801
#投票に行こう
#都知事選を史上最大の投票率にしよう
#都知事選
小泉今日子、ラジオラストでメッセージ「都民の方は投票に行きましょう」「楽しみましょう!人生を」― スポニチ Sponichi Annex 芸能 sponichi.co.jp/entertainment/…
802
東京都民よ。 #都知事選 行ってくれな。しっかり安全第一でよろしく頼むぞ。
803
いく 🗳🐿 #都知事選
804
805
【選挙に行かないと若者は損】
お笑い芸人は客層を見て、
ウケるためにネタを選ぶ。
政治家は投票する人の顔を見て、
ウカるためにネタ(政策)を選ぶ。
政治家にとって
選挙に行かない人は蚊帳の外。
#都知事選
806
「選挙に行くのが面倒」「私の一票なんて、どうでもいい」と思っている若い方へ。若者が選挙に行かないことをラッキーだと思っている人もいます。これでも、あなたは選挙にいきませんか?
youtu.be/pvS-bRH7XNg #都知事選
807
さあ今日の、いまです。
午後8時まで投票できます。
都民の心意気を見せつけよう。
#都知事選を史上最大の投票率にしよう
#都知事選
808
残念ながら今の日本の政治家は殆どが政治のプロではなく選挙のプロ。なのであなたが「投票したって変わらない」と思っているのは、投票率が低い方が有利なヤツらにそう思わされてるだけなんですよ。
騙されないで下さい、一票の積み重ねが明日を変えます。明日の東京を、日本を、頼みます。
#都知事選
809
選挙に行くか、行かないかは親の教育が大きく影響します。子供の頃に、親の選挙に同行したことがある人のほうがない人よりも21%投票率が高いそうです。ぜひ、お子さんと一緒に #都知事選 に行って下さい。選挙に行かない文化を私たちの世代で止めましょう【寄稿しました】
gendai.ismedia.jp/articles/-/738…
810
前回の都知事選、20代の投票率は37.65%。すべての年代の中で最も低い投票率でした。60代の投票率はその倍に近い74.49%。
少子化だからこそ、若い人の声を届けることは本当に大事で、選挙に行くことは意思表示の一つだと思います。投票行こう🗳
#都知事選
huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
811
選挙は手ぶらで行っても大丈夫です。入場券を忘れても投票することができます。昔ある総理大臣が「投票に行かないで、寝ててくれればいい」と言ったことがあります。雨が降って、面倒だから選挙にいかない。それでは、特定の利益団体の思うつぼです。#都知事選
812
あなたとわたしの意見は違う。
だけど私は私の意見を持ちたい。
あなたと私の正しさは違う。
だけど私は私の正しさを知りたい。
誰かの一票のことを批判するための今日じゃないよ。自分の未来のために投票しよう。 #都知事選
813
【おバカは選挙に行かない方がいい?】よく言われるのが、「私は不勉強だから選挙にいきません。」あまり知識のない人が選挙にいくことは本当に、意味がないのでしょうか。みんながそう思って、選挙にいかないとどうなってしまうでしょうか。#都知事選
814
今回の選挙はすごい!
今までの選挙で、こんなにも多くの芸能人が、選挙に行こうと呼びかけることがあっただろうか?!
やっぱりみんな危機感をもってるんだろうな!!
まだ投票に行ってない方、これからでもいきましょう!!
#都知事選を史上最大の投票率にしよう
#都知事選
815
昔、日本は選挙はお金持ちの男性しかいけませんでした。それに対して、おかしいと声をあげ女性の参政権を主張した市川房枝さん。「権利の上に眠るな」という言葉を残しています。平和や平等は黙っていて手に入るものではなく、権利を使って初めて維持できるもの。選挙”権”、使いませんか?#都知事選
816
「選挙って5時までなんでしょ?」と思ってるあなた。
夜の8時までやってます!
「ハガキ(投票所入場券)なくしちゃったから行けないや」と思ってるあなた。
手ぶらで行っても(住所氏名誕生日などを伝えれば)投票できます!
夕涼みがてら投票に行って明日の東京を建て直してください!
#都知事選
817
#東京都知事選挙 、投票に行ってきました。
まだまだ間に合います。あなたの一票には絶対に意味があるので、#選挙に行こう
#都知事選を史上最大の投票率にしよう
#都知事選 #東京都議会議員補欠選挙 #都議補選
818
まだの人間!投票に行って!
#都知事選を史上最高の投票率にしよう
#都知事選
819
いま満員電車に乗れている人は投票に行かない理由などありません。投票所は体育館などの広い空間で換気もされています。投票用紙も機械から出てくるものを自分で取ります。選挙事務従事者との間には飛沫防止用フィルム、使い捨て鉛筆、使い捨て手袋もあります。濃厚接触の機会はありません。 #都知事選
820
20時まで投票できます!手ぶらでもOK。#都知事選 まだ間に合います
【選挙のうた】
年間100本の法律誕生
どんな法律だかちゃんとDo you know?
おじさんたちが逃げ切る政治
若者たちは損してる Baby
昔の政治家言いました
選挙に行かず寝ててくれ
舐められてんだよ私達
その場しのぎのマニフェスト
821
【動画生中継スタート!】
都知事選投開票日 記者会見
山本太郎 2020年7月5日
YouTube
youtu.be/YeS_xG53GK4
リアルタイム字幕入れUDトークVer.
youtu.be/OQSIHbLUcGU
ツイキャス
twitcasting.tv/yamamototaro0
#東京都知事選挙 #都知事選 #れいわ新選組
822
選挙が終わってから、特番で候補者のこと特集するって本当にメディアの意味ってなんなんだろう。視聴者の役にたっていない。メディアが論点を積極的に作ったり、討論会を開催したりしないと。。。国政選挙ではないが、選挙前の報道量が少なすぎる…。YouTubeでできる範囲で頑張ります。 #都知事選
823
【東京都知事選 出口調査速報】
5割を超える人が小池氏に投票と回答。2位は宇都宮氏で1割強。
#都知事選
824
【再選確実の小池百合子氏がコメント】
小池氏「大切な2期目、重責を担っていく責任を感じる。都民ファーストの都政、東京大改革を進めた4年間に対しての都民の支持の成果かと思う」
#都知事選
825
#都知事選 において、一度もTV討論を行わなかったNHKが、特番を組み、得意そうに分析していることに腹が立つ。公共放送の役割とはいったいなんなのか。結果が出てから選挙戦を振り返る番組なんて、誰が求めていて、なんの役に立つのか。