27
トビウオ・アクロバットチーム
#トビウオ #Flyingfish
28
トビウオは胃がなく、食べたものを素早く消化して排出するそうです。
水中から飛び出して尾びれで海面を蹴って加速する時に良く排泄していることを目撃します。
徹底的に軽量化して飛ぼうということなんですかね。
#トビウオ #Flyingfish
29
下目遣いのトビウオ
トビウオは目の構造から空気中でも視力があり、迫る鳥などを認識して滑空を止めて逃げたりします。
風にあおられて上昇し過ぎた時などは、下目遣いをしていることが多いです。
海面を見て高度を把握しているのかも
lowered eyes
#トビウオ #Flyingfish
30
トビウオは水中から飛び出して滑空するのでグライダーみたいなものですが、尾びれの下側(下葉)で海面を蹴って加速できるのでエンジン付きグライダーの仲間と勝手に思っています。
尾びれの下側が長くなったのも飛行に適した体への進化と言われています。
#トビウオ #Flyingfish
31
翼に光を集めたトビウオの美しさを知ってほしい。
#トビウオ #Flyingfish
32
トビウオの滑空、ぜひ拡大して翼(胸びれ)の美しさを楽しんで欲しいです。
分岐する軟条(骨のように見える部分)も美しい!(^^)
これは滑空初期なので後翼(腹びれ)は、広げきらずに小さな三角形の形になっています。
#トビウオ #Flyingfish
33
トビウオだけどアクロバット飛行っぽいのを貼るよ(^^)
#トビウオ #Flyingfish
34
着水する直前のトビウオ、耐衝撃姿勢というんだろうか?
#トビウオ #Flyingfish
35
36
これはマトウトビウオ( Manyspotted flyingfish )か?
「体長25cm程度と中型。胸鰭が赤褐色を呈し、黒斑が散散在し、先端が縁どられているのが特徴」(鹿児島県水産技術開発センターのトビウオ分類表より)
#トビウオ #Flyingfish
37
3匹で密なトビウオさん(スマホ背景用サイズ)
我々は3密を避けていきましょう!
#トビウオ #Flyingfish
38
39
40
このトビウオ、最初は背びれを格納して飛んでいたが、右からの横風を受け右の翼が持ち上がった時に背びれを広げて下半身を捻って体制を持ち直しました。
私の印象は旋回時や横風を受けた時に背びれを出し通常時は格納して飛行するというものです。
#トビウオ #Flyingfish
41
B-787みたいに反り返った翼端が好き(^^)
#トビウオ #Flyingfish
42
トビウオのベタ凪飛行、尾びれの下葉(下側)で海面を蹴っての加速跡もくっきり、左右に飛んだ水滴のあとまで見ることができます。
#トビウオ #Flyingfish
43
凪飛行。
#トビウオ #Flyingfish
44
朝日を浴びて胸びれに彩が出たトビウオ
胸びれの下地がかなり濃いがアヤトビウオかその仲間?
#トビウオ #Flyingfish
45
チコちゃんに叱られる!でサンマの内臓が美味しい理由は胃が無く排泄物の排出時間が短いという説明がありました。
トビウオも胃のない魚です。船などに驚いて飛び出す時に排泄する事がありますが、飛ぶ為に徹底的に軽くしているのかも知れないですね。
#トビウオ #Flyingfish #チコちゃんに叱られる
46
トビウオを撮る時にいつも悩むこと、順光で撮るか逆光で撮るか
順光だとディテールがきれい、しかし逆光だと翼が光を集めてとてもきれい
うーん、いつも悩む(^^;
#トビウオ #Flyingfish #小笠原海運 #小笠原航路
47
超低空でトビウオに迫るカツオドリ(この夏撮影)
トビウオは回避行動をとってないのでカツオドリに気づいていない可能性大です。
真後ろが見え難い眼の構造と胸ビレによって死角になるのだと思います。
(続く)
#トビウオ #Flyingfish #カツオドリ #BrownBoody #小笠原航路 #小笠原海運
48
次の航路観察、久々に逆光側で狙ってみようかな?
いつもは順光側にいますが、逆光のトビウオも捨てがたいです。
胸ビレが輝いてとてもきれいなんですよね。
#トビウオ #Flyingfish
49
もし小笠原や南西諸島、南九州の航路に乗る機会がありましたら、カツオドリとトビウオのドックファイトもぜひ見てください。
スゴイですよ(^^)
#トビウオ #Flyingfish
50
ぜひ航路に乗るときがありましたらトビウオの飛翔を眺めてくださいね。
見てて飽きないですよ(^^)
#トビウオ #Flyingfish