226
227
【ドイツの空の玄関口 フランクフルトでしたいこと】
王冠のようなケーキ、フランクフルタークランツと7種のハーブの緑のソースを食べて、噂のリンゴ酒を飲んでみたい!
再建された新・旧市街を散策し、マイン川から高層ビル群を眺めたい!ドイツ最古級のクリスマス市も訪れたい!
#FindYourCityBreak
228
古城街道の町シュヴェ―ビッシュ・ハル。
塩の生産や貨幣の鋳造で繁栄した町には、その名残りでもある立派な木組みの家が数多く残されています。川辺の風情ある風景に感動したら旧市街の中へ。
木組みの家がひしめき合う小路を歩けば、束の間の中世へのタイムスリップが楽しめます。
#FindYourCityBreak
229
ドイツワイン1本を無料オンラインイベント申込者から抽選で100名様にプレゼント!(主催:Wines of Germany)
ソムリエの対談に耳を傾け、風光明媚なファルツ地方のワイナリーを見て回る、ワイン好きには夢のような企画です
6/10(金) 20:00-
申込(5/31〆切)→ winesofgermany.jp/Digita_Wine_Jo…
#FindYourCityBreak
230
オープンスペースのカフェに座って過ごす時間が楽しいベルリンの初夏。
この街では古い建物奥の中庭空間や、かつて東西の境界線だった川べり、世界遺産の博物館島などにも数々の歴史の経緯が残っています。
そんな贅沢な時間を見つけに、ベルリンに行きたい。
#FindYourCityBreak
231
お城の麓にグリム童話の世界が広がるマールブルク。
活気あふれるこの大学町でグリム兄弟は法学を学び、当時下宿していた家は今でものこされています。
2人が毎日通ったであろう立派な木組みの町並みを歩きながら、どんな青春時代を過ごしたのかと想像してみるのも楽しいですね。
#FindYourCityBreak
232
街を歩きながら童話や受難劇の物語を楽しめる村オーバーアマガウ(南ドイツ)。
1.ヘンゼルとグレーテルの民家
2.赤ずきんちゃんの民家
3.受難劇の土産屋Heinzeller、
4.Hotel Alte Post
石畳の狭い路地を、次はどんな壁画に出会えるのかとワクワクしながら歩き回りました。
#GTM22 #FindYourCityBreak
233
城壁に囲まれた中世の町ディンケルスビュール。
三十年戦争でスウェーデン軍が攻め込んだ時、子供達が慈悲を乞い、その勇気ある行動に心動かされた将軍が町の破壊を思いとどまったという歴史があります。
そしてこの歴史が基になっているのが子供祭り。
今年は7月15~24日まで。
#FindYourCityBreak
234
【港町ハンブルクでしたいこと】
世界遺産の赤レンガ倉庫街を散策して、エルプフィルハーモニーや世界最大のジオラマ館を見学し、新鮮なシーフードと、めちゃくちゃおいしいと噂のハンバーガーと、ぺちゃんこクロワッサンことフランツブロートヒェンを食べ歩きたい!
#FindYourCityBreak
235
世界一美しい石鹸屋さん?!
南ドイツのSaulgrub村にあるお店Wurmは、石鹸や自然食品、陶器等を扱っており、石鹸がほのかに甘く香る店内を回るだけで心身が癒されるようです。
カフェも併設しており、お茶やケーキを楽しみながら石鹸等を選べます。
seife-wurm.de
#GTM22 #FindYourCityBreak
236
秘境ともいえるアイフェルの山奥に、ひっそりと佇む町モンシャウ。
「アイフェルの真珠」とも称えられる街並みは、魔法にかけれられてここだけ時間が止まったかのよう。
カラフルでキュートな町並みとはまた違うどこかミステリアスな雰囲気で、訪れる者の心を惹きつけます。
#FindYourCityBreak
237
ドイツのデュッセルドルフ近郊にあるベンラート城🏰18世紀にバイエルン選帝侯カール・テオドールの夏の離宮として建てられました🤴パステルピンクのファサードと紫のスターチスが織りなすコントラストがとてもロマンチックです💞
📍#Düsseldorf #FindYourCityBreak
238
南ドイツ民族衣装の専門店は、まるでおとぎの世界の服屋さんのような雰囲気。
色鮮やかなディアンドルの美しさに、それを来て歩く華やかな舞台を想像してしまいます。
南ドイツの町Garmisch-Partenkirchenの名店Graseggerは壁画も可愛らしい。
grasegger.de
#GTM22 #FindYourCityBreak
239
本日4月30日、ヴァルプルギスの夜とは別の宴に参加するため、コロナ禍以来2年半ぶりにドイツに降り立ちました!
