226
*** おはようございます煕子です。 いよいよ今夜より登場いたしますよー。 是非ご覧下さいませ! #大河ドラマ #麒麟がくる 今日夜8時から。 ift.tt/2vYd3MD
227
攻めてきたのが十兵衛だと知って、自分を討ち取るのは十兵衛だと確信して、心から嬉しそうな信長。 「で、あるか。是非もなし」 利いてるーーーー!!!この台詞がとても利いてる!今までの男同士の愛憎があったればこそ!!#麒麟がくる
228
#麒麟がくる 第28話。幕臣に取り立てられた光秀。義昭は将軍に就任するも幕府には黒い影が。摂津晴門の黒幕っぷりがいいです!二条城築城にとりかかる信長、信心なければ石仏もただの石という描写が怖かった。信長、義昭、光秀、みな良き世を築きたいのに、その礎に歪みが感じられた回でした。 #麒麟絵
【関連番組のお知らせ】 1/31(日)[総合]夜11:40 「麒麟がくる  いよいよ本能寺スペシャル」 2/7(日) はついに最終回。“本能寺の変”が描かれます! そこで、大河ドラマ大ファンの松村邦洋さんが「麒麟がくる」の魅力を語りつくす特別番組を放送! 最終回がどうなるのかもたっぷりと!? #麒麟がくる
「実況は最後」と申したが、つい戻ってきてしまった。 1年間じっくりと拙者を描いてくれたおかげで、 「裏切り者」というイメージも払拭され、好感度が爆上がりしたことだろう。 これで、次の「理想の上司」ランキング1位は頂いたも同然である。 制作陣に感謝致す! #麒麟がくる #光秀のスマホ
231
#麒麟がくる 第39話。本願寺攻めに苦戦し苛立つ信長。疲労で倒れた光秀の回復を祈る熙子だが今度は彼女が倒れてしまう。光秀を長く支え続けた愛しい妻は穏やかな世がくることを案じながら先立つ。城持ち大名になり3人の子に恵まれた先のこと。おとぎ話の続きのような苦く切ない別れの回でした。#麒麟絵
「大河ドラマに呼ばれるとは思っていなかったので驚いています。演じるのは、公家のお偉いさんで、近衛前久のことが大嫌いという役どころ。なので、公家らしく上品にネチネチいじめたいと思います(笑)」(小籔千豊) #麒麟がくる 今夜放送! [総合/BS4K]夜8時 [BSP]午後6時
第19回、ご覧いただきありがとうございました! 今週の「トリセツ」は・・・ ・麒麟MAP ・義輝が信長に提案した「相伴衆(しょうばんしゅう)」とは? #麒麟がくる #公式_麒麟トリセツ ▼「第19回トリセツ」はこちら▼
ジョン・グラムからの映像メッセージ 「ツイッターで暖かいコメントをくれた皆さんにお礼を伝えたいです。番組を通じて、日本の皆さんに暖かく迎えて頂いた気持ちでした。音楽を担当させて頂き、本当に嬉しかったです」 #麒麟がくる #麒麟がくる総集編 johngrahammusic.com/kirin
面倒くさい主従四コマ #麒麟がくる
236
#麒麟がくる 第30話。同じ志を持つ義昭と駒、蚊帳での安らかなひととき。光秀と帰蝶の再会が嬉しかった!朝倉討ちの理由を探していた信長は帝に拝謁。都と畿内を平らかにするためならば戦もやむなしという帝の勅命を受ける。幕府と織田、光秀の立場は気になれど信長の士気は最高潮の回でした! #麒麟絵
HiHi Jets・井上瑞稀、大河ドラマ初出演「本当に夢のよう」(写真 全8枚) oricon.co.jp/news/2174532/f… #井上瑞稀 #HiHiJets #ジャニーズ #NHK #大河ドラマ #麒麟がくる #ドラマ @nhk_kirin
【甲冑コレクション/明智光秀】 ◆美濃時代の甲冑(左) 『浅葱裾濃威素懸腹巻具足』 あさぎすそごおどしすがけはらまきぐそく 胸板や肩には、明智家の家紋「桔梗紋」の細工が施されている。 ◆当世具足(右/幕臣時代〜) 『紺糸威五枚胴具足』 こんいとおどしごまいどうぐそく #麒麟がくる
第22回、ご覧いただきありがとうございました! 今週の「トリセツ」は・・・ ・麒麟MAP ・朝廷と室町幕府の関係は? ・「改元」と足利将軍家 #麒麟がくる #公式_麒麟トリセツ ▼「第22回トリセツ」はこちら▼
「将軍なのに誰も言うことを聞いてくれない。本音や弱みをさらけ出せるのは光秀と駒だけ。特に駒は、貧しい人や病気の人たちを助けたいという僧侶の頃からの夢を語り合える特別な存在。そのころの自分を知ってくれている唯一の人だということも大きいと思います」(滝藤賢一) #麒麟がくる
\ 最終回まであと4日!/ 「本能寺の変は、光秀にとっても信長にとっても人生最大の出来事だったと思いますが、物語としては、希望につながる最終回になっていると思います。果たして、麒麟はくるのか?こないのか?ぜひ最後まで見届けてください」(門脇麦) #麒麟がくる
242
いかんな、本能寺の変の動機がナンタラ陰謀説とか朝廷説とか全部なぎ倒して「信長さんと十兵衛の痴情のもつれ」で納得出来てしまうぞ、どうしよう。 #麒麟がくる
243
麒麟がくる 第22話。やはり只の旅芸人ではなかった伊呂波太夫、関白・近衛前久とは姉弟のような生い立ち。京で再会した失意の義輝に、織田信長を上洛させると約束する光秀。長らく燻っていた光秀に大きな目標ができた回。昂ぶった気持ちを東庵に吐露するシーンが印象的でした! #麒麟絵 #麒麟がくる
あらためてお知らせいたします。 きょう(9/6)予定していた、 第23回「義輝、夏の終わりに」 [総合/BS4K] 夜8時  [BSプレミアム] 午後6時 の放送はお休みします。 第23回は9月13日(日)の放送予定です。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 #麒麟がくる
245
長谷川博己さんの明智光秀最高です。これからも応援しています! #麒麟がくる #麒麟を待つ #麒麟絵
「みなさま、明けましておめでとうございます。年明け早々ですが、明智家に波乱が巻き起こります!『えっ、そうなの!』とお正月ボケも吹き飛んでしまうような(笑)内容になっていると思うので、どうぞお楽しみに!」(木村文乃) #麒麟がくる 今夜放送! [総合/BS4K]夜8時 [BSP]午後6時
よし!もうここで終わろう! 勝ったッ!#麒麟がくる 完!
第15回、ご覧いただきありがとうございました! 今週の「トリセツ」は・・・ ・美濃と尾張の関係は? ・斎藤利政(道三)が剃髪したのはなぜ? #麒麟がくる #公式_麒麟トリセツ ▼「第15回トリセツ」はこちら▼
「熙子は十兵衛様を信じているし、十兵衛様を信じている自分のことを誇らしく思っている。上洛したいと言われたときも、“あなたが向かう先にはきっと光がある”と思わせ、勇気づけています。進むべき道を行く十兵衛様の姿を見るのが何よりも幸せなのです」(木村文乃) #麒麟がくる
「関白という偉い役ならではの大変さも。たとえば、着ている着物が立派で、しかも何枚も着ているので重い(笑)。あとは、立烏帽子(たてえぼし)。これは将軍様と同じもので、とても高さがあります。油断していると、鴨居にコツン!屋内を歩くときは要注意なんです」(本郷奏多) #麒麟がくる