4月16日午後4時、きょうの海上抗議行動は終わりました。カヌー9艇が護岸工事を止めようと繰り返しオイルフェンスを越えましたが、そのたびに海上保安官に拘束されました。カヌーメンバーの中には「疲れた」と仰向けで漕ぎながら引き揚げる人もいます。#辺野古 #沖縄
7月1日午前8時55分、キャンプ・シュワブ内の辺野古崎西側にあるK1護岸建設予定地では仮設道路工事が続いています。石材の投下で、既存道路から海岸に下りるスロープの形ができてきました。カヌーの市民は「戦争に加担しないで。慰霊の日に何を慰霊したのか」と抗議しています。#辺野古 #沖縄
名護市辺野古の米軍キャンプシュワブのゲート前では、12時10分ごろ、工事車両8台が基地内に入りました。阻止しようと市民ら約50人がゲート前に座り込みましたが、警官隊約60人に排除され、市民らから厳しい抗議の声が上がりました。 #辺野古
6月12日午前10時50分ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸では、トラックが石材を降ろすたびに砂ぼこりが舞っています。抗議船に乗った男性はマイクを使って「海の破壊をやめなさい。洗浄していない石を投下するな!」と抗議しています。 #沖縄 #辺野古
8月10日午後2時30分、名護市辺野古のキャンプ・シュワブ沿岸のK1護岸予定地の砂浜ではダンプカーが次々と石を投下しています。約10分間で計4台。下ろすたびに砂ぼこりが上がっています。市民は「海を壊すのはやめてください」などと訴えています。#沖縄 #辺野古
4月5日午前8時、名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前には新基地建設に反対する市民らが続々と集まり、100人超が座り込んでいます。「違法な工事はやめろ」などと抗議の声を上げています。#沖縄 #辺野古
歩道に機動隊のバスをずらっと並べてみんなを閉じ込めてる😭バスの向こうから新基地建設はんたい‼️って声が聞こえてきます‼️ #辺野古 #辺野古ゲート前500人行動 [スタッフT]
7月14日午前8時35分、米軍キャンプ・シュワブ前では新基地建設に反対する市民ら15人が座り込みを始めています。一列になって隣の人と腕を組み、歌を歌っています。日差しが強いので、日焼け対策も念入りです。 #辺野古 #沖縄
3月6日午前9時すぎ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、新基地建設に反対して座り込む市民約30人を機動隊が強制排除し、ダンプや生コン車など作業車両が次々に基地内に入って行きます。市民らは「違法工事をやめろ」と訴えています。#沖縄 #辺野古
3月15日午後2時45分、名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前では、差し入れされた赤い菊と「辺野古新基地NO」などのプラカードを掲げて約70人がデモ行進しました。#辺野古 #沖縄
5月31日午前10時5分、キャンプ・シュワブ沿岸では「K4」護岸建設現場で砕石の投下と被覆ブロックの設置作業が続いています。大阪から1年ぶりに訪れたという70代男性は「1年前の状態が思い出せない。様変わりや」と変ぼうぶりに驚いています。 #辺野古 #沖縄
5日午後2時半ごろの大浦湾海上の様子です。 #henokonow #henoko #辺野古 #米軍基地
ゲート前で機動隊が座り込んでいる市民らを排除しています。#辺野古
7月13日午前8時45分ごろ、米軍キャンプ・シュワブ工事用車両ゲート前の向かい側歩道に市民が置いた簡易テントを機動隊が撤去しました。市民らは「嫌がらせはやめろ」などと抗議しました。#辺野古 #沖縄
2015
名護署前では、今朝の不当逮捕に対する抗議行動が続いています。山城ヒロジさん達もひと月以上収監が続いている状況で、また新たに4名が収監された。17時を回ったが人が増え続けている。 #辺野古 #高江 #沖縄
4月16日午前10時35分、辺野古集落に近いキャンプ・シュワブ沿岸の「K3」護岸建設現場では、石材の投入が続いています。海上保安官に拘束されたカヌーの女性が「この海を守ることは全ての命を守ること」と声を上げますが、ガラガラという音にかき消されていきます。#辺野古 #沖縄
11月10日午前8時50分すぎ、名護市の米軍キャンプ・シュワブのゲート前で新基地建設に抗議している市民団体が県警に排除されました。通過したパトカーに「工事車両の先導役になっており情けない」と話した後、生コン車や砕石を積んだトラックなど70台近くが基地に入りました。#沖縄 #辺野古
11月2日午前9時10分、名護市辺野古の新基地建設現場に面する大浦湾では、工事に伴う海上作業が始まりました。海上保安官が基地建設に抗議する船やカヌーを排除した後、作業船がフロートを設置しています。 #辺野古 #沖縄
6月22日午前9時10分ごろ、名護市辺野古の海上からはK9護岸建設のため石材を海中に投下する作業が始まっています。そのたびに砂煙が上がります。市民は海の上から「きれいな海を汚すな」と抗議しています。#沖縄 #辺野古
5月30日午前8時半、名護市辺野古のキャンプ・シュワブ内の砂浜ではいつもより早い時間に護岸工事が始まっています。抗議する市民が船とカヌーから「命の海を壊さないで」「ご理解とご協力をお願いします」と訴えています。#辺野古 #沖縄
7月20日午前8時27分、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前で、新基地建設に反対する集会が始まりました。市民ら約80人が「今こそ立ち上がろう」と歌っています。#沖縄 #辺野古
名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では県警機動隊による座り込む市民の排除が始まりました。市民は「違法工事を止めろ」と訴えています。 #辺野古
12月19日午前11時すぎ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブの工事車両用ゲートでの資材搬入作業は一旦終了しました。監視する市民によると、砕石を積んだダンプカーなど103台が施設内に入りました。#沖縄 #辺野古
8月24日午後1時40分、米軍キャンプ・シュワブゲート前で新基地建設に反対し座り込む市民約70人を機動隊が排除した後、栗石などを積んだダンプ約60台がゲート内に入っていきました。#辺野古 #沖縄
4月16日午前8時50分、名護市辺野古のキャンプ・シュワブ沿岸では「K8」護岸を延長させる砕石の投下作業が続き、新基地建設に抗議する市民がカヌー6艇を出して抗議しています。市民はカヌーで次々とフロートを乗り越え、海上保安官に拘束されています。 #沖縄 #辺野古