1
2
『苦しい疲れたもうやめたでは人の命は救えない。』
海上保安庁の業務を知っていただくため、#奄美海上保安部 は年頭訓練の公開をしました。#潜水士 は人命救助のために日々訓練に励んでいます。
#第十管区海上保安本部
3
32年間ありがとう!
11月25日、巡視船きりしまの解役式を行いました。きりしまは、平成3年に #第十管区海上保安本部 に配属されて以来、海の安全と治安の確保に従事し、平成13年には、 #九州南西海域工作船事件 で活躍した船でもあります。32年間ご苦労様でした。
#日向海上保安署
4
夜間、船上の見回り時、#巡視船あまぎ 甲板上で #奄美 の毒蛇 #ハブ を発見、ハブ取り棒を使用して見事捕獲に成功、無事保健所へ引渡しました。
吉兆の来客に士気の上る新年のスタートとなりました。
#Have a nice day!
#第十管区海上保安本部
5
写真は、#巡視船あかいし 乗組員による、けん銃射撃訓練の様子です。
「海上保安官って #けん銃 を使うの!?」と疑問に思われる方もいらっしゃると思いまいますが、海での重大犯罪に備え、日々射撃技術の向上に努めています。
#第十管区海上保安本部
6
#第十管区海上保安本部 では、今流行りの #ピクトグラム にしっかり便乗させてもらい十管区、海上保安庁業務などをピクトグラムをまじえ、紹介していこうと思っています☆
今後の投稿に乞うご期待! 第1弾は「いざ!出港だ!」
7
海上保安庁が運用している #自律型海洋観測装置(AOV)は、波の力を推進力にしたクリーンでエコな観測機器で、長期間にわたり気象・海象情報を観測することが可能です。
#第十管区海上保安本部 で運用しているAOVの愛称は何というでしょうか?
ヒント:鹿児島県を代表する海の生き物の名前です。
8
#鹿児島航空基地 の新任 #機動救難士 が約7ヶ月の厳しい訓練を終え、先日修了式を迎えました。先輩たちの熱い訓練指導にも負けず、滝のような汗を流した結果、出動隊員の証である機動救難服が基地長から貸与されました。これからが本番!頑張れ機動救難士!チェスト! #第十管区海上保安本部
9
#第十管区海上保安本部 は #日向灘 を震源とする地震に対し、地震発生直後から、#巡視船、航空機を出動させ宮崎県沿岸部等の被害状況調査を実施しました。現在のところ、沿岸部の被害等は認められていません。
10
10月21日、九州南方海域で、 #海上保安庁 と #海上自衛隊 は、不審船対処に係る共同訓練を行いました!
海保、海自からあわせて船舶5隻、航空機1機が参加して、共同対処に係る能力の向上を図りました!
これからも日本の海の安心・安全を守ります!!
#第十管区海上保安本部
11
今もなお、噴煙を上げる#火山 の島、鹿児島県 #諏訪之瀬島 (すわのせじま)沖合のしょう戒を実施しました。
御岳(おたけ)の火山活動が活発になり、噴火警戒レベルも上がっています。
#鹿児島海上保安部
#第十管区海上保安本部
12
巡視船艇には紺色で「S」のデザインが描かれています。(5じゃないですよ。Sです。)
実は、この「S」字章には海と同じくらい深い意味があります。
ちなみに答えは一つではないです!
さあ、いくつ答えられますか?
#第十管区海上保安本部
13
#古仁屋海上保安署 所属の #巡視艇いそなみ 乗組員が実施した、「けん銃 #射撃訓練 」の様子です。海上保安庁は海難救助のイメージが強いと思いますが、海での重大犯罪に対応するため、常日頃から射撃能力の向上を目的とした訓練を実施しています!
#第十管区海上保安本部 #奄美海上保安部
14
写真は、#潜水士 が水中で潜水作業をしている様子です。
潜水士は潜水用の空気ボンベを背負って、泳いだり、走ったり、時には腕立て伏せしたりしていますが、空気ボンベの重さは何㎏あるか知ってますか?
