26
観測機1フルレンジデータです。最大クラスの反応が長時間出現しています。非常に大きな赤の強い反応も出ています。アウターライズ域で様々な変化が起こっています。8月7日前の反応を注意深く観測します。 #地震予知 #津波 #jishin
27
観測機2フルレンジデータを10倍に拡大したデータです。収束しています。要警戒です。2012年4月スマトラM8.6の時は収束後113時間で地震が発生しています。このまま収束するのか要注意です。 #地震予知 #津波 #jishin
28
観測機1フルレンジデータです。非常に大きな反応が24日から出現して今日は収束傾向です。観測機2は収束したままです今夜反応が出現するかが大きなポイントです。要警戒です。 #地震予知 #津波 #jishin
29
観測機2フルレンジを10倍に拡大したデータです。昨夜再出現しましたが全体的には収束傾向なので8月7日前後1週間はアウターライズ地震等大きな地震に警戒が必要です。 #地震予知 #地震 #jishin
30
観測機1フルレンジデータです。昨日まで収束傾向でしたが今日はまた最大クラスの反応が出現しています。発生が遅れそうです。直前予測チャレンジで直前反応を観測しています。M8以上の地震に警戒が必要です。 #地震予知 #津波 #jishin
31
観測機1フルレンジデータです。非常に大きな反応が長時間出現しています。いつもとは違うパターンなので警戒が必要です。国際地震予知研究会はアウターライズのM8以上の地震を予測しています。 #地震予知 #津波 #jishin
32
観測機2フルレンジを10倍に拡大したデータです。赤の強い反応が出現して7時急激に収束しました。2,3日間は要警戒です。これは直前地震予知チャレンジです。 #地震 #地震予知 #jishin #津波
33
観測機2フルレンジを10倍に拡大したデータです。1日、2日にM6クラスの赤の強い反応が出てその後収束傾向です。内陸部で発生したら被害が出る可能性があります。1,2週間は警戒が必要です。 #地震 #地震予知 #jishin
34
観測機2フルレンジを10倍に拡大したデータです。赤の強い反応が長時間出現していますが収束傾向です。暫くは最大限の警戒が必要です。 #地震 #地震予知 #津波 #jishin
35
観測機3フルレンジを10倍に拡大したデータです。赤の強い反応が収束しています。暫くは最大限の警戒が必要です。 #地震 #地震予知 #津波 #jishin
36
観測機1フルレンジのデータです。18000の非常に大きな反応が出現しています。暫くは最大限の警戒が必要です。 #地震 #地震予知 #津波 #jishin
37
観測機2のデータです。昼間に反応が出ていますので注目しています。何故か今年の台風はアウターライズ地震M8.6の予測震源域に向かってくる。冬の低気圧もそうだった様に。 #地震 #地震予知 #jishin
38
観測機3のデータです。29日から出現していた反応に対応する地震が31日19時46分頃発生しました。 震源地は熊本県熊本地方で、震源の深さは約10km、地震の規模M4.9です。 #地震 #地震予知 #jishin
39
観測機2のデータです。昨日から赤の強い反応が長時間出ています。1,2週間はM5クラスの地震に注意が必要です。3.11余震域の可能性があります。観測機3は九州四国の小さな反応が出ています。 #地震 #地震予知 #jishin
40
観測機3のデータです。朝から非常に大きな反応が長時間出ています。8月31日の熊本震度5弱の前兆反応より大きいので熊本周辺から大分 松山方面は暫く注意が必要です。 #地震 #地震予知 #jishin
41
観測機3のデータです。非常に大きな反応が出ています。反応が不規則になってきました。熊本地震の4月11日の直前反応より遥かに小さい反応ですが8月31日の震度5弱よりは大きな反応です。要警戒です #地震 #地震予知 #jishin
42
観測機3のデータです。01時59分に熊本でM3.8 震度4が発生しました。01時に収束し08時には非常に大きな反応が再出現しています。8月31日より大きな地震に警戒が必要です。熊本、大分 方面 #地震 #地震予知 #jishin
43
観測機3のデータです。8月31日熊本震度5弱の発生直前と同じパターンの反応が出ています。大きさは少し大きいようです。今日の午後は警戒が必要です。大分、松山方面の可能性もあります。 #地震 #地震予知 #jishin
44
観測機3のデータです。非常に大きな反応が出現しました。15時15分に熊本で震度3の地震が発生しましたが予測よりかなり小さなM3.4のでした。反応が出ていますので相応の地震は発生します要注意です #地震 #地震予知 #jishin
45
観測機2のデータです。6日から4クラスの反応が出ていましたが今は赤の強い5クラスの反応が出現中です。今後の反応に注目しています。観測機3は9日から大きな反応は出ていません。 #地震 #地震予知 #jishin
46
観測機3のデータです。今朝から熊本地震を捉えていた観測機3に大きな反応が出てきました。先ほど17時29分に熊本阿蘇地方でM3.9 震度3の地震が発生しました。暫く注意が必要です。 #地震 #地震予知 #jishin
47
観測機4のデータです。観測機4は静岡から関東方面の地震反応を捉えています。他の観測機とはタイプが違うので余り反応は出ませんが出現すると高い確率で地震が発生します。 #地震 #地震予知 #jishin
48
観測機2のデータです。昨日ツイートした後 M5クラスの赤の強い反応が出てきました。観測機1にも9月9日に反応が出ており少し揺れる可能性があるので暫くは注意が必要です。 #地震 #地震予知 #jishin
49
熊本地震4月16日M7.3の前兆反応です。観測機1は大きな地震の前兆反応を捉えます。4月15日にはフルレンジを振り切っていました。3.11の発生2日前にも大きな反応が出ていました。 #地震 #地震予知 #jishin
50
観測機2のデータです。昨日から赤の強いM5クラスの反応が出ています。数日間は注意が必要です。大地震の反応を捉える観測機1には反応は出ていません。 #地震 #地震予知 #jishin