1626
涙も物語も今はいらない。エモなど殴り飛ばせ!思わず頭に残るメロディと歌詞に胸がダンダダダンダン!!!という感じのキャッチーでポップな曲。トップガンから一点突破、意味よりも響き重視の歌詞だっていいじゃない、ここは今から音楽です。 #J楽曲大賞
1627
162位(221Pt獲得)「ルラルララ」Kis-My-Ft2 | いわゆるスルメ曲です。この手のバラードで「愛はにべもない」という歌い出しは衝撃だったのですが、ずっと聴いているとなるほどと、心に染みるものがあるように思います。私も朝起きて玉森くんとハグしたい。 #J楽曲大賞
1628
82位(920Pt獲得)「彗星の如く」KinKi Kids 【動画】youtu.be/9sXpO5ybcME #J楽曲大賞
1629
予定としましては、
・3/19(日)21時頃~ 現場部門・未音源化楽曲部門の上位30位
・3/24(金) 楽曲部門101位以下
・3/25(土) 楽曲部門1位~100位
をカウントダウン形式で発表予定です。19日は試験的にスペースを使用してツイートと並行して発表しようかと考えていますが、まだ未定です。 #J楽曲大賞
1630
51位(1526Pt獲得)「頑張れ、友よ!」A.B.C-Z 【動画】youtu.be/VJNe7-SfW8k #J楽曲大賞
1631
歳相応のかっこよさと色気を惜しげも無く撒き散らしててとにかく最高。治安の悪い推しはなんぼあってもいいですからね。 #J楽曲大賞
1632
日替わり曲・回替わり曲・ファン投票曲を実施して3日間8公演全てセトリが違う、『自分たちがやりたい』事と『ファンが観たい』をJr.ながらに両立させた圧倒的プロデュース力に感動しました。あと配信に特化した構成でとにかくめちゃくちゃ強い。HiHi Jetsしか勝たん。 #J楽曲大賞
1633
目黒蓮&阿部亮平/優しい世界を作り上げている2人の雰囲気がとても好きです。お互いをリスペクトし合いお互いを優しいと言い合える関係が素敵だなと思います。仲良くなっていく過程を見られたのもたまらない。 #J楽曲大賞
1634
143位(336Pt獲得)「クロサンドラ」KAT-TUN #J楽曲大賞
1635
大好きな声優さん、坂本真綾様に歌詞を提供して頂けた今作。大人になったからこそ染みる。もちろんメロデイもキンキの切ない声の似合う美しいもの。「選ばなかった道はもう振り返らないこの先どこかで繋がるはずさ」を人生の指針にしていきたいと思います。 #J楽曲大賞
1636
現場部門11位(1769Pt獲得)「KAT-TUN LIVE TOUR 2022 Honey」【コメント】j-award.net/22/2-11 #J楽曲大賞
1637
この先ジャニーさんがつけるグループ名は生まれない、そう思ったらジャニーさんがつけてくれたこの「KANZAI BOYA」という名前が急に愛おしくなったという剛さん。歌詞にもジャニーさんへの愛が溢れている珠玉の名曲です。 #J楽曲大賞
1638
バーチャルジャニーズがついに踊った!今までの楽曲ではイラストが使われていたが、このMVであすかなはジャニーズなのだと実感。欲を言えば、他のジャニーズとも共演してほしい! #J楽曲大賞
1639
146位(308Pt獲得)「王国の蝶」横尾渉・千賀健永(Kis-My-Ft2) #J楽曲大賞
1640
いつか結婚式をすることがあれば絶対に使うと心に決めた曲。むしろこの曲のために結婚式をしたい。「こんな僕でも選んでくれて 隣で笑ってくれてありがとう」の歌詞が天才すぎるので、やっぱりサプライズで流されたい気持ちもある、結婚式までにどうするか考えます。(予定はない) #J楽曲大賞
1641
映画のようであり、すごく死の匂いがするPV。公開された朝はとても衝撃的で、リピートが止まらなかった。「感情が放出、浄化されていく」過程を描けたのは6人の表現力の高さがあってこそだと思う。椅子に縛られる自担が見れることもそうそうないですし。 #J楽曲大賞
1642
途中にあるフジワラップの"なにわ男子と共にあれ!"という歌詞で初見思わずグッと来てしまいました。これからのこの子たちの未来を応援できることが約束された今に感謝です。 #J楽曲大賞
1643
辛い時、何度もこの曲に元気をもらった。楽しい曲調、明るい歌詞、一緒に踊れるダンス。全てがわたしの希望だった。葬式の最後、この曲をかけて「最後はLOVE & PEACE!」で出棺してほしい。 #J楽曲大賞
1644
数年振りに見たセクゾコン、新しい曲も古い曲もオシャレな曲もカワイイ曲も、見たいものが全部見れて「あ〜〜〜これこれこれこれ!!!!!」になったから!直前の聡ちゃん復帰が何より嬉しいニュースでしたが、初日まさかのDuバイで登場、これぞセクゾという感じで最高だった。 #J楽曲大賞
1645
「周年を祝いたい」と待ち望んだ15周年ライブ。継ぎ接ぎにした過去の衣装を纏うKAT-TUNの、KAT-TUNであることへのプライドにもはや畏怖すら感じました。15年本当に色々あったけど、こんな未来も悪くないと思わせてくれる今のKAT-TUNが大好きです。 #J楽曲大賞
1646
V6は、岡田准一の成長物語でもある。この歌詞を紡ぐ曇りのないストレートな声と、26年の歳月を感じられる表現力。間違いなく、彼のV6としての集大成である。この曲がアルバムの最後に収録されているというのも美しい。 #J楽曲大賞
1647
初めて「雨」を聴いたとき、6人の掠れて渇望するような歌声とその表現力に胸を鷲掴みにされ衝撃を受けました。26年という長い歳月を積み重ねた6人だからこそ創り出せた唯一無二の楽曲だと思います。 #J楽曲大賞
1648
楽曲部門117位(378Pt獲得)「ポリリズム」NEWS【コメント】j-award.net/22/1-117 #J楽曲大賞
1649
水着Jrを召喚し勇気100%を歌えるグループ、この時代Sexy Zoneしかいないのでは?!めちゃくちゃ元気出た。4人が造り上げたPOP×STEPと5人が造り上げたPOP×STEPの融合、見事でした。聡ちゃんおかえりなさい。 #J楽曲大賞
1650
遅くなりましてすみません、ジャニーズ楽曲大賞です。2/9に送ったAPIの利用申請の回答がまだ来ない!ので、2月中に発表したかったんですが結果発表がずれこんでまして…できればスクリプト使用したいけど、あまりに遅くなってもアレなので、3/17-19あたりで発表する予定です! #J楽曲大賞