151
オリエンタルポピー|#花の日めくり 花言葉「夢想家」 5〜6月、ケシ属の中でも、大柄で豪華な花を咲かせます。 濃い朱色で中心部が黒いものが基本ですが、白やピンクなどもあります。 和名はオニゲシといいます。 インスタグラムでも連載中💐 instagram.com/koyomiseikatsu/
152
エンレイソウ/延齢草|#花の日めくり 花言葉「奥ゆかしい美しさ」 シュロソウ科の多年草で、日本~樺太原産。 3枚の葉が茎の先端で輪生し、大きな三つ葉のように見えます。4~6月、葉の中心から花柄を伸ばし、小さな可憐な花をつけます。 暦生活インスタ📷 ↓ instagram.com/koyomiseikatsu/
153
happy birthday flower💐 ハルシャギク/波斯菊|#花の日めくり 花言葉「いつも陽気」 ペルシャのキクという意味ですが、北アメリカ原産です。7~9月に黄色の花を咲かせます。中心部は濃い紅色で、ジャノメソウ(蛇目草)とも呼ばれます。 暦生活サイトへ📖 543life.com
154
happy birthday flower💐 ジャーマンアイリス|#花の日めくり 花言葉「幸せな結婚」 19世紀、自然交雑種をもとにドイツ・フランスで改良されました。 5~6月、白・赤・青など様々な色の花を咲かせ、レインボーフラワーの名もあります。 暦生活サイトへ📖 543life.com
155
カタバミ/酢漿草|#花の日めくり 花言葉「喜悦」 カタバミ科の多年草で、世界中に分布する野草。 「片喰」とも書きます。 5~10月、可憐な黄色の花を咲かせ、夜になると三つ葉を閉じます。全草シュウ酸を含み、噛むと酸っぱい味がします。 暦生活のインスタグラム → instagram.com/koyomiseikatsu/
156
フロックス|#花の日めくり 花言葉「共感」 夏に、赤や白、紫などの小花の集まりを咲かせます。 オイランソウ(花魁草)ともいわれますよ。 同属の仲間にはシバザクラ(芝桜)があります。 暦生活のInstagramもよければご覧ください。 instagram.com/koyomiseikatsu/
157
今日の誕生花💐 アスター|#花の日めくり 花言葉「追憶」 日本では、江戸時代に改良が進みました。 開花期は6~8月で、一重、八重、ポンポン咲きなどがあり、花色も赤や白、黄、紫などさまざま。 和名はエゾギク(蝦夷菊)です。 ▶︎ 暦生活サイトもよければご覧ください 543life.com
158
ヘリオトロープ|#花の日めくり 花言葉「献身」 ムラサキ科キダチルリソウ属の総称です。 ハーブとして代表的な種は、ペルー原産の常緑低木、コモンヘリオトロープ。 甘い香りを放ち、紫や白の花をつけます。香水草(コウスイソウ)とも。 暦生活のインスタグラム → instagram.com/koyomiseikatsu/
159
今日の誕生花💐 シロタエギク/白妙菊|#花の日めくり 花言葉「あなたを支えます」 肉厚の葉は羽状に切れ込み、銀白色の毛に覆われています。5~6月、黄色い小花をつけますが、葉の方を観賞用として楽しみます。 ▶︎ 暦生活サイトもよければご覧ください 543life.com
160
今日の誕生花💐 バラ/薔薇(蕾)|#花の日めくり 花言葉「恋の告白」 色や咲き方などで、花言葉も変わります。 同じ蕾でも、赤いバラなら「純粋な愛らしさ」。 白いバラなら「恋をするには若すぎる」などの花言葉になるそうです。 ▶︎ 暦生活のInstagram 毎日投稿中 instagram.com/koyomiseikatsu/
161
デルフィニウム(ピンク)|#花の日めくり 花言葉「慈悲」 名前の由来は、蕾の形がイルカ(ギリシャ語でDelphis)に似ていることからだそう。 初夏に咲く青い花として有名ですが、白やピンクもあります。 暦生活のインスタグラム → instagram.com/koyomiseikatsu/
162
ナス/茄子|#花の日めくり 花言葉「優美」 インド原産で、日本には奈良時代に渡来しました。 夏から秋に、紫の花を下向きにつけます。 茎も葉脈も、そして実の色も黒紫色。花言葉の由来は、紫色が高貴な色であることから。 暦生活のインスタもご覧ください📷 ↓ instagram.com/koyomiseikatsu/
163
happy birthday flower💐 ハクサンチドリ(白山千鳥)|#花の日めくり 花言葉「素晴らしい」 石川県と岐阜県にまたがる白山で発見されました。 6~8月、千鳥が飛んでいるような形の紫色の花を穂状に咲かせます。まれに白い花もあるそうです(*^^*) 暦生活サイトへ📖 543life.com
164
ツルウメモドキ/蔓梅擬|#花の日めくり 花言葉「大器晩成」 ニシキギ科のつる性落葉低木で、東アジア原産。 初夏の花は地味ですが、果実はとても華やかです。 10~12月、黄から赤へと変化しながらゆっくりと熟していきます。 💐『誕生花日めくり(4月始まり)』 543life.com/bfc/
165
カルセオラリア|#花の日めくり 花言葉「私の伴侶に」 キンチャクソウ科で中南米原産です。 花の形は巾着=財布に似た袋状で、ヨーロッパでは求婚の際にこの花を贈るのだそう。 開花期は4~6月で、花色は赤・黄・橙など。 💐『誕生花日めくり(4月始まり)』 543life.com/bfc/
166
シャスタ・デイジー|#花の日めくり 花言葉「忍耐」 フランスギクに日本のハマギクなどを交配して生まれた園芸種。5~6月、マーガレットに似た雪白の花を咲かせます。 名前の由来はアメリカ・カリフォルニア州の聖なる山、シャスタ山から。 暦生活のインスタグラム → instagram.com/koyomiseikatsu/
167
今日の誕生花💐 カウスリップ|#花の日めくり 花言葉「豊かさに恵まれる」 3〜4月頃、芳香ある黄色の花を房状につけます。 葉や花は古代より薬用や食用にされました。和名はキバナノクリンザクラと言います。 ▶︎ 「今日の読み物」毎日配信中です 543life.com
168
ノースポール |#花の日めくり 花言葉「誠実」 キク科で、北アフリカ原産。 冬から春にかけて、真白の花を咲かせます。 花言葉の一つに「冬の足音」があります。 和名はカンシロギク(寒白菊)で、 ノースポール(=北極)は商品名です。 誕生花日めくり、今日からよろしくお願いします💐
169
今日の誕生花💐 プリムラ・マラコイデス|#花の日めくり 花言葉「素朴」 1〜4月、ピンクや白などの花をつけます。株全体に白い粉がつき、和名はオトメザクラ(乙女桜)、あるいはケショウザクラ(化粧桜)と言います。 ▶︎ 「今日の読み物」毎日配信中です 543life.com