今日は霧が立ち込める山の麓の町オーバーアマガウ(南ドイツ)にやってきています。
これから日が暮れると、グリム童話の壁画の魔女が動き出しそうな雰囲気です。
#GTM22 #FindYourCityBreak
240
疫病の呪いから、魔女が目覚める時!
今夜4月30日は #ヴァルプルギスの夜
ヴェルニゲローデの城で、市庁舎前の広場で、魔女が集い宴が催される狂気の夜が始まります!
schloss-wernigerode.de/sonstige-seite…
#FindYourCityBreak
241
「はてしない物語」作者ミヒャエル・エンデの故郷ガルミッシュ・パンテンキルヒェン。
周囲には雄大なアルプスや翡翠色に輝くアイプ湖、神秘的なパルトナッハ渓谷など、ドイツ屈指の絶景が広がります。
幼いエンデも同じ風景を見ていたのかと思うと、ファンとしては嬉しいかぎり。
#FindYourCityBreak
242
ベルリン市民のソウルフード、カリーヴルスト。
このソーセージ、実は皮あり(mit Darm)と皮なし(ohne Darm)があるんです。
戦後の物資不足の中でソーセージを詰める腸が足りなかったのが皮なしの由来なのだとか。
ケチャップ風ソースにカレー粉をかけて、Guten Appetit!
#FindYourCityBreak
243
ノイシュヴァンシュタイン城観光の玄関口となる町フュッセン。
雄大なアルプスを背にした旧市街では、だまし絵で有名なホーエス城の麓にパステルカラーの家が続きます。
ロマンチック街道の終点と呼ぶにふさわしい情緒溢れる町並み。
通過してしまうだけでは本当に勿体ないですよ!
#FindYourCityBreak
244
欧州にも日本にも、橋は悪魔や鬼が作るものとの伝承がありますが、ザクセン州にあるラコツ橋は本当に「悪魔の橋」と呼ばれています。
水に映る姿が美しい円形を描くその魅惑的な佇まいは確かに、異世界へと誘う入り口のようにも見えますね。
#FindYourCityBreak
245
文化の香り漂う街ライプツィヒ。
20世紀初頭に完成したライプツィヒ中央駅の荘厳さは、この街の歴史と威厳を物語っています。
ゲーテが学生時代に行きつけだった居酒屋アウアーバッハスケラーも健在。
ここは『ファウスト』の一場面にも登場しています。
#FindYourCityBreak
246
廃墟と呼ぶには美しすぎるハイデルベルク城。
栄華と衰退をくりかえし、とどめを刺すようにルイ14世率いるフランス軍の攻撃で破壊されました。
どこか哀愁漂う姿は激動の歴史をたたえているよう。
ゲーテをはじめ多くの思想家や芸術家にインスピレーションを与えた城でもあります。
#FindYourCityBreak
247
古城街道で出会えるのは、哀愁漂うハイデルベルク城や威厳をたたえるニュルンベルクのカイザーブルク、立派な木組みの家が並ぶシュヴェ―ビシュ・ハルやおとぎの世界ローテンブルクなど。
旅情誘うお城や可愛い旧市街が続く街道は、ドイツの魅力を凝縮したかのようです。
#FindYourCityBreak
248
ドイツで最も透明度が高い湖ケーニヒス湖。観光に必須の遊覧船は明日から夏季シーズンがスタート!聖バルトロメー僧院までだった航路がSaletまでのび、美しいオーバー湖まで足を運べる様になります。ドイツアルプスの大自然に囲まれ、ザ風光明媚な景色が見られる大好きな場所です😍
#FindYourCityBreak
249
古典主義の都ワイマールにあるアンナ・アマーリア図書館。
世界で最も美しい図書館のひとつで、宮殿を改装した優雅な空間はため息がでるほど。
ドイツ初の公共図書館であり世界遺産にもなっています。
ゲーテは1832年に亡くなるまでの35年間ここで館長をつとめていました。
#FindYourCityBreak
250
キャンペーン
ドイツ旅を本気で考えてもらうには何があればいいかと考えた結果、ユーハイムのバウムクーヘンが丸ごと1本あれば発祥の地ドイツに絶対行きたくなると思いつきました!
抽選で1名様にプレゼント
■応募方法
1⃣ドイツ観光局をフォロー
2⃣本投稿をRT(4/30〆切)
germany.travel/media/redaktio…
#FindYourCityBreak