526
527
予備自衛官である斉藤予備准尉が現役時代に培った重機作業の高い技術を駆使して、油圧ショベルを操作し、堆積した土砂の除去を実施している様子です。1日も早く学校が再開できるように懸命な活動を続けています。
#防衛省 #陸上自衛隊 #予備自衛官 #笑顔と故郷を取り戻すために
528
災害派遣活動(42-1)
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
海上自衛隊横須賀生活支援隊(神奈川横須賀市)は、福島県二本松市で31日まで入浴支援活動を行いました。最終日となった当日も、これまでと同様に皆様が気持ちよく入浴して笑顔を取り戻せるよう、入念な準備を心掛けています。
529
災害派遣活動(42-2)
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第9施設大隊(青森県八戸市)は、福島県須賀川市で災害廃棄物の運搬を行っています。運搬中は廃棄物が飛散しないようにシートを掛け、また、集積場においても安全に配慮しながらの活動を継続しています。
#災害派遣 #台風19号
530
災害派遣活動(42-3)
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第1特殊武器防護隊(東京都練馬区)は、埼玉県東松山市で災害廃棄物を運搬した車両の洗車などを行いました。丁寧に泥を落とし、できる限り道路を汚さないようにしています。
#災害派遣 #台風19号
531
532
~陸自東部方面隊が実施する入浴支援に関するお知らせ~
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
本日11/2(土)06:30現在の情報(入浴時間・場所)についてお知らせします。
#入浴 #長野市 #水戸市
534
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
派遣部隊は、本日11/2(土)各種活動を行います。
写真は、昨日実施した神奈川県 #相模原市 における行方不明者の捜索(第1師団 第1高射大隊)、長野県 #長野市 における夜間の災害廃棄物の除去作業(東部方面混成団 第48普通科連隊)の様子です。
535
災害派遣活動中の水嶋即応予備3曹の活動現場へ、上司である福島交通の鈴木氏が激励に来られました。
即応予備自衛官及び予備自衛官は、雇用企業のご理解ご協力のもと、災害現場で活躍しています。
#防衛省 #陸上自衛隊 #即応予備自衛官 #笑顔と故郷を取り戻すために
536
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第3後方支援連隊(兵庫県 千僧駐屯地)は、福島県相馬市角田公園で入浴支援を実施中です。
入浴時間 11月2日(土)15:00~21:00
#台風19号 #災害派遣 #中部方面隊
537
#台風19号 関連
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第9施設大隊(八戸駐屯地)は、福島県いわき市において災害廃棄物の撤去を実施しています。
mod.go.jp/gsdf/neae/neah…
#東北方面隊 #いわき市 #災害廃棄物
538
【 #笑顔と故郷を取り戻すために】
第2後方支援連隊は、#福島県 #いわき市 平第四小学校において #入浴支援 を行っています。皆様のご利用をお待ちしています。入浴情報等は下記のリンクよりご確認ください。
mod.go.jp/j/approach/def…
#災害派遣 #北部方面隊
539
#台風19号 関連
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第6特科連隊(郡山駐屯地)は、福島県須賀川市において災害廃棄物の撤去を実施しました。
mod.go.jp/gsdf/neae/neah…
#東北方面隊 #須賀川市 #災害廃棄物
540
#台風19号 関連
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第9化学防護隊(青森駐屯地)は、宮城県丸森町の入浴セットに給水活動を実施しています。
mod.go.jp/gsdf/neae/neah…
#東北方面隊 #丸森町 #給水
541
#台風19号 関連
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第2施設団(船岡駐屯地)及び第6施設大隊(神町駐屯地)は、宮城県丸森町において河川の応急的な治水工事を実施しています。
mod.go.jp/gsdf/neae/neah…
#東北方面隊 #丸森町 #治水
542
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
宮城県丸森町舘矢間小学校における入浴支援隊は、海上自衛隊大湊生活支援部隊(大湊基地)から第6後方支援連隊(神町駐屯地)に交代しました。
mod.go.jp/gsdf/neae/neah…
#東北方面隊 #丸森町 #舘矢間小学校 #入浴
543
#台風19号 関連
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
宮城県丸森町小斎小学校における入浴支援隊は、第10後方支援連隊(春日井駐屯地)から第9後方支援連隊(八戸駐屯地)に交代しました。
mod.go.jp/gsdf/neae/neah…
#東北方面隊 #丸森町 #小斎小学校 #入浴
544
災害派遣活動(43-2)
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第32普通科連隊(埼玉県さいたま市)は、埼玉県東松山市で災害廃棄
物の除去を行いました。足下の悪さと強い臭いに屈することなく、手
作業で丁寧に廃棄物をかき集めて一時集積所へ搬出しました。
#災害派遣 #台風19号
545
<予備自衛官・岡田3曹の活動日記④>
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
長野市の国道153号飯田バイパス(通称:アップルライン)沿いには、ボランティア拠点がいくつも設けられていました。トイレや水道も開放されているようです。(続)
546
令和元年台風19号に伴う災害派遣 行方不明者捜索活動(第11報)
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
11月1日(金)#第4施設群(座間)及び#第1高射特科大隊(駒門)は、#神奈川県 #相模原市 牧野地区において、消防と連携して行方不明者の捜索を行いました。
547
災害派遣活動(44-1)
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第10施設群(宮城県柴田町)は、宮城県丸森町立耕野小学校に流れ込んだ土砂の除去を行っています。学校への道は自衛隊のトラックが通行するには少し狭く、一度に大量の運搬はできませんがコツコツと活動しています。
#災害派遣 #台風19号
548
災害派遣活動(44-2)
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第12旅団(群馬県榛東村)と第1施設団(茨城県古河市)は、長野県長野市で災害廃棄物の運搬を行っています。日中に集積された廃棄物を地域の方々の妨げとならないように、夜通しで一時集積所までの搬出をしています。
#災害派遣 #台風19号
549
災害派遣活動(44-3)
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第5普通科連隊(青森県青森市)は、福島県相馬市で町に流入した土砂の除去をしました。狭い生活道路であっても、人力と小さな重機を駆使して大量の土砂を少しずつ運び出し、いつもの生活を早く取り戻せるように活動を継続しています。
550