851
852
ハースF1、ウクライナ侵攻を受け「VF-22」からロシアカラーとウラルカリ社を撤去
formula1-data.com/article/haas-t… | #F1jp #F1 #F1Testing #ハース
853
2度のF1王者アロンソ「750万人以上の子供たちが危険に晒されている」ロシアによる軍事侵攻即時停止を訴える
formula1-data.com/article/alonso… | #F1jp #F1 #アルピーヌ #フェルナンド・アロンソ
854
855
HAAS F1 Teamが今年も継続してF1に参戦できることを切に願います。スタッフとその家族の生活はチームからの給与で支えられおり、その維持は彼らにとって死活問題です。様々な意見があることは理解していますが、難題に直面しているチームとそのスタッフに温かい声援を送って頂けると嬉しいです。#F1jp
856
ウクライナ侵攻で揺れるハースF1、マゼピン及びウラルカリとの関係終了の可能性認める
formula1-data.com/article/haas-f… | #F1jp #ハース #F1Testing #マゼピン
857
キミ・ライコネン、モトクロスチーム代表として”カワサキ・ライムグリーン”を身に纏う
formula1-data.com/article/kimi-r… | #F1jp #F1 #ライコネン #カワサキ
858
859
860
Hondaウエルカムプラザ青山での2021年型RB16B トルコGP参戦車両展示は本日で終了です。
改めて、応援してくれた全ての人に「ありがとう」
※混雑時には、感染防止対策として入場制限をさせていただく場合がございます。ご理解の程何卒お願いいたします。
#F1jp #WelcomePlaza
861
/
熱田 護氏撮影F1写真集「Champion」本日発売
\
激闘の2021年シーズンを中心にHondaの第4期F1活動を振り返る写真集! あの興奮がよみがえる作品満載の一冊です📷
詳しくは👉spr.ly/6014Kj5cw
#F1jp
862
863
864
865
エモい
エモすぎる…
🏁#鈴鹿サーキット 60周年ファン感謝デー 🏁
J SPORTSオンデマンド絶賛配信中!
詳しくは↓
jod.jsports.co.jp/motor/motor_ot…
YouTubeでも配信中!
youtube.com/watch?v=CBhYgS…
#jspoms #SUPERGT #sformula #F1 #F1jp
866
/
「2021-2022 日本カー・オブ・ザ・イヤー特別賞」
トロフィー授与式実施🏆
\
FIA主催3大世界選手権での実績に対する授与式を、ファン感謝デー初日終了後に実施。
トヨタ自動車 TOYOTA GAZOO Racing @TOYOTA_GR さん、これからもモータースポーツを盛り上げていきましょう✊ #鈴鹿ファン感 #F1jp
867
2021-2022 日本カー・オブ・ザ・イヤー特別賞🏆✨
ホンダさんがF1を、私達がWRCとWECを。
昨季のFIA 3大世界選手権制覇により、2社に対し『COTY特別賞』を授与いただきました。
ホンダさん@HondaJP、みんながもっと楽しめるモータースポーツを一緒に作り上げていきましょう❗️❗️
#WECjp #WRCjp #F1jp twitter.com/HondaJP/status…
868
🆕━━━━━━━━━━
#角田裕毅 × #小林陵侑
スペシャル対談記事公開!
━━━━━━━━━━ 🆕
#F1 と #スキージャンプ の世界で戦う若きアスリート2人のコラボ企画🔥 冒頭は…まさかのゴルフのお話⁉️🏌️♂️
▼記事はこちら📝
win.gs/3MBLSt8
️#F1jp @yukitsunoda07 @RyoKoba8118
869
870
【ギャラリー】そんな装備で大丈夫か!? メルセデスがF1テストに持ち込んだサイドポンツーンが”ほぼない”マシン
#F1 #F1jp #F1DAZN #F1バーレーンテスト #F1Testing #F12022 #メルセデス
jp.motorsport.com/f1/news/Merced…
871
キャンペーン
🎁必ず1,500円分の電子マネーが無料で貰える🎁
TikTok公式キャンペーンが3月21日までの期間限定で開催中です❗️
さらにフォロー&この投稿をRTでレッドブル(セブンイレブンにて引換)を3名様にプレゼント🎁
締切は2022年3月12日23時59分
詳しくは以下をタップ⬇️ #F1jp #F1
netfukugyou.com/tiktok1500gift…
872
ピットやピットに入ることをBOX(ボックス)というのは、87年に現場で面食らった表現。
フェラーリを筆頭に当時ヨーロッパ大陸のチームが長年常用していた表現と単語。
英国系にも広がっていった。ピットよりもボックス連発のほうが無線では聞き取りやすそうだからかも。
#F1 #F1Testing #F1jp
873
\𝗙𝟭 𝗙𝗼𝗼𝘁 𝗰𝗮𝗺𝗲𝗿𝗮👣/
なかなか見ることのないドライバーの足元の映像「フットカメラ」をお届け📸
それぞれのコーナーのブレーキングの深さを見るの楽しい😎
#F1jp
874
メルセデスの弱気発言は聞き飽きた? フェルスタッペン「来週にはどうせ『状況が変わった!ファクトリーのみんなありがとう!』と言い出す」
#F1 #F1jp #F1DAZN
jp.motorsport.com/f1/news/versta…
875