1
2
あけましておめでとうございます。
2022年、鈴鹿サーキットは開場60周年を迎えます。
60年の歴史と伝統を振り返りながら、未来に向けた取り組みを加速する1年として位置づけ、「ROAD to NEW FUTURE」をテーマにシーズンを通して数々の取り組みを行います。
suzukacircuit.jp/60th/
#鈴鹿60周年
3
HAPPY NEW YEAR & 60th ANNIVERSARY
#鈴鹿60周年
#suzuka60th
4
5
1962年に国内初の本格的な国際レーシングコースとして誕生したんやに
#何県民かバレるツイートしろ
#鈴鹿60周年
8
9
#鈴鹿60周年
4月29日「BIKE!BIKE!BIKE!2022」を開催いたします。
2022年ゴールデンウィークのスタートは BIKE!BIKE!BIKE!2022 で!!
#鈴鹿サーキット #BIKEBIKEBIKE
11
#鈴鹿60周年
今年の鈴鹿8耐は、8月7日(日)決勝。
決勝まで、
あと(たったの)7ヶ月。
日数で言うと、
あと(たったの)212日。
ほぼフル映像、DVD映像を公開中なので、是非ご覧ください。
あの熱い季節が待ち遠しい。
#鈴鹿8耐
suzukacircuit.jp/8tai/
12
13
14
15
皆様が鈴鹿サーキットで過ごした思い出のひとときを撮影した写真を1月31日(予定)まで大募集中です!
お送りいただいた写真で鈴鹿サーキット開場60周年を記念したモザイクアートを描き、ウェルカム広場に展示します⭐
>詳しくはコチラ
suzukacircuit.jp/motopia_s/60th…
#鈴鹿60周年
16
3月のロゴマーク変更を前に、一足先に200R先のブリッジ看板の架け替え完了。
合成じゃなく、実写です。
≫コース走行される皆さん
注視しすぎてコースアウトしないよう、ご注意ください
※近くで見たい場合は、メインゲートからヘアピン外回り経由、片道約1.7kmのウォーキング
#鈴鹿60周年
17
3月5日(土)・6日(日)開催
「鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー」
チケット販売開始日を変更いたします。
変更前:2月13日(日)
変更後:2月20日(日)
チケット詳細等は、2月上旬にご案内予定です。
もう少々お待ちください<(_ _)>
suzukacircuit.jp/msfan_s/
#鈴鹿60周年
18
#昔の鈴鹿サーキットの写真をあげる
1963年「第1回日本グランプリ自動車レース大会」開催日の空撮。
田植えシーズンの開催だったので、水が張られた一面の水田の中に森林やコースが浮かんでいるかのように見えます。
田んぼを避け、丘陵地にコースが作られているのが良く分かりますね。
#鈴鹿60周年
19
#昔の鈴鹿サーキットの写真をあげる
1963年「第1回日本グランプリ自動車レース大会」同日の別アングルで、北方向を撮影したものです。全国から沢山の車が集まりまっています。
現在の地形や構造物とはかなり違いますが、よく見ると、今も残っているものが…みなさん、分かりますか?
#鈴鹿60周年
20
3月5日(土)・6日(日)開催
「鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー」チケット情報を公開しました。
各種チケットの発売は、2月20日(日)から。
「何を」・「何曜日に」行うか等のイベント情報は、随時発表・更新していきます(鋭意企画・調整中)。
#鈴鹿ファン感 #鈴鹿60周年
suzukacircuit.jp/msfan_s/
21
「鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー」
チケット情報に合わせて、インタビュー記事も公開しました。
題して「私と鈴鹿サーキット」。
↓↓第1弾の掲載↓↓
高橋国光さん
黒沢元治さん
吉村不二雄さん
星野一義さん
中嶋悟さん
藤井正和さん
#鈴鹿ファン感 #鈴鹿60周年
suzukacircuit.jp/msfan_s/featur…
22
大変お待たせしました。
3月5日・6日開催「鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー」
イベント情報・タイムスケジュールを公開しました。
※未定の部分や、追加決定分は、随時お知らせします
チケットは、2/20(日)販売開始です。
#鈴鹿ファン感 #鈴鹿60周年
suzukacircuit.jp/msfan_s/
25
鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー(3/5-6)のデモランに向けRA272が走行‼️
痺れるサウンドです♪
本番では60周年イヤーの幕開けとして、Hondaの挑戦を代表する2台をレジェンドが駆ります。
詳しくはこちら💁♂️
suzukacircuit.jp/msfan_s/event/…
#鈴鹿サーキット
#鈴鹿ファン感 #鈴鹿60周年