バイデン政権はペロシ氏の訪台をつぶそうとリークをしました。これはむしろ逆効果だったといえます。表になってから訪台をキャンセルすれば「アメリカは中国の恫喝に折れた」となるからです。ワシントンでは「第四次台... #NewsPicks npx.me/xkIA/MMKi?from…
1027
休業しても補償がある、という方向で緊急事態宣言に実効性を持たせようとせずに、脅し文句が通じない、ということばかり考えるのは、パワハラ政権の本質だろう。 #NewsPicks topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainic…
1028
日本国内のメディアに対する圧力グセから、海外の雑誌にまで抗議する政府も政府だけど、言われてタイトルを変更する「TIME」誌も「TIME」誌だな。 #NewsPicks newsdig.tbs.co.jp/articles/-/481…
1029
私の政治的発言を記事にしていただきました。企業理念で「社会を良くしよう」などと掲げているのであれば、おかしな政策には明確に意思を表明するのが経営者の仕事であると思います。そんな経営者が増えますように。 / 【青野慶久】経営者だって政治にモノ申したい #NewsPicks npx.me/hWqs/AeeK?from…
1030
国民が命の危険に曝されている中で、どうしてこういうことが出来るのか。今の政府の異様さ。 / アベノマスク「国策」随契2社、深まる謎 業務分割し発注 契約書に合計金額なく (毎日新聞) #NewsPicks mainichi.jp/articles/20200…
1031
NHK職員も7時や9時のニュースの偏向に対して、ストで抗議すべきでは? / “大統領の投稿チェックすべき” フェイスブック社員が抗議 (NHKニュース) #NewsPicks www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1032
「今回の調査では、菅義偉内閣の支持率は25%で、不支持率は59%だった。」 / オリパラの開催「反対」58% 「賛成」30% 東京都議選調査 (毎日新聞) #NewsPicks mainichi.jp/articles/20210…
「国民の7割がワクチンを打っても感染が下火になることは絶対にない!」 とのこと。 接種証明議論とちょっと矛盾するような気もしますが。 / 接種証明議論の時期迫る 尾身氏 (Yahoo!ニュース) #NewsPicks news.yahoo.co.jp/pickup/6401988
1034
いつもなら、失政はできるだけ早くなかったことにして、国民が忘れることを待つのに、これに関しては、誰もが決して忘れられない現物を今後も届け続けるというのは、どうしたことか。 / アベノマスクの配達、まだ2割 「5月中に全戸」困難に (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASN5W…
1035
首相になってはいけない人が首相をしてる。早く退陣させないと、日本だけいつまで経ってもコロナが終息しない。 / コロナワクチン 国の大規模接種 東京 練馬区長「非常に困惑」 (NHKニュース) #NewsPicks www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1036
学術会議めぐり広がる大量の「疑義言説」まとめサイトが影響力。政治家やメディアも加担 (BuzzFeed) #NewsPicks buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
1037
学術会議前会長「民主主義の大きな危機、賢明な政治を」 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASNBD…
1038
感染拡大して、緊急事態宣言を繰り返すことの経済的ダメージと、チケット代とを比較することさえ出来ない政府。 / 五輪観客最大1万人 大会関係者が「有観客」にこだわったワケ (毎日新聞) #NewsPicks mainichi.jp/articles/20210…
1039
まったく支持できない。 / 【独自】大阪・関西万博推進で『超党派議連』発足へ 自民・公明・立憲・維新など合意 (MBSニュース) #NewsPicks mbs.jp/news/kansainew…
1040
この期に及んで、国と都の責任のなすりあいを目にしなければならないことの腹立たしさ。現政権は、やる気がないなら、さっさと退陣すべし。Go Toとか言ってる場合じゃない。 / 「圧倒的に東京問題」「国の問題」 菅長官VS小池知事 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASN7F…
1041
それは、よほど能天気な人間でない限り、日本人だってわかっていた。外務省だって、そんなことは分かりきっていたはずなのに、何故、首相を止められなかったのか。今こそ、徹底検証すべきだろう。 #NewsPicks bloomberg.co.jp/news/articles/…
1042
本国に帰れば殺されるかもしれない、という人に、帰れと言うような国になっていいのか? とんでもない法改悪で、絶対に認めてはいけない。 / オリンピック目前の日本で、出入国管理法が変えられようとしている〜改正か改悪か〜 (note(ノート)) #NewsPicks note.com/jess/n/n0c8149…
1043
重要。低所得者対策だけでなく、一般的に、終身雇用も、キャピタルゲインもないまま、家買って、35年ローンを払い続けようとすると、どうしても保守的になる。賃貸も、家具付きがほとんどなく、分譲に比べて部屋のグレードも低い(超高級賃貸以外)。 #NewsPicks cdp-japan.jp/news/20210922_…
1044
ロジも人員もメチャクチャなこの東京の施設が、最大限スムーズに接種したとしても、月に30万件。900万人いるとされる首都圏の高齢者。小学校の算数ドリルの問題レベルだが、首相にどういう計算なのか、質問してほしい。 #NewsPicks dot.asahi.com/dot/2021042700…
1045
どこを向いて、誰を気にしながら政治に携わってるのか。悪びれもせず、それを伝える幹事長も酷い。 / 「イスラエルと共に」投稿削除 中山副防衛相「迷惑かけたから」 (毎日新聞) #NewsPicks mainichi.jp/articles/20210…
1046
立憲が「旧統一教会被害対策本部」設置へ 共産も「問題追及チーム」 (毎日新聞) #NewsPicks mainichi.jp/articles/20220…
1047
リベラル(左翼)は、人権の話ばかりしてるから庶民に言葉が届かなくなってる、といった類のおためごかしにウンザリしてる。与党がこれだから言わざるを得ないのだろう? #NewsPicks huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
1048
65年からとは、思ってた以上に歴史が浅いんですね。やめるべきでしょう。僕が小学生の頃は、体操座り(と呼んでました)の姿勢が悪いだとか、モゾモゾ動いてるとかで、頭を叩くような教師もいました。 #NewsPicks nordot.app/89526167788743…
1049
「やましい印象与えた時点で失敗」なぜか非公開で進む「国葬の検証」 出席者まで徹底して隠す政府:東京新聞 TOKYO Web (東京新聞 TOKYO Web ) #NewsPicks tokyo-np.co.jp/article/213493
1050
毎度、毎度、首相の嘘と責任のなすりつけで、政治が混乱する。この8年で、何回繰り返しているのか? もう、いい加減にすべきだろう。とても支持できる政権ではない。 / 黒川前検事長の処分巡り、森法相が答弁修正 (TBS NEWS) #NewsPicks news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…