【座り込む思い ゲート前③】機動隊の排除について「反対の意思を示して、ゲート前に座り込んでいるだけなのに、なぜ排除されないといけないのか」と声を落とした。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
【座り込む思い ゲート前・おわり】米軍基地に関して「沖縄の経済発展の阻害要因になっている。那覇市の新都心は米軍の提供施設だったが、返還されてものすごい経済発展を遂げた。米軍はいつまで沖縄を苦しめるつもりなのか」と話し、経済における基地問題を指摘した。#辺野古 #henoko
9月23日午前、本日の辺野古海上は風もなく波は穏やかです。多少白化しているように見えますが、美しいサンゴが肉眼でも確認できるほど、透明な海が眼前に広がっています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
9月25日午前9時、米軍キャンプ・シュワブゲート前では、機動隊が新基地建設に反対して座り込む市民約60人を排除しました。スカートを履いた女性たちは「手荒くしないで。優しくして」と機動隊に訴えました。基地内には工事車両84台が入りました。 #沖縄 #辺野古
9月25日午前9時ごろ、新基地建設に反対して座り込んでいる女性メンバーが、女性に対応する場合気をつけてほしい事柄5ヵ条を要求として示しました。女性を強制的に移動する場合は、女性警官が対応するよう求めています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
9月25日午後0時6分、他の市民は強制排除されたのですが、女性メンバーの訴えがあったためか、排除されていない女性だけ6人がそのまま座り込みを続け、機動隊員に囲まれています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
9月26日午前、「沖縄はいつから安倍の私物になったんだ」「県警は県民守れ」と市民が訴える中、シュワブ前で新基地建設に反対し座り込む市民らの機動隊員による強制的な移動が進みます。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
辺野古新基地建設反対の抗議船には皆、このレインボー地にピースマークの旗が掲げられています。海上保安官から呼ばれるときも「レインボーのピースマークの動船」と名指しされています。 そこに込められた思いとは。#沖縄 #okinawa #辺野古 #henoko
9月27日午前8時33分、米軍キャンプ・シュワブゲート前で新基地建設に反対して座り込む市民約70人を機動隊が強制排除し、工事車両57台が基地内に入りました。市民たちは「県警は違法工事を取り締まれ」と抗議しています。#辺野古 #沖縄
沖縄平和運動センターの山城博治議長からの色紙です。島袋文子さんのトーカチ祝いにお祝いメッセージが届きました。「みんなの太陽 みんなの笑顔 みんなの勇気」と書かれています。写真見れば分かるよ、との声が聞こえてきそうです。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
9月27日午前10時44分、島袋文子さんがシュワブゲート前のテントに到着しました。新基地建設に反対し座り込んでいる市民ら約260人が参加しています。島袋さんは市民らと握手しお礼を言っています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
9月27日午前、そろそろ島袋文子さんのトーカチのお祝いが始まります。文子さん「こんなにたくさんの人が来るなんて」。大変感激している様子で嬉し涙が光ります。多くの報道陣が様子を取材しています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
9月27日午前11時50分、伊波洋一参院議員も駆け付けました。300人以上の人がテントに集まっています。90歳になるという島袋文子さんのお姉さんも久米島から駆け付けています。文子さんが感無量な表情を浮かべています。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
9月27日午前、島袋文子さんのトーカチ祝いが進んでいます。「本日のビックサプライズゲスト」は歌手の古謝美佐子さん。文子さんは手拍子たたきながら美しい歌に聞き入ってます。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
9月27日午後1時20分、キャンプ・シュワブゲート前で新基地建設に対する抗議行動に連日参加している名護市辺野古の島袋文子さん(88)のトーカチ(米寿)祝いが開かれています。歌手の古謝美佐子さんもサプライズで登場。400人が歌や踊りで長寿と基地建設中止を願いました。#辺野古 #沖縄
9月27日午後3時20分、トーカチ(米寿)のお祝いが終わったキャンプ・シュワブゲート前に、工事車両77台が戻ってきました。100人以上の座り込みを機動隊が強制排除。辺野古新基地の資材を運びました。歌や笑い声に包まれたゲート前は一転、怒号や悲鳴が飛び交っています。#辺野古 #沖縄
9月29日午前8時45分、米軍キャンプ・シュワブゲート前で新基地建設に反対する市民約10人を機動隊が強制排除しました。工事車両は午前8時50分の時点でまだ見えず、市民は「工事車両も見えない時から排除するのは権力の乱用ではないのか」と抗議しています。#辺野古 #沖縄
9月29日正午から約20分間、米軍キャンプ・シュワブゲート前では新基地建設に反対する市民ら約40人が排除され、工事車両により資材が搬入されました。ゲート前には鳩山友紀夫元総理らがきて、市民らと座り込みました。#沖縄 #辺野古
9月29日午前11時57分、「アベ政治を許さない」と書かれたプラカードを掲げながら、鳩山由紀夫元首相がゲート前に座り込みました。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
9月30日午前8時半すぎ、米軍キャンプ・シュワブのゲート前では新基地に反対して座り込む集会が始まりました。参加者からは、きのう新石垣空港に緊急着陸したオスプレイに「欠陥機」「何度トラブルを起こすのか」など即時の飛行中止を求める声が上がっています。 #辺野古 #沖縄
9月30日午前、辺野古新基地建設海域で、4mくらいのハマサンゴが観察できました。生成に3、400年くらいかかるのではとのこと。抗議船では「工事のことも忘れちゃうね。このサンゴを守っていかないといけないんだよね」としみじみ。 #沖縄 #okinawa #辺野古 #henoko
9月30日午前、辺野古沖の埋立予定地のすぐ縁にある平島。抗議船のメンバーから「平島の青の洞窟」と呼ばれる箇所に。外洋側に向いているのでなかなか見られない光景です。 #沖縄 #okinawa #辺野古 #henoko
9月30日午前、辺野古新基地建設海域で埋め立て予定地の縁に位置する長島。長いから長島でしょうか。灯台とその管理のために階段もあります。長島の隙間は水深が浅く、干潮ともなれば抜けるのには高度な操船技術が必要のようです。 #沖縄 #okinawa #辺野古 #henoko
10月2日午前8時、ゲート前座り込み1184日の看板が掲げられています。次第に座り込みの人が集まってきました。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
10月2日午前9時、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、機動隊が座り込む市民約30人を排除し、工事車両68台が基地内に入りました。市民は機動隊に「我々を排除する法的根拠を示せ」と訴えています。#沖縄 #辺野古