第40回九都県市総合防災訓練(千葉県船橋市)で行われた救出救助訓練の一部の模様をご覧ください。 トリアージ及び担架搬送を行ってる隊員は、習志野分屯基地(第1高射隊)の隊員です。 #防災の日 #航空自衛隊 #習志野分屯基地 #第1高射隊 #習志野自衛隊 #千葉県 #船橋
第40回九都県市防災訓練(千葉県船橋市)では、航空自衛隊中部航空警戒管制団(入間基地)の捜索・救助訓練を受けている警備犬も訓練に参加してました。 #防災の日 #航空自衛隊 #入間基地 #災害救助犬
53
#防災の日。地元倉敷市真備町の豪雨災害もあり防災減災の取組加速を誓う日。また#前川喜平 さんコラム通り関東大震災での朝鮮人や反政府人物虐殺という恐るべき史実を繰り返さない事も誓うべき日。今のようにメディアも嫌韓煽り、大災害起きれば同じ過ち繰り返さないか懸念。 asakakichiatochi.livedoor.blog/archives/24275…
54
【防災訓練】 桂駐屯地に所在する第101補給大隊は、令和元年9月1日(日)京都府総合防災訓練に参加して、防災関係機関等と連携を図りました。 #桂駐屯地 #京都市 #防災訓練 #防災の日 #即応予備自衛官 #長岡京 #自衛隊 #第101補給大隊 #第7普通科連隊
#防災】「#防災の日」に関連して、行政機関から発信された、災害への備えに役立つツイートをモーメントにまとめました。ぜひご覧ください。 ⚡️ "「防災の日」2019" twitter.com/i/moments/1168…
9月1日の #防災の日 に合わせて実施された「九都県市合同防災訓練」に参加しました! 災害時の炊き出しを想定し、調理されたカレーの提供や参加省庁等との共同要領などを訓練しました。 海上自衛隊では有事に即応するため、日々研鑽に励んでいます。 #海上自衛隊 #JMSDF #横須賀
57
【人気のゲームなどで防災情報を発信していきます】 全国で災害が相次いでいますが、感染防止のため皆さんと顔を合わせて防災訓練をする機会が減ってしまっています。防災に関する情報を分かりやすくお伝えするため、今、色々なことを準備しています。 #防災の日 #防災週間 #新しい日常 #どうぶつの森
58
【新しい防災情報の発信をはじめます!】 #あつまれどうぶつの森 のボウサイ島に職員を移住させ、島の安全を見守りながら、防災情報を発信していきます!防災に興味を持って、行動に移してもらえることを願っています。準備ができ次第マイデザインの公開も行う予定です! #防災の日 #防災週間
59 キャンペーン
\防災の準備できてますか?/ 9月1日 #防災の日 に向けて防災キャンペーン開催⚠️⚠️ 万が一の時に備えた防災バッグが抽選で10名に当たる♪ 【参加方法】 ⑴本アカウントをフォロー ⑵この投稿をRT 【締め切り】 8月23日まで #dcmで防災バッグが当たるキャンペーン dcm.ownly.jp/join/11341
60
【震災への備え】震災等で断水した際は「災害時給水ステーション(給水拠点)」で皆様に水をお配りします。お住まいから概ね2km内に整備しています。近くの給水拠点を確認しておきましょう。目印は給水拠点マークと黄色のぼり旗。水を入れる容器の準備もお忘れなく!#防災の日 waterworks.metro.tokyo.jp/kurashi/shinsa…
61 キャンペーン
/ もうすぐ #防災の日 #家でも防災訓練してますか? \ 在宅が多い今だからこそ、 #在宅防災訓練 どう考える?何をする? 大切な人にも呼びかけよう。 フォロー&下部からツイート or RTで サランラップ®︎セット当たる ahp-web.jp/sw-bousai/ #もしものときのサランラップ活用術 公開中!
62
9月1日(火)の #防災の日 および、8月30日(日)~9月5日(土)の#防災週間 に合わせて、Twitterからは今年も絵文字をご用意いたしました。いつ起きるか分からない災害に備え、「いま」できることはたくさんありますので、Twitterを活用した防災対策をあらためておさらいです👇画像をタップください。
63 キャンペーン
#防災の日 #キャンペーン ⛑ \ @CastaNet_JP フォロー&このツイートのRTで🆗 🎁保存食4種 8点セット 3⃣名様にプレゼント ⏰2020/9/1(火) 防災の日 まで #懸賞 #プレゼント #防災
64
【災害マップで命を守る】 8/30~9/5は #防災週間⛑️ Yahoo!防災速報アプリには、災害の危険が迫っている時にユーザー同士で状況を投稿して共有できる「#災害マップ」機能があります。 いつ起こるかわからない災害、いざという時のためにご確認ください➡️emg.yahoo.co.jp/dl #防災の日
65
#ポケモンぼうさいクラブ#防災の日 を前に、子どもと一緒に見たい動画がいっぱい! 😀 いざという時に役立つスキルを、#ポケモン たちと一緒に楽しく学べます! 防災の勉強会などでも、ぜひ使って下さいね。 nhk.or.jp/bosai2021/poke…
66
【防災週間ってなに?】 9月1日の防災の日を含む8月30日から9月5日までを防災週間と言います きっかけは大正12年9月1日に発生し10万人以上が犠牲になった関東大震災、そして昭和34年9月に襲来し約5千人が犠牲になった伊勢湾台風です tfd.metro.tokyo.lg.jp/camp/2020/2020… #防災の日 #防災週間 #ボウサイ島
67
#家具の固定 していますか? #家具の転倒防止 は、正しい方法でないと効果がない場合も… ✅ L字金具→壁の“間柱”の部分に! ✅ つっぱり棒→壁側に! #防災の日 を前に、チェック! #みんなで考える防災
68
【地震に備えよう】 #帰宅困難者 になったときを考えて... ふだんからバッグにちょっとした「備え」がオススメ。 ⬇️ 女性なら…の例です。"自分なら" 何が必要か、考えてみてくださいね。 #防災の日 #みんなで考える防災
69 キャンペーン
/ 9月1日は #防災の日 #家でも防災訓練してますか? \ 在宅が多い今だからこそ、 #在宅防災訓練 どう考える?何をする? 大切な人にも呼びかけよう。 フォロー&下部からツイート or RTで サランラップ®︎セット当たる ahp-web.jp/sw-bousai/ #もしものときのサランラップ活用術 公開中!
97年前の今日、関東大震災が発生しました。 写真は地震の起きた午前11時58分で止まった中央気象台の大時計、倒壊した丸の内ビルディング、震災当日の夜に火災によって発生した入道雲、避難する人々です。 #防災の日
1923年9月1日、関東大震災発生後の神田、お茶の水周辺の様子です。 1枚目から神田橋、神保町、小川町、ニコライ堂の写真になります。 #防災の日
#防災の日 なので放流。 お風呂に入ってるとき大地震が起きてしまったら。。。 この主人公のように逞しくありたいなと ずいぶん前に描いたお話です。 『パンツがないっ!!』①/4
【画像集】関東大震災から、今日で97年になります 1923年9月1日正午前に発生した地震により、 約10万5000人が犠牲になりました。 当時の様子を、写真で伝えます #関東大震災 #防災の日 huffp.st/3wv7nOE
74
おはようございます。 本日は9月1日、1923年のこの日、関東大震災が発生しました。 それに因んで制定された防災の日とのことです。 そして今日から新しい9月のはじまり。 防災グッズを改めて点検して気をつけていきたいと思います。 #BIRDSTORY #防災の日 #コザクラインコ