751
22日1時17分頃、大分県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は日向灘、M3.4。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
752
観測機1に85000の非常に大きな反応が出ています。数週間は警戒が必要です。 観測機2の東北地方 及び沖合 観測機3の中央構造線付近 観測機5の関東方面 の反応が出ています。 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
753
2日22時28分頃、京都府・大阪府などで最大震度1を観測する地震がありました。震源地は京都府南部、M3.1。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
754
24日16時25分頃、福島県・茨城県・栃木県などで最大震度4を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin
755
観測機3のデータです。沖縄 九州方面から近畿、伊勢湾 静岡県から長野方面の中央構造線付近の地震前兆反応を捉えています。熊本地震クラスの大きな反応が継続出現しています。今日は赤の強い反応が少し収束傾向です。注目しています #地震 #地震前兆 #地震予測 #jishin
756
[気象庁情報]09日 21時54分頃 千葉県北西部(N35.6/E140.2)にて 最大震度2(M4)の地震が発生。 震源の深さは80km。( j.mp/2EYYnAK ) #saigai #jishin #earthquake
757
観測機3のデータです。沖縄、九州方面、四国、紀伊半島長野県等中央構造線周辺とプレート境界付近の地震を捉えています。昨夜根室半島東方沖で地震が発生しましたが今日も北海道方面、関東地方と沖縄方面に大気重力波が出現しています #地震予知 #地震予測 #jishin
758
【気象庁情報】29日 11時33分頃 東京都23区(N35.7/E139.6)にて 最大震度3(M3.4)の地震が発生。 震源の深さは30km。( j.mp/3Jnc6OB ) #saigai #jishin #earthquake
759
観測機3のデータです。23日は午前中から大阪地震とは別パターンの赤の強い反応が出ていました。夜には大阪地震パターンの赤の強い反応が出ています。24日の反応に注目しています。 #地震 #地震前兆 #地震予測 #地震予知 #jishin
760
6日9時16分頃、熊本県などで最大震度4を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin
761
26日11時20分頃、京都府・大阪府などで最大震度1を観測する地震がありました。震源地は大阪府北部、M3.1。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
762
観測機2 数千kmの広い範囲を捉えています 昨日に再出現して収束中です 観測機1にはM5前後の複数の前兆反応が出ています要注意です 大気重力波は九州から長野方面の中央構造線付近に出ています #地震 #地震予測 #地震前兆 #jishin
763
16日21時24分頃、千葉県などで最大震度4を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin
764
21日2時40分頃、埼玉県・神奈川県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は長野県中部、M4.5。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
765
観測機5のデータです。8日から反応が収束しています。観測機2も収束傾向なので数日間は関東方面、東北南部、関東東方沖、伊豆諸島方面は注意が必要です。 #地震 #地震前兆 #地震予測 #jishin
766
[気象庁情報]07日 23時44分頃 千葉県北西部(N35.6/E140.1)にて 最大震度1(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは70km。( j.mp/305k0Kp ) #saigai #jishin #earthquake
767
観測機1のデータです 12000と20000のM7前後の反応が 出現しています 大気重力波は 北海道方面 東北地方北部に 出ています。 発生前には赤の強い反応が出ることが多いので 今後数週間注目しています #地震予測 #地震前兆 #地震 #jishin
768
2日4時43分頃、千葉県・茨城県などで最大震度2を観測する地震がありました。震源地は茨城県南部、M4.2。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
769
■■気象庁速報■■04日 09時10分頃 福井県嶺北にて 最大震度5の地震が発生。( j.mp/2EVW3Lj ) #saigai #jishin #earthquake
770
2日8時44分頃、三重県・滋賀県などで最大震度2を観測する地震がありました。震源地は奈良県、M3.7。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
771
20日9時58分頃、京都府・大阪府で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は京都府南部、M3.2。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
772
【気象庁情報】16日 04時56分頃 茨城県南部(N36.2/E139.8)にて 最大震度4(M4.8)の地震が発生。 震源の深さは50km。( j.mp/3cDBoZ4 ) #saigai #jishin #earthquake
773
観測機1のデータです 今日は3000の反応が出ています。 27日の反応より1桁小さなM6クラスの反応です。 観測機3に大きな反応が昨年から継続出現しており発生時期は近づいていると考えられます 震源地についてM7クラスになると大気重力波も日本中に出現するので特定が難しくなります #地震予測 #jishin
774
18日12時0分頃、宮城県などで最大震度4を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin
775
15日6時5分頃、群馬県・埼玉県などで最大震度3を観測する地震がありました。震源地は茨城県南部、M4.1。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震