3月のロゴマーク変更を前に、一足先に200R先のブリッジ看板の架け替え完了。 合成じゃなく、実写です。 ≫コース走行される皆さん 注視しすぎてコースアウトしないよう、ご注意ください ※近くで見たい場合は、メインゲートからヘアピン外回り経由、片道約1.7kmのウォーキング #鈴鹿60周年
小林可夢偉選手のDRIFT PARKING!! お見事っ!! #鈴鹿ファン感 #鈴鹿60周年 #SFormula
2022 AUTOBACS SUPER GT Rd.5 FUJIMAKI GROUP SUZUKA GT 450km GT500クラス 優勝は[12]カルソニック IMPUL Z! 大逆転優勝! #SUPERGT #鈴鹿60周年
新成人の皆さんが生まれた頃と、10歳の頃の鈴鹿サーキットは、こんな感じでした。 この先、上手くいく時もあれば、そうでないこともあります。 でも、諦めずに・失敗を恐れずに、夢に向かって挑戦してください。 新成人のみなさん、おめでとうございます。 #成人の日 #F1JP #鈴鹿8耐 #鈴鹿60周年
マツダ13J改654cc×4ローターエンジンを搭載した『MAZDA 767B』。 8/26夕方に行われたテスト走行の車載映像をどうぞ。 調子は良さそうですね。貴重なロータリーサウンド、楽しみにしててくださいっ! 【デモラン予定】 8/27(土)13:10~(ピットウォーク中) 8/28(日)12:00~ #SUPERGT #鈴鹿60周年
本日3月1日(火)、鈴鹿サーキットのロゴが30年ぶりにリニューアルしました。 そして、開場60周年記念事業スタートです! ▼SUZUKA 60 PROJECT suzukacircuit.jp/60th/ #鈴鹿60周年
今日は #清掃の日 #鈴鹿60周年 の開業当初から変わらない、サーキットにおいてパワー・スピード・コスパの全てで最強の清掃用具。 それが、竹箒だっ…! #鈴鹿100周年 でもきっと現役でしょう…レレレ…♪
Honda RA272 ホンダミュージックのおすそわけです。(音量注意) #鈴鹿ファン感 #鈴鹿60周年 #F1JP
今日は #専売特許の日 鈴鹿サーキットのレーシングコースは、1962年に誕生しました。 世界的にも珍しい立体交差のレイアウトを持つ鈴鹿は、多くのドライバーやライダーから「チャレンジング」と評されるコースです。 上空からの写真をどうぞ! #鈴鹿60周年
鈴鹿サーキット60周年 特別デモラン 「群雄割拠JGTC〜SGTの礎となった時代〜」 Castrol 無限 NSX ザナヴィ NISMO Z Esso Ultraflo スープラ 3台揃って走れましたっ! スタートの瞬間ちょっとドキドキしましたけどねー。 伝説の名車の走りお楽しみいただけましたか? #SUPERGT #鈴鹿60周年
#鈴鹿60周年 特別デモラン『グループC ~夏の鈴鹿耐久決戦~』登場マシンたちのコンディションも良好! suzukacircuit.jp/supergt_s/even… 土日のデモランをお楽しみに✨ #SUPERGT
#鈴鹿60周年 #JGTC マシンデモランのNSX車載映像。 お願い危ないことしないでー(汗)!という関係者の願いをよそに、結構なスピードで走らせながら接近戦を楽しむ道上さんと脇阪さん。そして先頭で気持ちよくZをぶっとばす本山さん… 明日も10:40頃からデモランを実施します。お楽しみに✨ #SUPERGT
皆さんおはようございます! 8時30分メインゲートオープンの予定となっております。 ワクワクしながらお待ちください!! #鈴鹿ファン感 #鈴鹿60周年 #F1JP
ドリフト駐車! あー、やってもうたぁー! ナイスチャレンジでした!! #鈴鹿ファン感 #鈴鹿60周年
ゲートオープンいたしました! 皆さんいってらっしゃーい!! #SUPERGT #鈴鹿60周年
何があったのかよくわかりませんが、とても反省&丁寧な謝罪をなさっている、山本選手&笹原選手でしたー。 #鈴鹿ファン感 #鈴鹿60周年 #SFormula #SUPERGT
#昔の鈴鹿サーキットの写真をあげる 1962年11月に開催された「第1回全日本選手権ロードレース大会」世界のライダーが参戦したセニア50ccクラスのレース風景。トップを走るエルンスト・デグナー選手が立体交差手前の右80Rで転倒。以来そのコーナーの名前は… 皆さんもご存じの通りです。 #鈴鹿60周年
何か( ´ス)ヒソ(´ス`)ヒソ話をしているようにも見える黄色いクルマたちの記念写真をどうぞ。 何を話してるんでしょうね?鈴鹿のセーフティカーの心構えとか…? #SUPERGT #鈴鹿60周年
45
(1/2) 信じるココロ、轟かせる夢。 日の出の国へようこそ。 A HEART THAT BELIEVES, A DREAM THAT ROARS. Welcome to the land of the rising sun. Full send always @redbullracing #F1 #F1JP #JapaneseGP #F1の準備 #鈴鹿60周年
2022年 鈴鹿サーキット開場60周年 まだまだ、決して万全とは言えないけれど、 そんな中、たくさんの声援と笑顔に会えた1年でした。 #鈴鹿60周年 の締め括りとして、感謝のメッセージをお届けします。 来年もまた鈴鹿サーキットで会いましょう。
#昔の鈴鹿サーキットの写真をあげる 1962年11月に開催された「第1回全日本選手権ロードレース大会」の時の鈴鹿サーキット名物『立体交差』。 オープン直後で、まだ造成後のむき出しの地面が多く残っています。 そして、西ストレートのフェンスが… ちょっぴりスリリングですね。 #鈴鹿60周年
SUPER GTマシンと花火🎇 #SUPERGT #鈴鹿60周年
#SUPERGT 第3戦では #鈴鹿60周年 特別イベントとしてCastrol無限NSX、ザナヴィNISMO Zのデモランを実施します。ドライバーは本山さん&道上さん! Esso Ultraflo スープラは残念ながら走行はありませんが、展示されます。脇阪さんはトークに参加してくれますよっ✨ suzukacircuit.jp/supergt_s/even…
鈴鹿サーキット夢の原点 Honda RA272が素晴らしいサウンドを聴かせてくれました!ありがとう! (音量注意) #鈴鹿ファン感 #鈴鹿60周年 #F1JP