51
今回の鎌倉殿、誰よりも最悪だったのは「穏やかな日々」というタイトルをつけた上でキュートな長澤まさみを出していつもとは違うストーリー紹介をして視聴者に「今回はいつもと違って日常回だから楽しんでね😄❗️」感を出してあの極悪非道ストーリーを出しやがった三谷幸喜だよ
#鎌倉殿の十三人
52
穏やかな一日の始まりに長澤まさみがこっち向いて話しかけてきたって時点でもうお察し案件だったんや、、、我々は皆、三谷幸喜の手のひらの上で踊らされてるにすぎない、 #鎌倉殿の十三人
53
女性を愛せないから妻の想いや周囲の期待に答えることができず、ずっと誰にも言えずにいたけど妻にやっと打ち明けることができた
でもずっと好きだった部下は既婚だし、和歌で思いを伝えたけど「間違えて渡したのでは」と返されて、そうだ間違えたと言って改めて渡した和歌は失恋の歌
#鎌倉殿の十三人
54
返歌のもらえないことほど辛いものはないないし、あんな返ししか思いつかない太郎の不器用さがもどかしい。知らないふりしか出来ない優しさとか、それでいて文机の前であおり酒なんてお前…お互いに分かってて終わらせるしかない恋なんて、やっぱり今週も地獄。 #鎌倉殿の十三人
55
佐藤浩市の息子の寛一郎が公暁とはあまりにもエグいキャスティングだな……。
#鎌倉殿の十三人
56
鎌倉時代から数百年後の現代でもそういう考え方に理解を示さずに拒絶してしまうっていう人もいるのにそれを受け入れて抱きしめた千世さん強すぎるだろ…
千世さんにどうか幸あれ
#鎌倉殿の十三人
57
和田殿の尻馬に乗っかって、「大きな声の女子(がいい)…」と言ってしまうの、異性愛前提話なので適当に誤魔化すクローゼットの同性愛者あるあるな感じだったな #鎌倉殿の十三人
58
60
きょ 今日死んだのは実朝の恋心だと でも!?!? #鎌倉殿の十三人
65
68
大海の磯もとどろによする浪 われて砕けて裂けて散るかも
今まで
大海原の荒波を表現してるとはいえ、「われて」「砕けて」「裂けて」「散る」はちょっとしつこくね?、と思ってた実朝くんの歌
想いが割れて砕けて裂けて散った‥なんて解釈、これからは泣くしかないじゃん
#鎌倉殿の十三人
70
朝時が鷲掴んだのを見て、のえが「下品な人は大っ嫌い」って言ったのに対して初が「あの方の母上は上品な方でしたけどね」って一言、育ての親に品がないって遠回しに釘刺してて好き
#鎌倉殿の十三人
74
75