1
昭和20年8月6日、広島に1発の原子爆弾が投下され、多くの方が亡くなりました。
あの日から76年、高齢化により記憶の伝承が危機に瀕しています。世界にある13,400発の核の廃絶には想いを繋ぐことが大切です。
亡くなられた方々のご冥福と平和を願い、ここに黙とうを捧げます。#CranesForOurFuture #広島
2
3
原爆投下から76年が経ちました
8時15分には黙祷をしました
広島に生まれ育った身として
沢山平和学習を受けてきました
日々に感謝をしながら
皆が笑顔で暮らせる世界を
作っていきたいです!
#CranesForOurFuture
#広島平和記念日
4
広島に原爆が投下から76年。娘達も読んだ「禎子の折り鶴」。折り鶴は世界中で平和へのシンボルに。国連の軍縮アジェンダの表紙にはアメリカの学生作の折り鶴。
世界中で平和を「自分ごと」にして行動する若者たちに励まされ、私も鶴を折りました。
#CranesForOurFuture
CranesForOurFuture.org/jp
5
昭和20年8月9日、長崎に原子爆弾が投下され、多くの方が亡くなりました。長崎県では原爆犠牲者のご冥福をお祈りし、平和への誓いを新たにするため、毎年8月9日を「県民祈りの日」と定めています。原爆が投下された午前11時2分に黙とうを捧げましょう。
#CranesForOurFuture #長崎 #広島 #平和
6
#長崎原爆の日
平和と鎮魂の祈りを込めて折り鶴を折り、北極圏の空に飛ばしました。
#ノルウェー は平和な世界の実現にむけて引き続き日本と協力し取り組んでまいります。
#CranesForOurFuture #PEACEORIZURU #広島 #長崎
7
本日8月6日、被爆77年を迎えました。
8時15分、世界で最初の原子爆弾が広島に投下され、多くの命が失われました。
核兵器の使用が脅かされる中、今私たちにできることは何でしょうか。
亡くなられた方々のご冥福と恒久の平和を願い、ここに黙とうを捧げます。
#CranesForOurFuture #広島
8
原子爆弾の犠牲となられた多くの御霊に対し、謹んで哀悼の誠を捧げます。
広島の思いを忘れないためには、それを未来に継いでいくことを決心しなければなりません。
このような思いで #黙祷 させて頂きました。
#CranesForOurFuture
9
今日は日本にとって忘れてはいけない日です。戦争のない世界になりますように。
私が出来る事も少しあるのかなと思っています。それを皆さんと一緒にこれから出来ると嬉しいです。
平和を願い日々を大切に生きたいと思います。
#広島 #CranesForOurFuture
10
1945(昭和20)年8月9日、長崎に2つ目の原子爆弾が投下されました。
長崎の街や風景、そこに住む人々の日常生活が一瞬にして壊されてしまった午前11時2分に、原爆によって亡くなられた方々へのご冥福と恒久平和を祈り、一分間の黙とうを捧げましょう。
#CranesForOurFuture #長崎 #広島 #平和
11
🕊平和祈念活動💫
#広島県 平和推進プロジェクト・チームが企画している #CranesForOurFuture に #V・ファーレン長崎 も参加😊
一緒に折り鶴を折って、核兵器のない世界を目指し、平和の想いを発信しましょう✨
#vvaren #愛と平和と一生懸命