言説がいかにナンセンスかがよくわかる論稿。 mainichi.jp/articles/20230…
自動車の運転に自信がもてなくて免許返納したお年寄りに電動キックボード使わせる危険性分からんのか。 >一般社団法人「日本電動モビリティ推進協会」の理事を務める金洋国氏は「(車の)免許証を返納した高齢者の需要も伸びるだろう」と推測。 sankei.com/article/202306…
そして、お母さん保守・風紀委員保守にうんざりしている生活者の空気を巧みに読んだ維新が「正論」地道にポイントを稼ぐのであった。立憲民主党も本来のリベラルに立ち返れば、同じ手法で支持を増やせる筈。 twitter.com/n_mika_1125/st…
貴重なわいせつ無罪事件。愛のコリーダ事件の裁判記録は出版されています。松文館事件を引き受けた時に読み込んで、弁護方針を組み立てる指針になりました。当時、弁護団の中でご存命だった内田剛弘弁護士に話を聞きに行きました。ろくでなし子事件の弁護方針もこの事件に影響を受けています。 twitter.com/NFAJ_PR/status…
一生懸命、現役2世を動員して、統一教会は「反日」じゃないキャンペーンをやったのに、空気を読まない2代目教祖のせいでパー。 nordot.app/10484778217540…
に期待したい。生成AIについて、児童ポルノだ児童性虐待表現物だという暴論・デマを放置しておくと、国際的なAI規制の枠内にさりげなく、創作物規制を盛り込まされて、身動きが取れなくなりかねない。表現規制反対派の各議員、特に、山田太郎議員@yamadataro43 や赤松健議員@KenAkamatsu
日本が被害者のいない創作物を適法なものとして認めていることを理由にマウンティングを取るのは質の悪い冗談でしかない。
生成AIによる画像は、創作物で実在児童への被害がないので「児童性虐待画像」ではない。BBCの報道は、日本の性表現文化について自国の道徳観念で裁く文化的な帝国主義仕草以外の何物でもない。日本以上に実在児童の被害が多い、イギリスが twitter.com/bbcnewsjapan/s…
マイナンバーカードを返納してもマイナンバーと健康保険の紐づけは外れないから意味ない。意味はよく分からないけど、何でも反対で国には嫌がらせをしたいムーヴ。 news.nifty.com/article/entame…
バレリーナが元AV女優で事前開示を求める意見は一見正論のようだが、元AV女優という属性とバレー指導者としての素質、安全性は何の関係もない。これは差別する側の価値観に合わせて被差別属性を開示すべきというもので、自分の子の結婚相手が部落出身者かどうかをチェックする感覚と同じものである。
賛否両論とあるが、「指導から身を引くよう求める声」は職業差別以外の何物でもない。 news.livedoor.com/article/detail…
自殺未遂歴のある市川猿之助被疑者について逮捕状執行前に逮捕状が出た旨をリークして報道させて、本人が自殺したらどうするんだろう。捜査関係者の自己承認欲求充足のための愚行以外の何物でもないだと思う。
保証会社があるから、親や親族に保証人をお願いできない人でも住まいが見つかる。保証会社の否定は、親、家族等の誰かが保証人になってくれるのが当たり前な発想に立つので、弱者の見方を標榜する共産党議員が保証会社への保証料を問題視するのはおかしい。 twitter.com/tamutomojcp/st…
イスラム教徒が多数を占める市行政委員会の誕生を歓迎したリベラル派市民が、同委員会がLGBTQの旗を禁止したことにムカプン (; ・`д・´) 移民受け入れ拡大派が念頭におくべきリスクの一つだと思う。 theguardian.com/us-news/2023/j…
同じ手法について、行使する者の所属陣営により評価を180度変えているだけではないか。「嘲笑していい相手とみなされ、あらかじめ攻撃対象として記号化されて」の典型例は、キャンセルカルチャーのターゲットにされた方々だと思う。 mainichi.jp/articles/20230…
(要約)議席数から言えば与党はどんな法案でも数の論理で通すことができるので、廃案ではなく自民党・入管内慎重派が飲める修正案で妥協しない限り政府案可決は阻止出来ないのに、入管法改正案廃案一択路線は、政府案を無修正採択させるアシストにしかならない愚策であった。 forbesjapan.com/articles/detai…
反対。入管法規に基づく許可条件は日本国との約束。日本に来た外国人が最初に直面するルールが入管法規な訳で、それすら守れない人は、共同体の構成員として受け入れられるために必要な信頼関係の構築に失敗している者として扱わざるを得ない。 migrants.jp/news/others/23…
直球ど真ん中の職業差別  >実写版「リトル・マーメイド」、誤ってポルノ俳優を起用 narinari.com/Nd/20230680157…
日本の裁判所にそんなものはない。 >裁判官が木槌を打ち鳴らし「話が長い」と一喝。 news.yahoo.co.jp/articles/88f72…
水着撮影会に自由意思で出るのは何の問題はないけど、現状、不倫は慰謝料請求権を発生させる不法行為であり、離婚原因にもなり、法的責任を問われる行為である。あと、家父長制は関係ないと思う。 twitter.com/KatsubeGenki/s…