大河の信長様は優しいなぁ…。 拙者はスマホもろとも足蹴にされたと言うのに…。 #麒麟がくる #光秀のスマホ
828
ショートコント「主君と家臣」 #麒麟がくる
830
昔とちっとも変わらない十兵衛さまww #麒麟がくる
そうだそうだ! 何があっても、主君を裏切るなんて許されないぞ! #麒麟がくる
832
ノッブから突如の腹切りを命じられた三淵の兄上こと谷原章介さんですが、ここで過去の各作品での生存状況を振り返りましょう。 '04伊東甲子太郎→近藤勇と胸中語り合うも暗殺 '07今川義元→桶狭間発生 '10桂小五郎→木戸孝允進化ルートで生存成功 '14竹中半兵衛→無念の病没 #大河ドラマ #麒麟がくる
「家臣の器」とは何かを、身をもって示した三淵さま…。 今後の十兵衛の行動にも、大きな影響を与える予感…。 お疲れ様でした…。 #麒麟がくる
834
時に残酷なほど、兄弟のコントラストというものを描き出す大河だよなぁとつくづく思う #麒麟がくる
835
玉の初登場にカトリックの聖母マリアの象徴の百合の花を切らせるという演出、にくい #麒麟がくる
た~~~ま~~~~ ❤️ ❤️ ❤️ 大きくなったね~~~ ❤️ ❤️ ❤️ #麒麟がくる
「たまは武士の娘らしく、芯のある、そして覚悟のある女性だと思います。大好きな父上と母上を慕いながら、明智家のために少しでも力になりたいと考えています。そんな、たまの思いを大切に表現しつつ演じたいと思います」(芦田愛菜) #麒麟がくる 今夜放送! [総合/BS4K]夜8時 [BSP]午後6時
「大河ドラマに出演することは、役者としても僕自身としても大きなことなので、緊張半分、喜び半分という思いです。信長と蹴鞠(けまり)が大好きな誠仁ですが、天皇の嫡男でもあるので聡明さも出していきたいと思っています」(加藤清史郎) #麒麟がくる 今夜放送! [総合/BS4K]夜8時 [BSP]午後6時
┏━━━━━┓  今夜放送! ┗━━━━━┛ 12月27日(日) 第38回「丹波攻略命令」 [総合/BS4K] 夜8時  [BSプレミアム] 午後6時 #麒麟がくる
841
明智光秀の最期については様々な説がありますが、江戸時代に成立した『兵家茶話』では、光秀は山崎の戦いの後、名を変えて美濃国に隠れ住んでいたとされています。その後、光秀は関ヶ原の戦いに参戦しようとしますが、その途上で溺れ死んでしまったのだとか。 #麒麟がくる buff.ly/3h8eKtT
【HP更新のお知らせ】 <登場人物> 最終章突入!新たに6名が加わりました。新キャストのメッセージも掲載しています。 #麒麟がくる #芦田愛菜 #天野菜月 #加藤清史郎 #須賀貴匡 #井上瑞稀 #望月歩 nhk.or.jp/kirin/cast/ind…
843
#麒麟がくる まさか帝がこんなに活躍するとは思いませんでした。坂東玉三郎さんの正親町天皇が最高です…! 大河感想絵を描いていて、画力が尊さに追いつかないときに「キラキラエフェクト✨」を入れてるんですけど、これを必ず入れたキャラクターは沖田総司、井伊直親、正親町天皇です。 #麒麟絵
844
MANTANWEBさんにて「#麒麟がくる 」についてお話しています。 #須賀貴匡 #斎藤利三 twitter.com/mantanweb/stat…
845
1月23日の #土スタ は秀吉登場‼ ゲスト #佐々木蔵之介 さん⭐ ご出演時には #麒麟がくる は残り3回!秀吉と光秀の関係は? 蔵之介さんのあんなことこんなこと💕も沢山うかがいます、楽しみ~🎵 質問・投稿はこちら⇒forms.nhk.or.jp/q/57E63BT4 #大河ドラマ #土曜スタジオパーク
関連番組のあとに「?」をつけた理由を伺いたいので、 坂本城の屋上までお越し頂きたい。 あ、坂本城もう無いのか…。 #光秀のスマホ#麒麟がくる#関連番組 !!!! #1225拡大版放送 #クリスマスは光秀と共に t.co/m6L4ax3gzU
絶対呼ばれると思って、スケジュール空けて待っておったのだが…。 まぁ、ピュア長さまが代わりに審査してくれるなら良しとするか。 #NHK紅白 #染谷将太 #麒麟がくる  #光秀のスマホ #1225拡大版放送 twitter.com/nhk_kouhaku/st…
848
なんかハートのネックレスがトレンドになってるけど、私は干しダコと生首と白鳥と蘭奢待をプレゼントした男を知っていますね…🙂 #麒麟がくる
849
【新・明智光秀論】 いよいよ本日から、重要文化財「明智光秀覚条々」の原本を公開!本能寺の変後、光秀が細川藤孝・忠興に協力を求めた手紙です。光秀直筆、緊迫感がひしひしと伝わってきます。 #明智光秀 #細川藤孝 #永青文庫 #麒麟がくる
ドラマに登場した『蘭奢待』は、正倉院監修のもと、提供いただいた写真や資料を参考にして撮影用にレプリカを作成しました。 そのときスタッフが一番悩んだことは・・・誰も見たことがない「信長、切り取り前」の部分の造形をどう作るかだったそうです。 #麒麟がくる