【休園中の花日記】 日本を代表する原種バラのひとつハマナス。「凱旋の小径」では、ヨーロッパに渡り帰ってきた交雑種のほか、自然交雑で誕生したとされる野生バラを集めています。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #バラ #rose #花日記 #エア公園散歩 #休園中の公園 #家で過ごそう #StayHome
【花だより】 白色のアナベルの花言葉は「ひたむきな愛」。時間の経過で、若草色から白色にうつろっていく花色に心癒されます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #アジサイ #Hydrangea #アナベル #若草色 #白色 #花言葉 #花だより #花写真 #エア公園散歩
今日はコキアとコスモスの最終日。夏から秋にかけて、コキアたちに会いにご来園いただき、ありがとうございました。みはらしの丘では、明日の休園日より、春のネモフィラに向けた準備が始まります。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #みはらしの丘 #コキア成長日記 #花写真
スタッフブログを更新しました!「ネモフィラ準備中!みはらしの丘に“種まく人”」 hitachikaihin.jp/park-blog/park… #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ネモフィラ #nemophila #種まき #種まく人 #春の準備 #みはらしの丘
2022年も残すところあと少しとなりました。今年も多くの皆様にご来園いただき、ありがとうございました。12/31(土)・1/1(日)は休園となり、新年は1/2(月)より開園いたします。来る年が皆様にとって良き年でありますように。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark
【休園中の花日記】 久しぶりの気持ちの良い青空。お花たちも、心なしかウキウキしているようでした。常陸ローズガーデンのバラは、全体で「見頃」となっています。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #バラ #rose #花日記 #花写真 #エア公園散歩 #休園中の公園 #家で過ごそう #StayHome
スイセンガーデンではスイセンが咲き始めています。日を追うごとに開花が進み、松林の中に、黄色や白の美しい絨毯が広がっていきます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #スイセン #スイセンガーデン #花の絨毯 #春のお出かけ
黄色の美しい花「早咲きスイセン」が3分咲きとなりました!スイセンの丘を一面黄色にパッと明るく染め、その景色にうっとり。ぽかぽか暖かくなってきて、春を感じる陽気ですね。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #早咲きスイセン #スイセンの丘 #黄色 #美しい #一面 #明るい #景色 #春を感じる
淡くかわいらしいカラーのアイスチューリップ。一つ一つの花が太陽に照らされ、花びらの影がまるで折り紙のよう。記念の森レストハウス周辺にて、まるで春のような風景をお楽しみいただけます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #アイスチューリップ #チューリップ #冬 #記念の森レストハウス
【花だより】 大草原フラワーガーデンで「リナリア」が咲いています。花言葉は「この恋に気づいて」。淡いパステルカラーの花が風に揺られるさまは、少女の純粋な恋心をあらわしているようです。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #リナリア #姫金魚草 #linaria #花だより #花写真 #エア公園散歩
みはらしの里で #ナノハナ が「5分咲き」となっております。 春の田園情緒を感じさせる代表的な花で、園芸上では鑑賞用に利用するものはナバナ、食用とする場合はハナナと呼びます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ひたちなか市 #茨城県 #nanohana
南口・赤のゲートとプレジャーガーデンを結ぶ26本のメタセコイア並木が紅葉しています。秋の深まりとともに、落ち葉で園路もレンガ色に。曇り空の今日は、柔らかな光に包まれて、視界一面が秋色に染まりました。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #メタセコイア #紅葉 #秋 #並木道 #レンガ色
コキアは紅葉の見頃を過ぎ、頭の方から色が抜けてきました。丘の上から見下ろすと、芯の部分は少し赤みが残っているようにも見えます。コスモスの背景も新鮮です。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #コスモス #cosmos #コキア成長日記 #花写真
コキアは日に日にシックな色合いに変化。麓では、ピンクや白の愛らしいコスモスたちが見頃を迎えています。10月下旬のみはらしの丘では、コキアとコスモスによる晩秋のマリアージュをお楽しみいただけます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #コスモス #コキア成長日記 #花写真
【休園中の花日記】 今日は雨模様の一日でした。第16代アメリカ合衆国大統領の名を冠するバラ“ミスター リンカーン”は、赤い花びらに滴をまとわせて一段と凛々しい表情に。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #バラ #rose #花日記 #花写真 #エア公園散歩 #休園中の公園 #家で過ごそう #StayHome
【花だより】 泉の広場フラワーガーデンで、ヒマワリが<咲き始め>となっています。今年は46品種約3,500本のヒマワリがお楽しみいただけます。花畑の中に散策路を設けておりますので、ぜひお近くでご覧ください。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ヒマワリ #咲き始め #花 #花だより #花写真
中心部に赤みを残しながら、枝先から黄金色に染まりゆくコキア。頂上からは、コキアの頭がもこもこと連なってやさしい黄金色の風景に。眺める場所により、表情がくるくる変わります。今年のコキアは11月8日までお楽しみいただけます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #黄金色
#みはらしの丘 では、5月29日~31日にかけて #ネモフィラ の刈取りを行いました。6月中旬からは、#コキア の植え付けが始まります。夏から秋にかけて、成長していくコキアの変化と、みはらしの丘の景色の移ろいをお楽しみください。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #また来年
みはらしの丘のコキアは、現在「紅葉見頃」です。 10/14付の予想より1日早く、10月20日頃より「見頃(後半)」、10月25日頃には「見頃過ぎ」になると予想しています。 hitachikaihin.jp/forecast/forec… ※混雑を避けた分散来園にご協力お願いします。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア
公園内施設点検等に伴う休園が明けた今日は、ぽかぽかとした暖かな一日になりました。霜除けシートの下から現れた小さなネモフィラたちは、春のような陽気の中でまどろんでいる様子。雲一つない青空の下、柔らかな緑色が輝きます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ネモフィラ #みはらしの丘
開園再開後、初めての週末は、芝生広場の木陰でピクニックを楽しむ方々が。広さ8haの「大草原」では、他のお客様との間隔を一定に保ちながら、のびのびお過ごしいただけます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #芝生広場 #木陰 #ピクニック #ソーシャルディスタンス #3密回避 #エア公園散歩
【ひたち海浜公園】<自然音>みはらしの丘 ネモフィラ(午前7時)|Nature Sounds (7:00 am) youtu.be/n9bq4hIEjOk @YouTubeさんから #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ネモフィラ #nemophila #見頃 #花 #休園中の公園 #自然音 #癒し #家で過ごそう #StayHome