627
628
629
631
「輪」の模様の「尾」を持つことからその名がついた #ワオキツネザル 。
手を広げて日光浴を行う姿が有名ですね!
また、彼らは前肢に比べて後肢が発達しており、ぴょんぴょんとジャンプして樹上を移動するのも特徴のひとつです。
#世界キツネザルの日
#神戸 #kobecity #王子動物園
632
633
634
635
【竹フィーダー🐘2/2】
吊り下げると早速フィーダーで遊んでくれました。
でも、マック♂は竹筒の中のカンパンを最後まで出せず、竹筒は作成2日後に破壊されました...
上手な活用にむけてスタッフも色々試行錯誤をしていきます!
#アジアゾウ
#環境エンリッチメント
#神戸 #kobecity #王子動物園
636
637
638
離乳トレーニング中の #カリフォルニアアシカ の仔2頭の短時間公開を始めました。
公開日時:14~16時。平日のみ。
(安定して魚を食べられるようになるまでです。)
場所:ペンギン舎屋内展示場
詳しくは
kobe-ojizoo.jp/info/detail/?i…
をご覧ください。
#神戸 #kobecity #王子動物園
639
640
#ヒワコンゴウインコ ヒワコ♀の
水浴びを撮影しました📸
ヒワコは、くちばしを水にチョンとつけ、その後尾羽から大胆に水につかるようです🕵
みんなそれぞれ水浴び方法が違うので、インコ舎に来た際はぜひ観察してみてください!
#神戸市 #kobecity #王子動物園
641
642
643
644
エサ皿にすっぽり入る赤ちゃん #モルモット の「丸麦」。
兄弟の「もち麦」がエサを食べようと、むぎゅっと顔を入れても全然動じていませんでした(笑)
#スクスク成長中 #そこでうんちはしないでね
#ふれあい広場は今日も平和です
#神戸 #kobecity #王子動物園
645
#夜桜通り抜け 4/4・5と18:00~20:30入場終了で開催します。なお、ペットの入園はできません。動物は見られません。駐車場の営業をいたしません。また、飲食禁止です。
kobe-ojizoo.jp/info/detail/?i…
#神戸 #kobecity #王子動物園
646
648
「リスと小鳥の森」を限定公開します。
9/4から2/26までの毎週日曜日14時~15時(15時観覧終了)。
六甲山系の樹木や滝、せせらぎなどを再現した自然をはじめ、放し飼いされたリスを見つけながら通り抜けが出来ます。
ぜひ観察に来てください。
kobe-ojizoo.jp/info/detail/?i…
#神戸 #kobecity #王子動物園
649
#ベネットアカクビワラビー
カンガルーとワラビーは同じカンガルー目カンガルー科に分類されますが、その違いはずばり大きさです。
小さいものをワラビー
大きいものをカンガルー
ちなみに中くらいのものはワラルーに分類されます。
#神戸 #kobecity #王子動物園
650