77
【避難所で、子どもと】
大きな災害のあと、
避難所で長い時間生活する
子どもたち…
そのつらさを、
うまく表現できないかもしれません
#防災いまできること
nhk.or.jp/sukusuku/tag/2…
78
「コンビニでポテチを買って帰る」
これも立派な備蓄なんです。
災害対策、まずは「好きなものを1つ多く買って帰る」から始めてみるといいかも。
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
👆こちらの記事👆では「100均備蓄」についても紹介しています
#防災いまできること
#311伝え続ける
79
【櫻井取材…津波映像公開まで10年】
10日 #newszero で放送
#東日本大震災 から11年
#宮城 #気仙沼市 で
当時15歳の男性が
#津波 の一部始終を撮影していました
男性は10年以上経て
初めて映像を公開
理由…伝えたかったことは?
#櫻井翔 キャスターが取材
#防災いまできること
#PrayForTohoku
80
石巻市を通って…
院長は支援を続けてました。女性のためのコスメを配ったり。
11年たちましたね
#東日本大震災
#防災いまできること
#PrayForTohoku
#ダーリンは71歳
#西原理恵子 #高須院長
81
【地震の備え】
高齢の方や持病のある方など、
災害時、避難所ではどんなことに気をつけたらいいでしょう?
いざという時のために、覚えておきたいポイントです。
詳しくは 👉 nhk.or.jp/kenko/special/…
#防災いまできること
82
【地震の備え】
「避難所」「避難場所」
違いを知っていますか?
いざという時に、どこに逃げればいいのか。確認しておくと安心です!
詳しくは 👉 nhk.or.jp/bosai2021/ikir…
#防災いまできること
83
生死を分けるのはわずか10分
津波からの避難はわずかなタイムロスが命取りになります
聞き飽きたかもしれませんが、いま一度、家具の固定と避難先の確認をお願いします
#防災いまできること
nhk.or.jp/hokkaido/artic…
84
【地震の備え】
外出中に地震が起きたら…
慌てないように、日頃からシミュレーションしておきたいですね。
電車内だったら?駅では?
お買い物中は?
よく行く場所を思い浮かべてみて!
#防災いまできること
85
もし地震がおきたら…
あなたのお部屋は安全ですか?
家具の固定など、面倒と思わずに
いざという時のためにぜひ対策を!
#防災いまできること
86
大きな地震が起きたとき
どうすればいいのか…
注意のポイントを画像でまとめました
今回揺れがなかった地域のみなさんも、日頃からの備えを大切にしてください。
「災害列島 命を守る情報サイト」
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
#防災いまできること
87
「裏山に走っていけば間に合いました。時間も情報も、手段もありました。でも、助けられませんでした。これが大川小学校であの日起きたことです」
遺族の佐藤さんは、全国の子どもたちに語りかけた。 #あれから10年 #防災いまできること
huffp.st/1JmEf3q
88
地震発災時や避難時の注意点等の確認には「東京防災」が有益です.東京以外でも使えます.PDF・アプリ版・電子書籍版も無料公開されています.英語・中国語・韓国語版もあります.地震への備えや非常時の対応を改めて確認しておきましょう.#あれから10年 #防災いまできること bousai.metro.tokyo.lg.jp/1002147/100804…
89
災害時や災害に備えるためのTwitter活用法まとめです.スマホの停電対策などもあります.この10年で出来ることが増えました.いつでも確認できるように画像保存しましょう.災害時に確認する自分用のリストはいまのうちに作っておきましょう.#あれから10年 #東日本大震災から10年 #防災いまできること
90
普段から飾って、生活の中で防災を意識できる防災グッズ「一時持ち出し袋吸着ポスター」を作りました!
備えの確認に。心のお守りになれたらいいな。イラストレーターとして心を込めて作りました。
note.com/iroha867/n/nb0…
#あれから10年 #防災いまできること #防災グッズ #note #それぞれの10年
91
3.11から10年。
対策支援と意識向上のために、ささやかですが弊社からウォータージャグを贈らせてください🌟
(数がないので、外れた方にも何かできないか考えてます…!)
一人一人が少しでも備えられますように。
#あれから10年 #東日本大震災から10年 #防災いまできること #懸賞 #キャンペーン
92
全国の報道機関各社が、#防災いまできること、#あれから10年 のハッシュタグで防災・減災に関するツイートをしてくださっています。今回、こちらの取り組みにご参加いただいてるメディア各社のアカウント一覧は以下からご覧いただけます。
twitter.com/i/lists/136525…
93
地震発生時に気をつけることをまとめました.画像をスマホに保存して,いつでも参照できるようにしておきましょう.改めて地震への対応についてご確認ください.#あれから10年 #東日本大震災から10年 #防災いまできること note.com/fukko_design/n…
94
津波発生時に気をつけることをまとめました.スマホへ画像を保存しておきましょう.この機会に改めて確認していただければ幸いです.#あれから10年 #東日本大震災から10年 #防災いまできること note.com/fukko_design/n…
95
96
おかしで備えよう「防災スナック」
板橋区+湖池屋+東京家政大学
板橋区 防災+(プラス)プロジェクト
板橋区に本社がある湖池屋のポテトチップス。賞味期限は6ヶ月あり、ご自宅で備蓄しながら消費すれば自然とローリングストックに。#防災いまできること
97
東日本大震災の発生から明日で10年をむかえます。全国の報道機関各社とTwitterが連携をし、#防災いまできること、#あれから10年 のハッシュタグで防災・減災に関するツイートをしてくださってます。その一部のツイートをこちらで紹介しています⚡️随時更新中📢
twitter.com/i/events/13695…
98
帰宅困難・あふれる人々…3.11東京、備えへの教訓
asahi.com/articles/ASJ3D…
あの日、駅には行き場を失った人があふれ、バスやタクシーは長蛇の列。あきらめて徒歩で家を目指す人々が歩道を埋めました。様々な施設が臨時の避難所に。備えへの教訓を、写真から振り返ります。
#防災いまできること
99
【会話の力】
被災したとき、誰もが不安や悲しみでいっぱいになります。でもお年寄りの中にはつらいと言えない人も。
声をかけあって。ひとりにはしないで。みんなで助け合いたいですね。
#防災いまできること
#みんなで考える防災
100
【けが人の運び方】
災害時は「共助」が必要です。
もしもの時に、誰かを助けられるように。被災地でも使われたノウハウです。
#防災いまできること
#みんなで考える防災