51
52
53
54
55
#線状降水帯 のおそれ 厳重警戒を
西日本に活発な雨雲
⚠夜間に大雨・災害のおそれ
大雨の範囲 広がる
⚠西~北日本で雨量増加
今週 各地で大雨
⚠早めに災害の備えを
🔽見逃し配信
plus.nhk.jp/watch/st/g1_20…
🔽気象・災害ニュース
www3.nhk.or.jp/news/saigai.ht…
#ニュースウオッチ9 #斉田季実治
56
57
【動画で解説】
夜間に状況が悪化しそうです
九州などでは明日の午前中にかけて発達した積乱雲が次々と連なる #線状降水帯 が発生し急激に雨量が増えるおそれが
見通しや防災上の注意点について、気象予報士の晴山紋音さんが解説します
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
58
九州・山口のみなさん、あす午前にかけて #線状降水帯 が発生する、つまり災害発生の危険度が急激に高まりそうです。すでに暗くなって外の状況が把握しにくくなっています。まだのかたはぜひハザードマップ、避難場所と経路を再度確認そして危険が差し迫る前に安全の確保を
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
59
九州・山口では今夜~あす午前に #線状降水帯 が発生して急激に雨量が増えるおそれがあります
河川が氾濫した時を想定した対応も必要です
水位がひざより上になると、約85%の人が避難困難になります
#動けなくなる前に避難を
nhk.or.jp/hiroshima/lrep…
60
【九州・山口にお住まいの方へ】
15日夜~16日午前
#線状降水帯 が発生し急激に雨量が増えるおそれがあります
土砂災害や川の増水などに厳重に警戒し、最新の雨の降り方や自治体の避難情報も確認を
ハザードマップや避難場所や経路の事前の確認もお忘れなく
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
61
62
【高知県に線状降水帯】
#高知 のみなさん!
気象庁は5日午前0時39分、高知県に #線状降水帯 が確認され、非常に激しい雨が同じ場所に降り続いているとして「顕著な大雨に関する情報」を発表しました。
この情報が出た際は身の安全を確保することが重要です。
#NHK高知
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
68
車で避難する時の注意点です。「車だから大丈夫」と油断しないで下さい。簡単に流されます。 #線状降水帯
69
お願いです、強い危機感を持ってください。
下の図は、#線状降水帯 の発生に関わる、水蒸気の流れ込む量を表した図です。13日(金)頃からは、広い範囲に膨大な水蒸気が流れ込み、#過去の豪災害時に類似する極めて危険な状況 になる見込みで、どこで線状降水帯が発生してもおかしくない状況です。
70
72
お願いです、強い危機感をもってください
【【全国的に記録的な降水のおそれ】】
6月の終わりから7月初め頃まで #線状降水帯 の発生に関わる水蒸気の流入量が西・東日本の広い範囲で極めて大きくなり、どこで線状降水帯が発生してもおかしくない気象状況になります。しかもこの状況が→
73
お願いです、関東のみなさん、少し早いですが危機感をもってください
下の図は少し専門的ですが、#線状降水帯 の発生に関わる水蒸気フラックスというものを表した図です。尋常でない量の水蒸気が関東南部など東日本に28日(月)頃から水蒸気が流れ込み、しかもこのような状態が少なくとも4日間程度は→
74
75
熊本県から大分県にかけて #線状降水帯 が形成されて、非常に激しい雨が降っている。周辺地域は、川の氾濫や土砂災害に厳重警戒、頑丈な建物の二階以上など安全な場所へ。
今夜は #終夜放送 を担当します。
jma.go.jp/jp/highresorad…