#第十管区海上保安本部
15
#鹿児島航空基地 に、今年4月に配属された新任の #機動救難士が100㎞行軍を行います。体力だけではなく、強い精神力も求められる訓練です。
本日(4日)12時にスタートしました!
★行程 指宿市長崎鼻公園無料駐車場⇒鹿児島航空基地
熱い応援をお願いします! #第十管区海上保安本部
16
今週も #第十管区海上保安本部 では、ピクトグラムを使用して海上保安庁業務などを紹介していきます☆
第三弾は #警備救難部 の作品! 「守ろう、日本の海!」です。海の治安を確保するために日々、#海上犯罪の取り締まり、#テロ対策業務 などに対応しています。
17
写真は #鹿児島海上保安部 所属の 巡視船しゅんこう が入港する様子です。巡視船が岸壁に着岸する際に、必ずと言っていいほど船首・船尾付近に、ある道具を持って職員が立っていますが、写真の丸で囲まれた職員は、ここからどうやってロープを渡すでしょう?
#第十管区海上保安本部
18
\ハッピーハロウィン🎃/
皆さん、海での事件・事故の、緊急通報用電話番号をご存じですか!?
正解は、「118番」です。本日は「118」を #ハロウィン 風に仮装しました。
「人が溺れた」や「船が転覆した」等、海の事故に遭遇したり目撃したら、迷わず通報を。
#第十管区海上保安本部 #118番
19
薩摩富士とも呼ばれている鹿児島の名峰 #開聞岳 を望む海域で #巡視船 による射撃訓練を実施しました。
荒波を越え、鍛錬を重ね、日本の海を守っていきます。
#海上保安庁
#第十管区海上保安本部
#鹿児島海上保安部
20
#潜水士 は転覆した漁船内に水中から船内に侵入して救助することがあります。
そのため、暗い中迷子にならない(ロープ張る?)、漁船の網への対応(フワフワ漂ってジャマしにくる!)、船の窓からの狭所侵入(ボンベどうする?)などを想定した障害突破訓練を行ってます。
#第十管区海上保安本部
21
#海上保安庁 といえば「真っ白な巡視船」ですよね!
そんな巡視船には、白と正反対の黒色の #複合艇 が搭載されており、海上警備や、海難救助等、様々な場面で使用しています。
さて、海上保安庁では複合艇のことを、通称「GB」と呼んでいますが、「GB」とは何の略でしょう?
#第十管区海上保安本部
22
皆さんは #手先信号 を知っていますか?
海上では、船や航空機等の音で声がかき消されてしまいます。そのため #海上保安官 は、自分の行動や相手に望むことを大きな声と同時に手先信号を行うことで意思の疎通を図ります。
この写真は何を表現しているでしょう?
#第十管区海上保安本部
23
#鹿児島航空基地 の #機動救難士 100km行軍
5日、午前9時30分頃に無事にゴールしました。(所要時間21時間36分)
新任研修は全課程修了し、以後は現場での活動にあたります。
本人から応援に対するお礼のコメントもありますのでご覧下さい。
#第十管区海上保安本部
24
巡視船さつま #潜水士 と巡視船あかつき搭載ヘリコプターが連携し、ヘリコプターからの降下・吊上げ訓練を実施しました。青空の広がる良い天気ですが、ヘリコプター真下は回転する翼の風圧で嵐のような激しさ!安全に救助できるように訓練しました。
#第十管区海上保安本部
#鹿児島海上保安部
25
#鹿児島航空基地 の#機動救難士 100km行軍。
日の出を迎え夜のストレスは無くなりましたが、体全体に痛みが発生中、気力で一歩一歩ゴールに向けて進んでいます。
ゴールまであとチョット、新人機動救難士チェスト!ここからは気力との勝負!
限界突破!
#第十管区海上保安本部