公園の冬景色。一面真っ白なみはらしの丘と、ブルーの空のコントラストが魅力的です。丘がまるで雲まで繋がっているようで、ゆっくりと眺めていたくなります。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ネモフィラ #nemophila #みはらしの丘 #霜除けシート #冬 #景色 #一面 #真っ白
静かな冬の景色に、ぽつりぽつりと差し色が。スイセンガーデン周辺では、数は少ないですが早咲きのウメ“八重寒紅”が咲き始めています。鮮やかな紅色の花に、思わず心が弾みます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #冬 #梅 #ウメ #八重寒紅 #紅色 #差し色
スイセンの丘で、早咲きスイセンと寒咲きナノハナが咲いています。黄色の花々が丘一面に広がって、見惚れてしまいますね。晴れた日には、公園をゆっくりお散歩。早春の花々がお待ちしております。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #早咲きスイセン #寒咲きナノハナ #スイセンの丘 #早春 #黄色
【コキア色づき始め】 前回の予想より早まっています。 10月10日頃に「紅葉始め」、10月16日頃に「見頃」を迎えると予想しています。 例年、紅葉のピークは1週間~10日程になります。 hitachikaihin.jp/forecast/forec… #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #紅葉 #予想
メタセコイアの並木道では、先日の雨風で一気に落葉が進みました。落ち葉が降り積もった園路は、まるでテラコッタカラーの絨毯を敷き詰めたようです。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #メタセコイア #並木道 #紅葉 #テラコッタカラー #落ち葉 #絨毯
常陸ローズガーデンでは、バラがいよいよ「見頃」に。一段と華やかさを増した花園にて、陽の光を浴びてキラキラと輝くように咲いているのは“ゴールド バニー”。花の黄色と艶やかな葉の緑色のコントラストが絶妙です。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #バラ #rose #花写真 #flower #エア公園散歩
少しずつ赤みが抜けてきたコキアたち。枝先に手を伸ばすと、硬くツンツンとした手触りを楽しめます。こんもりとした黄金色のコキアは、ハリネズミのようにも見えてきますね。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #みはらしの丘 #コスモス #コキア成長日記 #花写真 #ハリネズミ
【花だより】 大草原フラワーガーデンの、多品種のコスモスが楽しめるコレクションエリアで「ハッピーリング」が咲いています。濃いピンク色でまあるい模様が入っており、まるで天使のわっかのようです。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コスモス #cosmos #花 #花だより #花写真
関東地方が梅雨明けとなりました。日差しも強く、すでに夏本番といった園内。もくもく白い雲と、青い空が西池の水面に映っていました。週末も天気がよさそうです。熱中症には十分ご注意ください。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #梅雨明け #西池 #リフレクション #雲 #夏 #エア公園散歩
【休園中の花動画】 今日は、この夏みはらしの里をカラフルに彩った、約35万本のジニアを動画でお届けします。 ※現在はお花を刈り取り、秋のソバに向けた準備が進んでいます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ジニア #zinnia #百日草 #夏のハイライト #2021summer #臨時休園 #エア公園散歩
あけましておめでとうございます 2022年は、本日(1月2日)9時30分より開園いたします 新しい年が皆様にとりまして幸多き年となりますよう心よりお祈り申し上げます 本年もよろしくお願いいたします #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark
日々色合いを変えてゆくコキアたち。今のみはらしの丘は、テラコッタカラーに染まっています。コキアたちの晩秋の装いに、麓で咲き誇るコスモスのピンクや白がよく映えます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #みはらしの丘 #テラコッタ #コスモス #コキア成長日記 #花写真
みはらしの里でロウバイが咲いています。ロウバイは英名で、”Winter sweet”と呼ばれ、まさに冬に甘い香りのする花を咲かせるロウバイにぴったり!やさしい香りに、気持ちがほっこりしました。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #冬 #ロウバイ #甘い #香り #ほっこり
常陸ローズガーデンではバラが「見頃」を迎えています。近くで見ると、香り高く美しい姿のバラですが、視線を変えてみると、別な姿がお楽しみいただけます。さて、どこから撮影しているでしょうか。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #常陸ローズガーデン #バラ #rose #花写真 #flower #photo
【花だより】 大草原西側花畑でキバナコスモスが<見頃>となっています。明るいオレンジ色の花が一面に咲き誇り、園内を彩っています。ベンチでゆっくり過ごすのもいいですね。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #キバナコスモス #オレンジ色 #ベンチ #ゆっくり #花 #花だより #花写真
大観覧車前では、今日から「干支の巨大地上絵」の展示がスタートしました。今回は、どっしりと大地を踏みしめた一頭の丑(うし)を表現。勇猛な立ち姿に、“疫病退散”の願いを込めました。一日も早く、穏やかな日常が戻りますように…。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #干支の巨大地上絵 #丑年
【休園中の花日記】 ピンクにあふれる一角。サーモンピンクの“ジャルダン ドゥ フランス”は仏語で「フランスの庭」の意味。蕾がひらいたら、花園がますますにぎわいそうです。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #バラ #rose #花日記 #花写真 #エア公園散歩 #休園中の公園 #家で過ごそう #StayHome
【花だより】 大草原西側のキバナコスモスが<見頃(7部咲き)>となりました。花言葉は「野生的な美しさ」。オレンジや黄色の花が力強く咲く姿に、エネルギーをもらいます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #キバナコスモス #cosmossulphureus #花 #花だより #花写真
【花便り】 スイセンガーデン・スイセン品種見本園でスイセンが<見頃>に。白と黄色のスイセンが絨毯のように織りなす幻想的な風景は、4月初旬まで楽しめる見込みです。 hitachikaihin.jp/flowering_info… #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #スイセン #narcissus #花 #春 #TLを花でいっぱいにしよう
園内の常陸ローズガーデンでバラが<見頃>となっています。こちらは、繊細でふんわりとした淡いピンク色の花びらが美しい“ナエマ”。甘くさわやかなフルーツのような香りに、とても癒やされます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #バラ #rose #花写真 #flower #ナエマ #ピンク #エア公園散歩
一番早く咲く桜の木に、メジロがやってきました。抹茶のような色合いの可愛いメジロさん。遠くを見つめて、次はどこに飛んでいくのかな。優しいピンク色の花とメジロの素敵な共演に、嬉しい気持ちでいっぱいになりました。春はもうすぐそこですね。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #メジロ
今日は久しぶりに気持ちの良いお天気に。大草原フラワーガーデンでは、ヒナゲシや虞美人草、コクリコの名でも親しまれるシャーレーポピーが、嬉しそうに空を見上げていました。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #シャーレーポピー #poppy #大草原フラワーガーデン #花写真 #flower #エア公園散歩
スイセンガーデンでは、スイセンが咲き始めました。黄色いお花がパッと辺りを照らすように、色鮮やかで素敵です。春はもう間もなくでしょうか。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #スタッフブログ #staffblog #スイセン #スイセンガーデン #春
スイセンガーデンではスイセンが「咲き始め」となりました。春のフラワーリレーの第1走者として、華やかな季節を導くスイセン。これから少しずつ開花が進み、松林の中に黄色や白の絨毯が広がっていきます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #スイセン #narcissus #スイセンガーデン #春 #flower
【休園中の花日記】 晴れ間の見えたお昼前、キバナコスモスの花畑をカラスアゲハが優雅に舞っていました。青や緑の光沢のある羽は、まるで宝石のような美しさです。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #キバナコスモス #カラスアゲハ #蝶 #花写真 #flower #臨時休園 #エア公園散歩