76
安倍元首相の奥さん 大麻大好き昭恵夫人 森友学園問題の時も キマッていたのですか? その顔で… 僕達、日本国民は 赤城さを忘れませんし 悪事も許しませんよ。 #赤木ファイル #赤木さんを忘れない #大麻大好き昭恵夫人 #宮﨑秀幸 #庶民会議
#財務省 #公文書 #改ざん の真相を求める #赤木雅子さん#全国行脚。第二弾は高知。#高知新聞 が朝刊の全面を使い記事に。ウェブ版でも無料公開しています。全国の方にこのことを知ってもらい「#私は真実が知りたい」の世論で国を動かしたい。#赤木ファイル #黒塗りはダメ kochinews.co.jp/article/458588/
「夫は #改ざん から亡くなるまでの1年間、本当に苦しみました。人間が壊れていくのを目の前で見たんです」 #PCR 検査を受けながらの #全国行脚#北海道新聞 が記事にしてくれました。無料のパスポートを取得すると全文を読むことができます。 #赤木ファイル #黒塗りはダメ hokkaido-np.co.jp/article/551522…
「悪いことをするのは悪い。でも正しいことを知りながらしないのはもっと悪い」西成の教会で昨日聴いた説教が身につまされる。#改ざん の不正を正さず知らんぷり。あったことをなかったことに。いるのにいないことに。この話あす15日18時から渋谷 #ロフト9 会場か配信で。#赤木ファイル #黒塗りはダメ twitter.com/LOFT9Shibuya/s…
#朝日新聞 信州版に #赤木雅子さん #全国行脚 の記事。諏訪支局 #依光隆明 記者と長野総局 清水大輔記者。依光さんは元 #高知新聞 で県の不正融資事件で #新聞協会賞。朝日に移籍し #原発事故 報道でまた協会賞。高知新聞記者が「ぜひ会って」とご縁をつないでくれました。#赤木ファイル #黒塗りはダメ
#森友 公文書 #改ざん 事件で国などを訴えている #赤木雅子さん の昨日の裁判手続き。国が何を聞かれても「#探索作業中」と繰り返したこと。改ざんの全容記した #赤木ファイル について裁判長が「見つかったらすぐに出すように」国に求めたことがニュースの焦点です➡️続く news.yahoo.co.jp/articles/b69e4…
#沖縄 滞在8時間、きのうの弾丸ツアーの目的はこれ。#文春オンライン で先ほど出ました。沖縄はあす #慰霊の日#赤木雅子さん は国と対峙する法廷です。#赤木ファイル #次は再調査 bunshun.jp/articles/-/463…
#赤木雅子さん#全国行脚。4か所目の北海道で昨日 #STV札幌テレビ#日テレ系列)がニュースに。後日特集で分厚く放送してくれるそうです。なお本日の札幌の集会での赤木雅子さん生出演はつつがなく終了しました。#赤木ファイル #黒塗りはダメ stv.jp/news/stvnews/u…
今回の #北海道 行脚に合わせ「集会を催したい」とのご依頼を頂き急きょ参加を決めました。#赤木雅子さん は衝立越しですが集会での発言は初めて。あす5日午後2時から北海道クリスチャンセンター。会場は定員40人ですがZOOMでどこからでも視聴できます。ぜひご覧ください🙇#赤木ファイル #黒塗りはダメ
#赤木ファイル #黒塗りはダメ もきっと実現できます。あきらめずに求め続ければ。#検察庁法改正案撤回 #入管法撤回#民意 の力を教えてくれました。#ちょんまげ隊長 ツンさん@tsunsan ツイートありがとうございます。 twitter.com/tsunsan/status…
#財務省#黒塗り で当事者の名を隠そうとしています。#改ざん に無関係の人が書かれているはずないのですから #赤木ファイル にある人物の名はすべて公開すべき。次はそこが戦場です。もう一度 #民意 で国を動かしたい。#日刊ゲンダイ に載せた記事がウェブに出ています。 nikkan-gendai.com/articles/view/… twitter.com/fuyu3710/statu…
#赤木雅子さん 提訴1年の3月18日にも在阪マスコミ各社が報道。その時の企画ニュースで質量ともに最も充実していたのが #関西テレビ#カンテレ)のこちらのニュース。「#赤木ファイル の存在語る元上司の新音声データ」という #特ダネ 情報をふんだんに使っていますし➡️続く news.yahoo.co.jp/articles/341d0…
88
#赤木ファイル について国はこれまで訴訟では「回答の必要なし」「探索中」と繰り返す一方、国会では麻生財務相らが「訴訟に関わることは訴訟外で答えることを控える」と答えてきました。許しがたい不誠実な対応だと思います。 mainichi.jp/articles/20210… #毎日新聞 #ニュース
89
#赤木ファイル 開示。 「修正は問題があり行うべきではないと、本省に強く抗議した」 「本省が全責任を負うとの説明があったが納得できず、過程を記録する」 「現場として厚遇した事実もないし、検査院等にも原調書のままで説明するのが適切」 衝撃的な導入の冒頭文。 全518頁全容解明が待たれる。
「女が国家に声をあげるとき」#赤木雅子×#中島京子。発売中の #週刊文春WOMAN の特集「#ジェンダー#フェミニズム」の冒頭4ページ。対談は5月29日(土)#文藝春秋 で行われました。他には #ブレイディみかこ さん、#上野千鶴子 さん、#井手上漠 さん。 #赤木ファイル #次は再調査
91
@freeze209021 理財局長は地裁と国会に提出した #赤木ファイル は同一のものであり、原本からそのままコピーしたものだと私たち野党に説明しました。麻生財務大臣の発言はそれを覆すものであり、検証されなくてはなりません。もはや言い間違いで済まされるレベルではないのです。
92
#赤木ファイル 公表され良かったと思います。公文書の改ざんが当時の理財局長の指示により行われたことは紛れもない事実ですが、赤木さんは「厚遇した事実はなく、強く抗議した」としており、森友学園に対する減額措置に問題を感じていなかったことを示唆しています。これは、新事実です。
93
#赤木ファイル につき、今年2月に財務省が国会にも裁判所にも提出を拒むのは「二枚舌」だと追及した際、麻生大臣が突然「訴訟指揮に従う」と答弁。当時は質問の答えになっていないと憤ったが、結果的にはこの答弁通りの展開に。次は国会に提出してもらう番だ。
94
佐川元理財局長「良心に従い真実を述べ、何事も隠さず、また何事も付け加えないことを誓います」 河村委員長「決裁文書の書き換えの経緯及び関与の有無についてお答えを」 佐「刑事訴追の恐れがあるので答弁は控える」 河「決裁文書の書き換えの理由についてお答を」 佐「答弁は控える」 #赤木ファイル