776
観測機3のデータです。非常に大きな赤の強い反応が出現して来ました。観測機3は熊本地震等西日本の地震を捉えていました。国際地震予知研究会発表の西日本の大きめ地震〔予測番号P1702-02b〕はまだ発生していません。警戒が必要です。 #地震 #地震予知 #jishin
777
21日2時40分頃、埼玉県・神奈川県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は長野県中部、M4.5。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
778
31日13時9分頃、徳島県・高知県で最大震度3を観測する地震がありました。震源地は徳島県南部、M4.5。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
779
観測機1のフルレンジデータです。非常に大きな反応が出ています。9月3日以来ですが東北地方東方沖で動きが始まった様です。予測しているアウターライズ地震はM8.6以上で津波は3.11の2倍以上の可能性があります数ヶ月は要注意です #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
780
観測機1のデータです。 月没前の9時に28000と15時30分に20000の2つの地震前兆反応が出ています。 IAEP国際地震予知研究会から東北地方,北海道方面でM6.9の地震情報が出ています。数週間は注意が必要です。 観測機2にも2つの反応が出ています注目しています #地震 #地震前兆 #地震予測 #jishin
781
18日14時35分頃、徳島県などで最大震度3を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin
782
■■気象庁情報■■11日 00時53分頃 宗谷地方北部(N44.9/E142.1)にて 最大震度5強(M5.3)の地震が発生。 震源の深さは10km。#saigai #jishin #earthquake
783
観測機5のデータです。関東方面、関東東方沖、伊豆諸島方面の地震前兆反応を捉えている観測機5の反応が収束していましたが22日、23日、25日と再出現し今日さらに大きな反応が出てきました。直前反応の可能性もありますので暫く警戒が必要です。 #地震 #地震前兆 #地震予測 #jishin
784
20日2時20分頃、神奈川県・山梨県などで最大震度2を観測する地震がありました。震源地は神奈川県西部、M3.4。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
785
22日1時17分頃、大分県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は日向灘、M3.4。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
786
20日14時50分頃、石川県で最大震度4を観測する地震がありました。震源地は石川県能登地方、M4.2。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
787
[速報LV1]31日 06時52分頃 千葉県北西部(N35.6/E140.2)(推定)にて M4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定61.2km。#saigai #jishin #earthquake
788
26日11時20分頃、京都府・大阪府などで最大震度1を観測する地震がありました。震源地は大阪府北部、M3.1。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
789
7日23時24分頃、北海道・青森県で最大震度1を観測する地震がありました。震源地は青森県東方沖、M4.1。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
790
4日9時48分頃、宮城県・福島県などで最大震度4を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin
07日22時41分34秒頃、千葉県北西部でM6.1の地震発生、最大震度5強。震源は地下80km。この地震による津波の心配はありません。 dokasen.com/eq.php?id=615e… #jishin #地震 #災害 #saigai
792
観測機3データ。沖縄、熊本、大分、瀬戸内海周辺、紀伊半島から静岡県 長野県 日本海方面の中央構造線付近とプレート境界の地震を捉えています。赤の強い反応が急激に収束しています。警戒が必要ですが非常に大きな地震の前兆反応なので観測機1の反応に注目です #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
793
[速報LV1]19日 17時18分頃 岐阜県飛騨地方(N36.3/E137.6)(推定)にて M4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定10km未満。#saigai #jishin #earthquake
794
12日11時13分頃、神奈川県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は千葉県北西部、M4.1。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
795
観測機3のデータです。大きな赤の反応が出現しています。九州方面から近畿、静岡県から長野県方面の中央構造線付近の地震前兆の可能性があります。暫くの間注意が必要です。 #地震 #地震前兆 #地震予測 #jishin
796
[速報LV1]17日 00時09分頃 福島県沖(N37.7/E141.9)(推定)にて M4.5(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定59.6km。#saigai #jishin #earthquake
797
観測機3のデータです。九州方面から近畿、静岡県から長野方面の中央構造線付近の地震前兆反応を捉えている観測機3に9月3日から非常に大きな反応が出ています。北海道地震の反応を捉えている様にも見えますが数日間は注意が必要です。 #地震 #地震前兆 #地震予測 #jishin
798
観測機2 数千kmの広い範囲の前兆反応を捉えています 非常に大きな反応が出現しています 大気重力波は若狭湾等の近畿地方、 観測機1にはM5前後の反応が今出ています 東北地方東方沖にも大気重力波が出ています 今後観測機1にM7前後反応が出現するか注目です #地震 #地震予測 #地震前兆 #jishin
799
観測機1に85000の非常に大きな反応が出ています。数週間は警戒が必要です。 観測機2の東北地方 及び沖合 観測機3の中央構造線付近 観測機5の関東方面 の反応が出ています。 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
800
【速報LV4】19日 08時15分頃 栃木県南部(N36.9/E140.3)(推定)にて M5.3(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定101km。#saigai #jishin #earthquake