1
2
3
4
5
6
【令和元年 #台風19号 に係る #災害派遣 】
【 #笑顔と故郷を取り戻すために 】
#第5施設団 等は、長野市内の通行を妨げる災害廃棄物の仮置場で昼夜を問わず黙々と災害廃棄物の撤去を行っています。また、1日も早い応急復旧を後押しするため、約50名が長野市へ向け #小郡駐屯地 を出発しました。
7
8
9
「施設(工兵)」部隊である #第5施設団 は、道路や建物等をつくる能力を
もつ技術集団でもあります。
日頃は「施設」技術に係る教育(写真左は測量教育の状況)を行っています。
教育終了後、国内外の任務で、専門家(写真右は南スーダン共和国での活動)として、活躍が期待されます。
10
皆様、#新型コロナウイルス感染症 対応のため、ご自宅で過ごす機会が多くなっていると思います。
今回は、#第5施設団 の隊員の普段のトレーニングの一つ、「工兵(#施設科)体操」を紹介します。
一緒に心身を鍛え、この困難を乗り越えていきましょう‼
#自宅トレーニング
11
福岡県小郡市に駐屯する #第5施設団 は、災害対処訓練を行いました。
3年前の九州北部豪雨で大きな被害を受けた朝倉市や東峰村も担当しています。
出水期に先立ち、新型コロナウイルス感染症に対応しつつ、災害に対処する要領について訓練・検証しました。
#災害派遣 #風水害 #新型コロナウイルス
13
15
【飯塚駐屯地から派遣された部隊の活動状況について】
九州北部及び九州南部で発生した豪雨において #飯塚駐屯地 から派遣された部隊の活動状況です。被災された地域での道路啓開、輸送支援等を実施中です。
皆様のご支援・ご協力よろしくお願い致します。
#自衛隊 #第5施設団 #西部方面後方支援隊
16
17
19
21
22
24
25