76
東日本大震災の発生から12年
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
避難生活を余儀なくされている人は先月時点で3万884人
岩手・宮城・福島の沿岸部などでは人口減少が深刻
原発事故の処理は、処理水の放出に向けた工事の完了が近づき、「核燃料デブリ」の取り出しがことし10月以降に計画
#311伝え続ける
77
あの街の復興はどこまで 被災地の定点映像で見る
東日本大震災が起きた直後から岩手・宮城・福島県内の同じ場所で撮影し続けた12年の定点映像
アーカイブはこちらです
www3.nhk.or.jp/news/special/f…
#311伝え続ける #PrayForTohoku
78
12年前の2011年3月11日
#東日本大震災 が発生しました
被災した方々の中には思い出したくない人もいると思います
ただ、被災していない方の中には記憶が薄れている人も
何気ない日常が奪われた3月11日
きょうは思い返す日にしてほしいです
#311伝え続ける
#PrayForTohoku
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
79
岩手県陸前高田市の「高田松原津波復興祈念公園」
午前6時ごろ、海からゆっくりと朝日が昇りました
訪れた人は震災の津波を耐え抜いた「奇跡の一本松」を写真におさめていました
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
#311伝え続ける #東日本大震災 #nhk_video
80
81
82
あのとき起きたことは
東日本大震災タイムライン
3月11日からの3日間、公的機関の記録やメディアのニュース、個人の証言、SNSの投稿などをタイムライン形式で伝えます
毎年3月11日からはリアルタイムで表示されます
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
#PrayForTohoku
#311伝え続ける
83
#静岡市 駿河区 午後0時50分
東北を拠点とするプロ野球の楽天は
遠征先の静岡市で
ロッテとのオープン戦に臨み
試合前に両チームの選手たちが犠牲者に祈りをささげました
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
#311伝え続ける #東日本大震災から12年
#プロ野球 #楽天イーグルス
#田中将大
84
12年前の3月11日午後2時46分
#東日本大震災 が発生
M9.0
最大震度7
巨大津波
原子力発電所の事故
地盤の大きな変動
あの時を境にして日常を奪われた人々に思いをはせ「いまできることは何か」考えてみてほしいです
#311伝え続ける
#防災いまできること
#PrayForTohoku
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
86
#宮城県 #東松島市 大曲 午後1時
亡くなった子どもたちが
天国で寂しい思いをしないようにと
青いこいのぼりが
全国から寄せられるようになり
ことしは280匹が
広場に掲げられました
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
#311伝え続ける
#東日本大震災から12年
87
すっかり暗くなった午後7時
#釜石市 の海岸に
花火が打ち上がりました
白い菊のように広がることから
「白菊」と名付けられています
13回忌に上がる追悼の花火です
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
#東日本大震災
#311伝え続ける
#PrayForTohoku
88
震災の発生から12年のきょう、仙台市中心部の広場では紙コップにメッセージを書いてろうそくをともす「キャンドルナイト」が行われ、会場は鎮魂の祈りに包まれました。
《きょうの動き 動画で↓》
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
#東日本大震災 #311伝え続ける #nhk_video
89
90
91
92
【忘れない】
#日向坂46 #高瀬愛奈 さん
#福島県 #双葉町 で聞いた
震災や原発事故の話
忘れずに伝えていきます
▼詳しい記事はこちら
nhk.or.jp/sendai-blog/sh…
メンバーと一緒に
#語り部 の話が聞けるVR映像も
#311伝え続ける
#東日本大震災から12年