9月26日午前、「沖縄はいつから安倍の私物になったんだ」「県警は県民守れ」と市民が訴える中、シュワブ前で新基地建設に反対し座り込む市民らの機動隊員による強制的な移動が進みます。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
午前9時10分、国道に並んでいた工事車両はすべて基地の中に入りました。今も工事に反対する人たちは拘束されています。#辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa
3月1日午後0時半過ぎ、名護市辺野古の米軍キャンプシュワブゲート前では、座り込んでいた市民を排除したあと、基地内への本日2回目の資材搬入が始まりました。 #辺野古 #沖縄 #okinawa #henoko
12月20日午前9時前、新基地建設に反対し座り込む市民らが、機動隊に強制的に移動させられています。石材を載せた工事用車両が次々とゲートの中に入っていきます。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
12月14日午前5時54分、機動隊が出て来て車両が基地内に入っていきます。 #辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa
12月20日9時11分、名護市安和の琉球セメント桟橋。7時15分ごろから、本日の土砂搬出作業始まり、現在100台以上の車両が敷地を出入りしています。 #辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
12月7日午前9時前から、米軍キャンプ・シュワブのゲート前では機動隊が座り込む市民を強制的に移動させ始めました。 その間に工事車両がシュワブ内に入り始めました。砕石を積んだ車両が続々ゲートから入って行きます。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
11月13日午前10時20分、米軍キャンプ・シュワブ沿岸部の「N5護岸」建設予定地では砕石をおろし、地ならしする作業が行われています。新基地建設に反対する市民らはカヌーで「作業を中止して」と訴えています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
6月22日午前11時40分。辺野古の海上で、新基地建設に反対する市民らがカヌーに乗って抗議、海上保安官に拘束されています。カヌー隊の一人は今日、海亀を何度も目撃したようで「工事を止めて」と声をあげています#辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
8月30日午後、米軍キャンプ・シュワブのゲート前座り込み現場です。午前中とは一転、辺野古ゲート前は雨が降っています。だんだん激しくなってきました。3時すぎから市民ら60人ほどが座り込んで再び抗議しています。  #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
11月9日(金)午前10時5分 名護市辺野古沖では、辺野古新基地建設に向けた、フロートの設置作業が進んでいます。市民らも海上抗議を続けています。 #辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
9月25日午後0時6分、他の市民は強制排除されたのですが、女性メンバーの訴えがあったためか、排除されていない女性だけ6人がそのまま座り込みを続け、機動隊員に囲まれています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
11月26日 午前11時52分、沖縄県名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブのゲート前では、機動隊員と座り込む市民が対峙しています。 3分後に「部隊規制開始」と機動隊員の一人が手刀を振り下げると、市民の排除が始まりました。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
5月9日午前9時前から、米軍キャンプシュワブ・ゲート前では機動隊員が座り込む市民の排除を始めました。機動隊と市民のにらみ合いが続いています。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
5月16日午前9時25分ごろから、本日1回目の搬入が始まりました。大量の工事車両が出入りしています。市民側に1人、逮捕者が出たそうです。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
10月2日午後3時半までに3回、工事車両による資材の搬入がありました。座り込む市民を機動隊が排除し、砕石や生コンクリートを載せた約170台が基地内に入りました。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
8月27日午前10時30分、本部港塩川地区でも運搬船で運ぶ埋め立て用土砂の積み込み作業が続いています。土砂を積んだ大型車両が次々と入っていきます。 #沖縄 #辺野古 #okinawa #henoko
5月28日午前10時3分、本部町塩川では、名護市辺野古の新基地建設で使うとみられる石材を海路で搬出中。本部町島ぐるみ会議、土砂採取予定地の12府県18団体でつくる土砂搬出反対全国連絡協議会が抗議中です。#辺野古  #henoko #沖縄 #okinawaのそ
1月25日(金)午前9時14分の辺野古海上です。k9護岸からの土砂搬入が行われています。#辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
5月12日午前9時ごろ 辺野古の海上ではK4護岸の造成工事が続いています。 約8年ぶりに辺野古の海を訪れた女性は「(前と比べて)きれいな海じゃないし、 警備艇が増えてものものしい雰囲気になっている」と変化を指摘。ほかの市民は「工事を止めろー」と声を上げています。#辺野古 #henoko #沖縄
7月25日午前9時前、機動隊による強制排除が始まりました。座り込んでいた人たちは腕や足をつかまれ「痛い痛い」「腕をねじらないでよ」と訴えながら運ばれていきました。 #辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa
11月1日午前10時ごろ、米軍キャンプ・シュワブの浜辺に並べられたフロートが作業船によって海に運ばれました。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
26日午後2時55分、シュワブゲート前で本日3回目となる市民排除が機動隊によって行われています。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
5月16日午前9時4分ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプシュワブゲート前では機動隊員が座り込む市民の排除を始めました。機動隊と市民のにらみ合いが続いています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
10月3日午後0時前、機動隊が強制的に移動させようとするのに対し、市民らは抵抗しています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa