#イージス艦 #はぐろ 公開に続報! #護衛艦 の一般公開に併せ、#陸上自衛隊 #相馬原駐屯地 #第12偵察戦闘大隊 による #16式機動戦闘車 の展示が決定しました! #イージス艦#MCV という豪華なツーショットが実現します!ぜひ会場でご覧ください✨
本日、博多港にて輸送艦「しもきた」公開‼️ 艦内で様々な装備品が見学出来ます❗ 貴重なこの機会をお見逃しなく❗ ※艦内ではマスクの着用をお願いします。 #福岡地本 #海上自衛隊 #陸上自衛隊 #AAV #MCV #AH64D #LCAC twitter.com/fukuoka_PCO/st…
装備品 大❗集❗合❗ 明日、博多港にて輸送艦「しもきた」公開❗ 艦内で様々な装備品を展示します。 ご来艦お待ちしております。 ※艦内ではマスクの着用をお願いします。 #福岡地本 #海上自衛隊 #陸上自衛隊 #AAV #MCV #AH64D #LCAC twitter.com/fukuoka_PCO/st…
捉えた目標は決して逃さない! 16式機動戦闘車!! #福岡地本 #陸上自衛隊 #MCV
#第3即応機動連隊 を直接支援する #即応機動直接支援中隊 は各種装備品の整備を行っています。 隊員達は車両等の点検・整備を念入りに行い、器材等を常に良好な状態に維持して故障発生を未然に防止するとともに即応態勢の維持に努めています。 #自衛隊 #名寄駐屯地 #車両 #MCV #WAPC #整備 #RDDS
6
16式機動戦闘車は日本の三菱重工業開発の装甲車両で、多様な事態へ対処可能な最高速度100km/hの機動力と74式同等の国産105mmライフル砲の火力を有し、陸上自衛隊の最新鋭装輪戦車です。次期大型アップデートまでの特典付き事前予約はこちら👉 warthunder.dmm.com/news/detail/11… #WarThunder #WarThunder_JP #MCV
7
陸自の機動戦闘車、与那国の一般道を走行 日米統合演習 bit.ly/3tDtA2M 全国各地で実施される日米共同統合演習「##キーン・ソード23」の一環として17日、沖縄県与那国町で、陸上自衛隊の #16式機動戦闘車#MCV)が県道を走行しました。MCVが県内一般道路を走行するのは初。 #与那国島
8
#第22即応機動連隊 機動戦闘車隊は、王城寺原演習場において訓練を行いました。攻撃側と防御側に分かれ #16式機動戦闘車 同士の激しい戦闘が行われました。備え付けの連装銃は、お互いの歩兵に対し絶大な威力を発揮しました。#多賀城駐屯地 #隠蔽 #偽装 #MCV #74式車載機関銃 #105ミリライフル砲
9
#第22即応機動連隊 施設小隊は、王城寺原演習場において訓練を行いました。味方の装甲車を通行させるため、小銃小隊の援護のもと地雷の除去を行い、安全に通過させました。 #多賀城駐屯地 #MCV #WAPC #72式対戦車地雷 #障害処理 #陸上自衛隊
10
#第22即応機動連隊 第2普通科中隊は、王城寺原演習場において訓練を行いました。小銃小隊は、目標地域を奪取するため攻撃し、敵の強力な装甲車との戦闘においても対戦車火器による射撃によって破壊させる等して、任務を完遂しました。#多賀城駐屯地 #MCV #WAPC #LAM #MINIMI
11
第22即応機動連隊は、車両による長距離機動訓練を行いました。早朝から始まった訓練は、まだ日が昇らない暗い内に始まり、全車両が決められた時間に目的地に展開を完了しました。 #多賀城駐屯地 #KLX250 #WAPC #MCV #機動力 #陸上自衛隊
12
#多賀城駐屯地 の隊員は、東北方面隊創隊62周年記念事業に参加しました。観閲行進、訓練展示、装備品展示などを行い、観客の方に大変喜んでもらいました。#東北方面隊 #第22即応機動連隊 #第38普通科連隊 #CCV #MCV #FH70 #中距離多目的誘導弾 #LAV #高機動車 #01ATM  #陸上自衛隊
13
#第22即応機動連隊 は 、障害処理訓練を実施しました。障害を取り除く任務を有する #施設小隊 は、味方の援護射撃を受け、行く手を阻む障害を見事排除し、MCVの通過を成功させました。#多賀城駐屯地 #MCV #障害
今回は #富士総合火力演習 に参加する女性隊員 MCV編を紹介します。#MCV 小隊で乗員の装填として参加しています。昨年の秋に中隊に配属され、現在は、中隊の戦力として活躍中です。次回は、偵察隊を紹介します。
いつも沢山の応援有難う御座います。統制訓練も順調に進み日々練度向上に努めております。多くの隊員が全力でそして、真剣な眼差しで任務達成に向かい頑張っています。 #総火演 #90TK #10TK #MCV
いよいよ、富士総合火力演習の時がやって来ました。#機甲教導連 は、#総火演 における連携要領について機能別訓練を行い連携により一層の磨きをかけました。協同部隊と一丸となり任務達成に向かい頑張ります! #MCV #90TK #10TK #偵察 #戦車
#第2師団 は令和4年3月をもって #機動師団 に改編されました。北の守りのみならず、これからは全国を活躍の場とする新しい第2師団「北鎮機動師団」のイメージ映像をご覧ください。 #自衛隊 #北部方面隊 #改編 #即応機動連隊 #情報隊 #MCV
18
#第22即応機動連隊 は、補助担架教育実施中です。周囲を警戒しつつ車両から人員を救助し、ヘリに搬送する救急搬送訓練を行いました。 #MCV #WAPC #UH1J #多賀城駐屯地
#第3普通科連隊#16式機動戦闘車#入魂式 を行いました。 連隊は今年の9月に引き続いて新しく装備された16式機動戦闘車( #MCV )に対して深々と一礼し、魂を吹き入れるように #筆入れ などを行い、隊員及び装備品の安全と戦力化を祈願しました。 #自衛隊 #名寄駐屯地 #新車 #安全祈願
#第3普通科連隊#上富良野演習場 において「令和3年度第4次連隊野営」を行いました。 連隊は新たに装備された #16式機動戦闘車 の早期戦力化に向け戦車砲や連装銃による射撃訓練を段階的に行い、射撃練度を向上させました。 明日、動画をツイートします❗️ #陸自 #自衛隊 #MCV #新車 #山 #太陽
#第3普通科連隊#名寄駐屯地 において #16式機動戦闘車#入魂式 後に「戦力化訓練」を行いました。 連隊は16式機動戦闘車2両による #空包 の同時射撃を行う等、諸職種部隊と協同して訓練を行い #戦力化 の状況を確認しました。 #陸自 #MCV #左上の写真 @SasakiYuzuru #99HSP #UH1 #10RDR
22
#第22即応機動連隊 #第1普通科中隊 は、#機動戦闘車隊 と協同し、相互に警護しながらの火力発揮要領、負傷者の救助要領を訓練しました。緊迫感あふれる動画をご覧ください。#多賀城駐屯地 #大和駐屯地 #MCV #小銃小隊
#機甲教導連隊#駒門駐屯地)は令和3年度富士総合火力演習に全集中し、無事に任務を完遂することができました。連隊は今後も躍進します! #自衛隊 #JGSDF #駒門 #総火演 #機教連 #戦車 #10TK #90TK #74TK #MCV #RCV
富士総合火力演習で活躍する #機甲教導連隊#駒門駐屯地)のMCV小隊を紹介します。今年は第15即応機動連隊(#善通寺)および第22即応機動連隊(#大和)とともに現在、練成訓練中です。引き続き任務完遂に向け邁進します! #自衛隊 #JGSDF #駒門 #MCV #総火演 #機教連
#機甲教導連隊#駒門駐屯地)は、富士総合火力演習における演習構成の連携要領について機能別訓練を実施し、練度向上に努めました。これから約3週間、連隊一丸となって頑張ります! #自衛隊 #JGSDF #駒門 #10TK #MCV #RCV #総火演 #戦車 #機教連