52
.
人の苦しみに
真心を以って寄り添おう
同じ人間
あなたが同じ境遇なら
同じ苦しみを抱えていたかも
そう考えると
目の前の苦しい人は
あなたなのですよ
.
#マユリ
53
.
私は幸せだと思い
そう言い切れる人には
どんな不幸も追いつかないのです
.
#マユリ
54
.
失ったものに悲しむ必要はありません
残ったものの価値が高まったのです
.
#マユリ
55
.
人の善し悪しは
自分の心をどう使うかによって決まるのですよ
.
#マユリ
56
.
怒りにより放つ矢は
二本放たれます
一本は相手に
もう一本は自分に刺さり
怒りという毒がまわる
放たれた相手は打ち返してくるでしょう
結果自分には二本の矢が刺さるのです
強い者とは
最初に放とうとする矢を
自制により放たぬ心をもつ者を言うのです
.
#マユリ
57
.
どんなに優秀だとしても
幸せになれるとは限りません
人も天も 好むのは優秀さではなく
なにより性格の良さを好むのです
.
#マユリ
58
.
"やる"ことは決意の努力です
しかし
"やらない"こともまた
優しく強い努力です
.
#マユリ
59
.
同じやるなら前向きにやろう
同じ笑うなら心から親しもう
同じ泣くなら人の為に泣こう
同じ生きるなら感謝して生きよう
その先には必ず
感動に満ちた幸せがあるから
.
#マユリ
60
.
明日が不安な人へ
大丈夫
人は皆 知り得ない事を心配するもの
昨日を後悔している人へ
大丈夫
過去のあなたが失敗したこと
前も後ろも断ち切って
今この刻を見据えて励む
その列(つらら)きが未来となる
.
#マユリ
瓜月 月立となりました
今月も宜しくお願いします
61
.
心は言葉で清くなるのではなく
心は行動で清くなってゆくのです
見える花は身の慎み
咲いて初めて香る花の香りが
見えぬ心です
.
#マユリ
62
.
上手くいったことや得たことに
人は心を奪われてしまう
しかし
思い通りにならないことにさえ
人生の意味があると思えたなら
いつも勇気ある選択が出来るものです
.
#マユリ
63
.
同じ事で何度も躓くのは
心の癖に気づいていないから
優しい慰めの言葉に安心し
自分は悪くないと思えば
人は必ず同じ苦しみを繰り返す
振り返るのは自らの言動
因果を考え心の癖を正してこそ
人は成長するのです
.
#マユリ
64
.
今進もうとする道が目的地に着くか不安で人は地図を見ますが
今の心のままで進む先がどうなるか自分に問う人は少ない
.
#マユリ
多忙の為 三月上旬までおやすみします
65
.
全てに満足が出来たなら
幸せが何かさえ分からなくなります
痛みや苦難があってこそ
人は幸せを見いだせるのです
.
#マユリ
66
.
日々の善し悪しは気にしない
何度でも挑戦出来るのだから
日和ではなく
挑戦する心が成功を生むのです
.
#マユリ
67
.
世の中の苦しみが
みんな自分に降り掛かったような
悲しい時もありますよね
そんな時は休んでいい
でも拗ねていたり
挫けたままではなく
力を蓄える時間としよう
一日でも早く乗り越える為に
笑顔は忘れないでいよう
.
#マユリ
69
.
人は
大切な誰かを守る時
怖さを忘れる
恐れを超えるものが愛なのです
.
#マユリ
70
.
生きることは苦しみといいますが
苦しみの中に生きている実感は少ない
苦しくても辛くても挑戦しよう
乗り越えてゆこうとする時人は成長し
やり遂げた時生きていることの素晴らしさが沁みるから
.
#マユリ
71
.
あなたが悲しみの涙を流す時
共に涙してくれる人は有り難い
その人が流してくれる涙は
あなたを癒やしてくれるでしょう
今のあなたを思いやり
明日のあなたをも思ってくれているのですから
.
#マユリ
72
.
人生で
出逢える人の数は
多いようでとても少ない
だからこそ
出逢ってくれた人を大切に
今ある稀有な縁(えにし)を大事にすることで
その先にいる
大切な人に導かれるのです
.
#マユリ
73
.
努力できる環境にあるということは実は幸せなのです
選択できる環境に在るということは実は幸せなのです
頑張った分だけ感動も大きく
人生が豊かになります
それがまた
次に励む意欲となります
.
#マユリ
74
.
自分も 愛する人も
全ての人は
限られた時間しかないから
今を大切にしようと思い
限られた時間しかないから
命の限り愛し合えるのです
.
#マユリ
75
.
自分を律することは
自分を守ることに等しい
自分を守ることは
他人を守ることにも等しい
自分を律すれば
他人を傷つけることもないのです
.
#マユリ