51
52
我が家の定番なんだけど、お餅をめんつゆとすりゴマで食べると満足感に満たされるから一度やってみてほしい。
#麦ライス
53
余った餅はこう食べよう❗️
【麦ライス家のカステラパンケーキ】
①餅一個を細かくカットしホットケーキ生地に加える
②消えるか消えないかの極弱火で温めておいたフライパンに生地を流し蓋をして15分放置
③ひっくり返し蓋をしてもう5分焼いたら極厚モッチモチパンケーキの完成...
#麦ライス
54
超簡単で激うまだから作ってみて
【豚出汁そば】
豚肉250gとニンニクチューブ小さじ1/4を炒め、
めんつゆ(2倍濃縮)100cc、みりん大さじ1、昆布だし•鶏ガラ各小さじ1/2、水300ccを加え軽く煮る
1分チンした蕎麦を丼に移し汁をぶっかけて完成!
にんにくを控えたい方は生姜に変更しましょう
#麦ライス
55
56
お店のようなローストビーフを家で簡単に作れるようにしました。
•予め炊飯器に水を半分入れ保温モードにしておく
•室温に戻した牛モモ肉300〜500gを強めの塩胡椒で焼き、バター大さじ2と一緒にフリーザーバッグに入れ炊飯器に入れる
•30分経ったら取出し袋のまま氷水で冷やして完成
#麦ライス
57
今では人気店となった友人の焼肉屋さんに昔提供したタレのレシピを公開します
【自家製焼肉のたれ】
おろし玉ねぎ大5
醤油•ごま油•おろしにんにく•砂糖 各大2
酢•豆板醤 各小1/2
酒•おろし生姜•白ごま 各大1
全てを火にかけ沸騰したら冷蔵庫で一晩寝かせて完成
#麦ライス
58
居酒屋にあったら絶対毎回頼んじゃうレシピが完成しました
【辛漬け長芋】
皮を剥いて一口大にカットした長芋200gに
醤油.ごま油各大1
おろしにんにく.豆板醤各小1/3
砂糖小1/2を加えよく混ぜたら
白ごまと刻み海苔適量を乗せて完成。
#麦ライス
59
ステーキを切るときは、包丁を寝かせて断面を斜めに切ると美味しそうな見た目になるのでやってみてください
#麦ライス
60
味噌汁にシャケフレーク入れると豚汁並みに満足感出るからやってみて。
#麦ライス
61
面倒な人参の細切りはこうしましょう。
①右から薄切りにする
②右から並べる
③隙間の空気を抜くようにグッと抑える
④右から切っていくだけ。
右から並べて切ることで人参が左にズレても追いかけて楽々切ることができます。
#麦ライス
62
ラーメン屋さんが『作り方を教えてほしい』と言ってくれた味玉のレシピを公開します。
少量のサラダ油で葱に焼き色を付ける←1番重要
調味料を加え沸騰させ火を止め粗熱を取る
冷えた6分茹で卵と一晩冷蔵庫で寝かせ完成
世界中どこのレシピよりも一番美味しい自信があります。
#麦ライス
63
味玉を漬け込む際に、よく水気を拭き取ってから冷蔵庫で表面を1時間ぐらい乾燥させるとより一層味と香りが染み込みやすくなりますよ。
#麦ライス
64
ごま油が良い仕事してるわぁ
【中華風鮭にぎり】
ご飯 お茶碗1杯(約150g)
しゃけフレーク、水で戻して刻んだワカメ 各大1
鶏ガラの素(顆粒) 小1/4
醤油、ごま油、白ごま 各小1
を全てを混ぜるだけ〜
古くなったご飯も簡単に美味しくなるのでぜひ一度作ってみてください
#麦ライス
65
『茹で卵の火加減』による違いをぜひみんなに見てほしい。
同じ茹で時間6分でも強火と弱火で白身の柔らかさ全く違う。
強火だとプリっと固くなり弱火だとふわふわになる。
結果として弱火で茹でると黄身の硬さは変わらず、白身だけが柔らかくなり美味しいんだけど殻を剥くのが難しくなる
#麦ライス
66
取り除くのに苦労するザクロですが適当に割って水に付けておくと楽に取れます
#麦ライス
67
『大根』は部位によって辛さや食感が違うのを覚えておきましょう。
①...葉の近くは甘味が強く辛味が少ないので生食向き。
②...中間は食感が柔らかく辛味もバランスが良いので一番便利。
③...先端は辛味が強く煮崩れしにくいので加熱向き。
あと大根は加熱をすると辛味が抜けるよ。
#麦ライス
68
これがあれば大根のサラダがモリモリ食べられる
【醤油マヨドレッシング】
マヨネーズ大さじ8
ケチャップ小さじ1
醤油小さじ2
砂糖1つまみをよく混ぜて完成〜
今回は細切りにした大根、人参、大葉にかけました。
#麦ライス
69
いいですか皆さん『梨』はバターで焼いてください。
表面は香ばしく芯までとろっとろっに柔らかく甘くなります。
半分にカットした梨とバター大さじ1をフライパンに入れアルミホイルを被せたら皮側が温まるまで弱火で焼くだけ。
#麦ライス
70
🧅玉ねぎのみじん切りに苦労している方は絶対覚えてください....!
バラつかずに誰でも綺麗に切れる切り方を考えました。
芯を残したままタテ4等分にする→芯を切らないように中心に向かって沢山切り込みを入れる→あとは端から切っていくだけ
#麦ライス
71
トーストとお皿の間に箸を挟むと蒸れないからずっとサクサクなまま食べられるんだぜ
#麦ライス
72
放り込んで放置するだけ❗️
【旨煮みそ大根】
皮を剥いてカットした大根1/2本を鍋底に敷き詰め
赤味噌 大4
甜麺醤、みりん各大2
おろし生姜 大1
砂糖 小2
小麦粉 小1と水をかぶるぐらい加え中火でとろみが付くまで触らず煮詰めたら完成〜
大根のジュワっと感と濃厚タレが体の芯まで温まります
#麦ライス
73
そぼろは醤油だけじゃない❗️
【肉みそぼろ丼】
合いびき肉300g
タケノコみじん切り100g
八丁味噌 大さじ3
砂糖 大さじ2
おろし生姜 小さじ1
水100ml
全てを鍋に入れ冷たい状態から混ぜ続け水分がなくなるまで炒めたらめんつゆ2倍濃縮大さじ1を加えて完成
束ねた箸でやるとポロポロになります
#麦ライス
74
しゃけフレークって本当に便利....
【しゃけノコご飯】
カットしたタケノコ150gをサラダ油小さじ1で軽く色付くまで炒めたら
しゃけフレーク1瓶(55g)
バター•めんつゆ各大1
醤油小1
白ごま大2を加え馴染んだら完成❗️
適量をご飯と混ぜればもりもりご飯が進む❗️そして作り置きも可能❗️
#麦ライス
75
おすすめ商品をモーメントにまとめました。
プロフィールにもリンクを載せておきます。
不定期ですが随時追加していくのでぜひ役立ててください^^
twitter.com/i/events/14497…
#麦ライス