8月22日午後1時28分 ゲート向かいの高台(基地内)に監視カメラと思われるものが設置されていました。定点監視するのでしようか。 #辺野古 #henoko
4月3日午前9時34分ごろ、護岸に有刺鉄線が張られているのが確認できました。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
13日正午ごろから本日2回目の工事車両による資材の搬入が始まりました。ミキサー車やダンプカー計101台が入りました。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
沖縄県北部の名護市東岸での辺野古新基地建設で、K9護岸作業の岩投下は3分~4分ほどの間隔で進められています。ピッチが早く感じます。ガラガラと岩がこぼされる音と上がる水しぶきが異様です #沖縄 #okinawa #辺野古 #henoko
8月31日午前11時40分、この日、2回目になる県警機動隊員による市民排除がシュワブゲート前で始まりました。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
8月24日午前6時ごろ、米軍キャンプ・シュワブゲート前で男女2人が軽自動車にはねられました。80代女性が両足骨折疑いで重傷、60代男性が左足裂傷のけがを負いました。名護署がひき逃げ事件として調べています。 #辺野古 #henoko ryukyushimpo.jp/news/entry-561…
基地建設に反対する約70人が工事用車両の搬入を阻止しようとゲート前に座り込んでいましたが、2日午前9時ごろ、機動隊に強制排除されました。砂利などを積んだトラック7台が基地内に入りました。#henoko
ゲート前に座り込んでいた人たちは機動隊に強制排除され、埋め立て用の石を積んだトラックなど工事車両25台が基地内に入りました。座り込んでいた人たちは機動隊に囲いこまれています。#henoko
16日午前9時40分頃、排除された市民を横に脇に、米軍キャンプ・シュワブのゲート前には資材や重機を積んだ大型車両約10台が入っていきました。 #henoko #辺野古 #米軍基地
28日午前9時ごろ、キャンプシュワブゲート前で座り込む人々が排除され、工事関係車両が入っていきました。排除された人々は、工事車両が入る間、機動隊員や警察車両に囲まれています。#henoko #辺野古 #米軍基地
5日午前9時前より、辺野古のキャンプ・シュワブ浜から大浦湾へと浮き桟橋の設置が始まっております。#henokonow #henoko #辺野古 #米軍基地