526
14日0時51分頃、鹿児島県で最大震度4を観測する地震がありました。震源地は奄美大島北西沖、M6.3。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
527
3日19時4分頃、埼玉県・千葉県などで最大震度3を観測する地震がありました。震源地は千葉県北西部、M5.0。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
528
[速報LV1]17日 00時13分頃 福島県沖(N37.8/E141.7)(推定)にて M4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定27.1km。#saigai #jishin #earthquake
529
観測機5、関東地方及び沖合 伊豆諸島の前兆反応を捉えます 今日も5491の反応が出ています 6月25日の千葉県東方よりやや大きな反応です  大気重力波も中国大陸から関東方面に出ています 注意が必要です 観測機1の今後の直前反応に注目しています #地震予測 #地震前兆 #jishin #関東地震
530
[速報LV1]17日 00時09分頃 福島県沖(N37.7/E141.9)(推定)にて M4.5(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定59.6km。#saigai #jishin #earthquake
531
30日23時40分頃、千葉県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は千葉県北西部、M3.4。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
532
20日3時5分頃、中米(メキシコ、ミチョアカン州沿岸)でM7.5の大きな地震がありました。若干の海面変動があるかもしれませんが被害の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin
533
20日8時44分頃、埼玉県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は埼玉県南部、M3.8。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
534
3日20時17分頃、埼玉県・千葉県などで最大震度2を観測する地震がありました。震源地は千葉県北西部、M4.3。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
535
【速報LV3】07日 06時33分頃 茨城県沖(N36.7/E141.3)(推定)にて M5.2(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定47km。#saigai #jishin #earthquake
536
【気象庁情報】05日 18時42分頃 茨城県南部(N36.2/E139.8)にて 最大震度4(M4.8)の地震が発生。 震源の深さは40km。#saigai #jishin #earthquake
537
9日1時14分頃、福島県で最大震度4を観測する地震がありました。震源地は福島県中通り、M4.9。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
538
3日19時4分頃、埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・静岡県・茨城県などで最大震度3を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin
539
観測機5のデータです。一桁大きな反応が18日から出ています。赤の強い反応が収束傾向です。数日間はM 6クラスの地震に関東方面、関東東方沖、伊豆諸島方面注意が必要です。 #地震 #地震予測 #地震前兆 #jishin
540
7日0時35分頃、宮城県・福島県などで最大震度2を観測する地震がありました。震源地は三重県南東沖、M5.2。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
541
【速報LV5】14日 07時46分頃 東海地方南方はるか沖(N32.5/E138)(推定)にて M5.8(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定400km。#saigai #jishin #earthquake
542
観測機1のデータです。 M7クラスの地震前兆パターンと同じ反応が出ています。収束傾向なので数日間は21日にツイートした様に要注意です。 別にM5弱の反応も出ています。注意が必要です。 #地震 #地震前兆 #地震予測 #jishin
543
13日3時32分頃、南大西洋(サウスサンドウィッチ諸島)でM7.5の大きな地震がありました。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin
544
観測機5のデータです。関東方面、関東東方沖、伊豆諸島方面の地震前兆反応を捉えている観測機5の反応が今日は急激に収束しています。数日間は警戒が必要です。地震が発生しないで反応が再出現した場合は更に大きな地震が発生する可能性が高くなります。 #地震 #地震前兆 #地震予測 #jishin
545
【速報LV1】10日 23時16分頃 十勝地方南部(N42.3/E143.2)(推定)にて M5.4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定56.1km。#saigai #jishin #earthquake
546
観測機3のデータです。今朝、大阪地震パターンの反応が出ています。18日発生時と同じパターンの時刻に急激に収束しています。まだ注意が必要です。 #地震 #地震予測 #地震前兆 #jishin
547
30日3時26分頃、京都府などで最大震度3を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin
548
27日0時4分頃、岩手県・宮城県で最大震度4を観測する地震がありました。震源地は宮城県沖、M5.2。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
549
10日18時43分頃、千葉県・福島県などで最大震度2を観測する地震がありました。震源地は茨城県沖、M5.0。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
550
観測機3データ。沖縄、熊本、大分、瀬戸内海周辺、紀伊半島から静岡県 長野県 日本海方面の中央構造線付近とプレート境界の地震を捉えています。赤の強い反応が急激に収束しています。警戒が必要ですが非常に大きな地震の前兆反応なので観測機1の反応に注目です #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin