126
ロシアによるウクライナ侵攻に深い憤りを悲しみを感じる日々ですが、「#100分de名著」では、戦争の本質と抑止する手立てを考察したカイヨワ「#戦争論」を再放送することに。普遍的な観点から「戦争」を見つめるヒントになれば。放送は4月4日(月)前0:45~※日曜深夜です。
nhk.or.jp/meicho/famousb…
127
\春だ! ハイデガーだ!/
4月期の #100分de名著 はハイデガー『存在と時間』です。哲学の歴史を塗り替えた20世紀最大の哲学書。難解で知られる本書のエッセンスを、専門用語を最小限に紹介します。解説は戸谷洋志 @toyahiroshi さん、朗読は野間口徹 @nomaguchi_toru さん。テキスト発売しました!
128
今夜(3月28日)10時25分~NHK Eテレ #100分de名著 「#エドガーアランポー・スペシャル」第四回放送。世界初の推理小説「#モルグ街の殺人」ついに登場。終了後サイト末尾掲載予定の「こぼれ話」は「デュパンが心のヒーローだった」というプロデューサーAの企画裏話も。ぜひ!nhk.jp/p/meicho/ts/XZ…
129
📺来月放送!
『存在と時間』ハイデガー
[Eテレ]毎週月曜 夜22:25
#100分de名著 #伊集院光
▼詳細ページはコチラ
プロデューサーAの「おもわく」や、全4回の放送内容をご覧になれます。
nhk.jp/p/meicho/ts/XZ…
130
131
NHK Eテレ #100分de名著 4月は #ハイデガー「#存在と時間」!
第1回「存在」とは何か?
は来週4日(月)に放送です。
正確な訳文に、注解・訳注、さらには全体を見通す梗概を付した、熊野純彦さんの画期的な新訳(全4冊)。ぜひ岩波文庫とともにご覧ください。iwnm.jp/336514
132
今夜(4月4日)10時25分~NHK Eテレ #100分de名著 ハイデガー「#存在と時間」第一回放送。講師の戸谷洋志さんの工夫で専門用語を極力使わず名著史上屈指の難解書の森に分け入ります。100分で読み解くための方法として戸谷さんはあるキーワードを提示。そこにもご注目ください。nhk.jp/p/meicho/ts/XZ…
133
#100分de名著 #アレクシエーヴィチ「#戦争は女の顔をしていない」が、ウクライナ情勢を受けて緊急放送されることになりました。【Eテレ】4/22深夜1:00~2:36(※実日23日(土))です。著作権のこともあり頻繁に再放送の機会はないと思いますのでぜひお見逃しなく!
134
\編集部よりお知らせ/
#100分de名著 の「100分一挙再放送」第3弾が決まりました。ウクライナ情勢をより深く考えたい方、『同志少女よ、敵を撃て』を読んだ方へ。テキストもぜひ!
アレクシエーヴィチ『#戦争は女の顔をしていない』
4月23日(土)Eテレ午前1:00~(※22日25:00~)
講師:#沼野恭子
135
【22日深夜・再】
#100分de名著
#アレクシエーヴィチ
“#戦争は女の顔をしていない”
23日午前1:00
(1)「証言文学という“かたち”」
午前1:24
(2)「ジェンダーと戦争」
午前1:48
(3)「時代に翻弄された人々」
午前2:12
(4)「“感情の歴史”を描く」
[Eテレ]
nhk.jp/p/meicho/ts/XZ…
136
137
本日4/26 0:55~2:31 #100分de名著 #カフカ #変身 全話一挙再放送。#伊集院光 さんが最も印象に残った回だとよく語っている回。 #ハイデガー「#存在と時間」最終回や #アレクシエーヴィチ「#戦争は女の顔をしていない」全話も #NHKプラス で来週月まで配信中。nhk.or.jp/meicho/famousb…
138
📺来月放送!
『砂の女』安部公房
[Eテレ]毎週月曜 夜22:25
#100分de名著 #伊集院光
▼詳細ページはコチラ
プロデューサーAの「おもわく」や、全4回の放送内容をご覧になれます。
nhk.jp/p/meicho/ts/XZ…
139
\本当の「自由」とは?/
6月期の #100分de名著 は安部公房『砂の女』です。砂穴に埋まりゆく一軒家に閉じ込められた男は、そこにいた女との生活を強いられる。人間存在の本質に迫った戦後文学の到達点! 解説はヤマザキマリ @THERMARI1 さん、朗読は #町田啓太 さん。テキスト発売しました!
140
📱#NHKプラス 見逃し配信中!
前回の放送を見逃した方は、明日22:49までNHKプラスでご覧になれます!
plus.nhk.jp/watch/st/e1_20…
📺明日放送!
『砂の女』安部公房
第1回「定着」と「流動」のはざまで
[Eテレ]6/5(月)夜22:25
#100分de名著 #伊集院光 #町田啓太
141
142
【6日夜10:25】
#100分de名著
#安部公房“#砂の女”
(1)「“流動”と“定着”のはざまで」
舞台は海岸に近い砂丘の中に埋もれかかった一軒家。休暇を利用して新種のハンミョウを採取すべく昆虫採集に出かけた学校教師・仁木順平が直面した事件とは?
[Eテレ] 朗読 #町田啓太
nhk.jp/p/meicho/ts/XZ…
143
#100分de名著 安部公房『砂の女』の第1回「"定着"と"流動"のはざまで」は本日22:25放送です。常に流動し定着することのない「砂」は自由の象徴か、それとも行く手を阻む自由の壁か。解説は漫画家・文筆家のヤマザキマリ @THERMARI1 さん、朗読は俳優の #町田啓太 さん。テキスト発売中です!
144
145
【#町田啓太】
今夜22:25〜NHK Eテレにて放送されます
#100分de名著 に出演いたします🕴🏻
戦後文学の最高傑作とも称される
#安部公房「#砂の女」を朗読。
全4回のシリーズで読み解かれますので
ご覧くださいませ☺︎
@nhk_meicho
146
147
148
📱#NHKプラス 見逃し配信中!
前回の放送を見逃した方は、明日22:49までNHKプラスでご覧になれます!
plus.nhk.jp/watch/st/e1_20…
📺明日放送!
『砂の女』安部公房
第2回揺らぐアイデンティティー
[Eテレ]6/13(月)夜22:25
#100分de名著 #伊集院光 #町田啓太
149
【13日夜10:25】
#100分de名著
#安部公房“#砂の女”
(2) 揺らぐアイデンティティー
女の家で一夜を過ごした仁木順平は翌朝外界へ出るための縄ばしごが取り外されているのを発見し驚愕。自分が恐るべき状況に陥ったことに気づく。
[Eテレ] 朗読 #町田啓太
nhk.jp/p/meicho/ts/XZ…
150
#100分de名著 安部公房『砂の女』の第2回「揺らぐアイデンティティー」は本日22:25放送です。どうにか外界に脱出しようとする男、外界に出ることなど考えもしない女。両者の違いは何を意味するのか? 解説は漫画家のヤマザキマリ @THERMARI1 さん、朗読は俳優の #町田啓太 さん。テキスト発売中です!