101
親戚から送られてきた福岡県大牟田市の状況。 避難しなくて大丈夫そうな時が避難する時です。暗くなる前に。備えが出来るうちに。 #九州 #豪雨 #緊急速報 #大雨 #避難 #福岡
【守りたい人がおるったい‼️】 第19普通科連隊出動します。 現在、『即応予備自衛官』を含め準備中です。 今後も豪雨による被害拡大が予想されます。 『自分の所は大丈夫』と思わず、『災害から命を守る最善の行動』をとってください。 お願いします。 #自衛隊 #即応予備自衛官 #命 #豪雨 #災害派遣 twitter.com/jointstaffpa/s…
本日、#豪雨 への対応について、河野防衛大臣を初めとする政務三役及び統幕長をはじめ省内の幹部が会議を行いました。大臣からは、人命を第一に、水や食料の物資輸送、道路啓開など様々な支援ニーズに、#自衛隊 の力を結集し、関係省庁や自治体等と緊密に連携して活動するよう指示がありました。
豪雨の状況、心を締めつけられます。 災害が無い事が、自衛隊が出動しない事が一番です。しかし、私たちは必要とされた時に、すぐ動けるように日々備えています。 『出動部隊』『その他を担う部隊』の役割があります。1人でも多くの命が助かる事を祈って、仲間を信じます。 #豪雨 #災害派遣 #自衛隊
川内(せんだい)駐屯地【九州南部豪雨に伴う災害派遣⑧】  第8施設大隊は熊本県人吉市において、道路啓開の派遣活動を実施しています。 #自衛隊 #駐屯地 #川内 #せんだい #災害派遣  #熊本 #人命救助 #豪雨 #九州
川内駐屯地【九州南部豪雨に伴う災害派遣⑥】  第8施設大隊は熊本県芦北郡津奈木町において警察、消防と調整・連携・協力をしながら引き続き捜索、人命救助活動を実施していきます。 #自衛隊 #駐屯地 #川内 #せんだい #災害派遣  #熊本 #人命救助 #豪雨 #九州
川内駐屯地【九州南部豪雨に伴う災害派遣⑤】  第8施設大隊は熊本県芦北郡津奈木町において、引き続き捜索、人命救助活動を実施中です。 #自衛隊 #駐屯地 #川内 #せんだい #災害派遣  #熊本 #人命救助 #豪雨 #九州
川内駐屯地【九州南部豪雨に伴う災害派遣④】  第8施設大隊は熊本県芦北郡津奈木町において、引き続き捜索、人命救助活動を実施中です。 #自衛隊 #駐屯地 #川内 #せんだい #災害派遣  #熊本 #人命救助 #豪雨
川内駐屯地【九州南部豪雨に伴う災害派遣(第3報)】  第8施設大隊は熊本県芦北郡津奈木町において、引き続き捜索、人命救助活動を実施中です。 #自衛隊 #駐屯地 #川内 #せんだい #災害派遣  #熊本 #人命救助 #豪雨
川内駐屯地【九州南部豪雨に伴う災害派遣(第2報)】  第8施設大隊は熊本県芦北郡津名木町において人命救助活動を実施中です。    #自衛隊 #駐屯地 #川内 #豪雨 #熊本 #災害派遣
111
落ち着いてから、当店のものと思われる物が流れ着いてたら、ボロボロの状態でも構いませんので、確保しといてもらえると助かります。 #九州 #熊本 #人吉 #居酒屋 #もつ鍋 #しゃぶしゃぶ #ジョジョ部屋 #豪雨 #大雨 #球磨川
九州南部豪雨に伴う災害派遣】  川内駐屯地より第8施設大隊が、九州南部豪雨における災害対処として、令和2年7月4日9時15分に熊本県芦北郡津奈木町に初動対処部隊を派遣しました。 #九州 #南部 #豪雨 #災害派遣 #熊本 #川内  #自衛隊 #駐屯地
令和2年7月3日からの大雨に関する防災科研クライシスレスポンスサイトを開設致しました。 今後は「令和2年7月3日からの大雨」に関する情報はこちらから発信していきます。(順次コンテンツを追加予定) #九州 #大雨 #豪雨 #洪水 #水害 #土砂災害 #防災科研 #NIEDCRS crs.bosai.go.jp/DynamicCRS/ind…
114
お願いします ペットを家族を置いていかないで #熊本 #鹿児島 #豪雨 #ペット同伴避難所 #ペット同行避難 #避難所
浸水発生危険度(1.5時間実効雨量) #九州 #大雨 #豪雨 #特別警報 #災害 #防災科研 #水害 #氾濫 #四国 防災科研クライシスレスポンスサイト(令和2年度 気象災害版) crs.bosai.go.jp/DynamicCRS/ind…
美浦トレセン入口の一部道路も冠水してしまいました。雨強すぎ。こりゃ困った。 #豪雨
#マドリッド #豪雨 いま、マドリッドでは 相当な雨が降っています。 映像は #argandadelrey #マドリッド市内 も雨の影響が出ております。 皆さまご注意を。 #マドリッドメトロ 5,6,7,9,12番線 が現在運行に影響が出ています。 停まってはいませんが、時々徐行運転となります。
118
都城市大岩田、甲斐元付近の人、そろそろ逃げた方が良いと思うの。 #豪雨 #宮崎 #大雨
119
高本学 公式ブログを更新しました。 『ご無沙汰していますm(__)m』 #高本学 #豪雨 ameblo.jp/gaku-takamoto/…
広島県に派遣されていた大阪市消防隊が帰隊され、吉村市長に活動終了報告式が行われました。酷暑の中での活動に心から敬意を表します。ありがとうございました。#大阪市 #広島県 #大阪市消防局 #豪雨 #豪雨災害
122
#青少年赤十字 の加盟校である #広島 県の国泰寺中学校の生徒会が中心となって、約3,000枚のタオルや雑巾等を準備。同校の三浦学校長は「(生徒が)被災した方々の気持ちになって必要なモノを考えた答え」と語ります。これらは日赤広島県支部に寄贈され #豪雨 災害の被災地で活用されます。
123
広島県支部は #豪雨 被害にあった方々のため、#安眠セット 120個を呉市の避難所へ搬送しました。その際、#青少年赤十字 の高校生メンバー30人が、急遽トラックへの積み込みに参加。積極的な行動により、短時間で搬送準備が整いました。#日赤 のボランティアでは、若い力も大いに発揮されています。
124
日赤は、長引く避難所生活でのストレスを減らし少しでも心が軽くなるように、救護所診療と合わせ、ストレスケアにより被災者の方々に寄り添う活動を続けていきます。(写真は倉敷市真備町の岡田小学校) 最新の救護速報はコチラ≫ jrc.or.jp/domestic_rescu… #豪雨#こころのケア#避難所生活
【平成30年7月豪雨災害派遣】 湯布院駐屯地に所在する第368施設中隊が、 岡山県倉敷市真備町において、 公共道路の通行確保などの応急対策活動のため出発しました。 #災害派遣 #豪雨 #施設 #岡山県 #倉敷市 #真備町 #大分県 #由布市 #湯布院 #駐屯地 #広報 #陸上 #自衛隊 #自衛官 #jgsdf #gsdf