【休園中の花日記】 大草原周辺ではパンパスグラスが見頃に。背が高く、ススキに似た白銀色の花穂が特徴で“お化けススキ”とも呼ばれています。ふんわりと風にそよぐ花穂は、キツネのしっぽのようにも見えてきますね。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #パンパスグラス #臨時休園 #エア公園散歩
【休園中の花日記】 泉の広場フラワーガーデンでは、見頃は過ぎましたが、遅咲きのヒマワリが咲いています。“ダブルパーフェクション”は華やかな八重咲きヒマワリ。たまごの黄味のような、美味しそうなオレンジ色も魅力です。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ヒマワリ #臨時休園 #エア公園散歩
スタッフブログを更新しました!「『みはらしの丘』でコキアの植え付けが始まりました☆」 hitachikaihin.jp/park-blog/park… #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #スタッフブログ #staffblog #みはらしの丘 #コキア #植え付け
季節を切り替えることのできるバーチャルツアーを公園HPにて公開中です。夏の緑コキアと、秋の赤コキア。時間と空間を越えて、誰もいない丘の風景をお楽しみください。 hitachikaihin.jp/virtual-tour-k… #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #みはらしの丘 #VR #360度 #バーチャルツアー
本日、観覧予約制の初日です。「みはらしの丘」にのぼる場合に限り、予約が必要となります。まだ空きがありますので、インターネットもしくは園内の臨時案内所でお申し込みください。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #みはらしの丘 #コキア #kochia #花写真 #グラデーション #入園無料日 #予約制
4/6現在、たまごの森フラワーガーデンのチューリップが「3分咲き」。今年は約240品種約25万本のチューリップをお楽しみいただけます。#ひたち海浜公園 #チューリップ #花 #hitachiseasidepark #tulips #flowers
白い「みはらしの丘」が楽しめるのは、明日(1/30)まで。1/31から霜よけシートをはずし始め、いよいよ春の準備が本格化してきます。 公園内施設点検等のため、1/31(月)~2/4(金)の5日間を休園とさせていただきます。 休園期間あけの緑の丘をお楽しみに。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark
335
コキアの紅葉が見頃を迎えているようです。秋の空とコキアの赤との絶景を楽しみにお出かけしてみてはいかがでしょうか。 hitachikaihin.jp #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #みはらしの丘 #紅葉 #モフモフ #絶景 twitter.com/HitachiKaihin/…
国営ひたち海浜公園では、パンパスグラスが見頃を迎えています。閉園後、夕日に照らされたパンパスグラスの花穂が、黄金色にキラキラと輝いていました。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #パンパスグラス #pampasgrass #虹 #rainbow #photo #flower
みはらしの里でヒマワリ“ビューティフルサン”が「3分咲き」となっています。開花前の成長期に、太陽の動きに合わせて毎日、東から西へ向きが変わることに由来します。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #sunflower #ヒマワリ #夏 #花 #photo #flower
スイセンガーデンではスイセンが「見頃」に。約300品種約100万本が松林の中を彩ります。隣り合うサイクリングコース沿いではサクラが咲き、木々の合間に薄桃色が覗いています。360度を見渡しながら、穏やかな春の風景をお楽しみください。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #スイセン #narcissus
グラスハウスでは施設修繕工事が終了し、本日16日より利用再開となりました。 お立ち寄りの際には、ぜひお気に入りの一杯を片手に、青い空と太平洋を眺めながら、ごゆっくりお過ごしください。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #グラスハウス #SeaSideCafeも営業中 #ネモフィラブルーティー
手前がコスモス、奥がコキアです。コスモスはポツポツと咲き始め、コキアはうっすらと黄色味を帯びています。 #ひたち海浜公園 #コキア #コスモス #hitachiseasidepark #kochia #cosmos #hitachibloom
今日は晴れて、綺麗な青空が広がっていました。ロウバイの黄色く美しい花が映え、とても素敵。ほんのりと香る優しい香りと、かわいらしい花は、見る人の心を癒してくれます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #みはらしの里 #ロウバイ
砂丘エリアの「香りの谷」で、ラベンダーがお楽しみいただけます。紫色の濃いお花からは、心安らぐ香りが漂い、気分もリラックス。ご来園の際には、ぜひ近づいて香りを楽しんでみてくださいね。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ラベンダー #lavender #3分咲き #香りの谷 #エア公園散歩
沈みゆく太陽を背にした、夕暮れ時のネモフィラ。今日は風の強い一日でしたが、花びらを揺らしながらも元気に咲いてくれました。明日もきっと、きれいな姿を見せてくれそうです。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ネモフィラ #nemophila #みはらしの丘 #見頃 #花写真 #flower #また明日
常陸ローズガーデンのバラは、早咲き品種を中心に、日に日に花数が増えています。あちらこちらで可愛い蕾が伸びていて、まだ見ぬお花の姿を想像しては、期待が膨らむ風景です。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #バラ #rose #常陸ローズガーデン #蕾 #花写真 #縦写真 #flower #エア公園散歩
たまごの森フラワーガーデンでは、チューリップが「3分咲き」となりました。雨模様の今日は、スッと花びらを閉じて三角帽子のような姿に。これからどんどん開花が進み、たまごの森のあちらこちらにカラフルな模様が描かれていきます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #チューリップ #tulip
あけましておめでとうございます 2021年は、本日(1月2日)9時30分より開園いたします 新しい年が皆様にとりまして幸多き年となりますよう心よりお祈り申し上げます 本年もよろしくお願いいたします #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #お正月 #2021年
みはらしの丘では、ネモフィラの種まきが完了しました。小さな種たちが土の下で春を夢見る穏やかな風景は、この時期ならでは。あちらこちらで芽が出始めたら、次は「霜除けシート」の設置がスタート。みはらしの丘が白いベールに覆われていきます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ネモフィラ
泉の広場フラワーガーデンで、ヒマワリが<3分咲き>になりました。今年は開園30周年を記念し、30品種のヒマワリがご覧いただけます。こちらの、プロカットホワイトムーンは、淡い黄色をした美しい花が魅力的。ぜひお楽しみください。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ヒマワリ #エア公園散歩
【休園中の花日記】 朝は雨が強く、午後は風が強いお天気でした。全体で<咲き始め>となっていた常陸ローズガーデン。お花が痛んでしまっていないか心配です。(5/18撮影) #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #バラ #rose #花日記 #花写真 #エア公園散歩 #休園中の公園 #家で過ごそう #StayHome
【HP更新のお知らせ】 現在は休園中ですが、初夏のひたち海浜公園は生き物たちの宝庫!開園した際の予習に、おうち時間の読み物に、楽しくご覧ください。 hitachikaihin.jp/early-summer-b… #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #初夏 #生き物 #図鑑 #親子で学び #休園中の公園 #家で過ごそう #StayHome