本日は古式弓道大的神事を斎行致しました。 この神事は神社名にある「劔箭(つるぎや)」の「箭(や)」にちなみ、春季大祭二日目に行われる奉納神事です。 多くの方々にご参列いただきまして滞りなく執り納め致しました。 #石切神社 #石切さん #弓道
穂積神霊社前の鳥居の修復が完了しました。期間中は御迷惑をおかけいたしました。 #石切神社 #朱塗鳥居
太刀 石切丸の金筋は、裏側の中ほどの刃中の傷と傷の間、刃文と地金の境です。あと3時間の公開時間ですが、それでも分からないという場合には崇敬会館で質問していただければ説明致します。 せっかく来社されて見つけられなくては寂しいでしょうから是非お越し下さい。 #石切神社 #公開 #あと3時間
本日より宝物館特別公開並びに特別展示が始まります。 9時から16時となっており、閉館時間の延長はございませんのでお気を付け下さい。 特別展示会場の入場に必要な「割符守」は授与所にて朝8時より授与されます。 宜しくお願いいたします。 #石切神社 #宝物館 #特別公開 #特別展示 #割符守 #石切丸
【かがくdeムチャミタス】 tv-osaka.co.jp/ip4/muchami/ne… 次回放送は石切神社・石切参道商店街です。 *テレビ大阪 *2020年7月12日(日)11時~ 皆様、是非ご覧下さいね。 #かがくdeムチャミタス #石切さん #石切神社 #石切丸 #石切参道商店街
改元奉祝事業の記念に作られた法被です。かつて使われていた束稲紋と、現在使われている下り藤の紋を、神使である鶴が抱えて飛んでいく様子が描かれています。崇敬会館内で展示しておりますのでご覧下さい。#石切神社 #石切 #神社 #石切劔箭神社 #石切さん #ishikiri #東大阪 #法被 #法被の図柄
桜は散ってしまいましたが、客殿庭園に一際目を引く赤色があります。 「キリシマツツジ」の中でも石川県は能登半島に多くある「のとキリシマツツジ」です。とても美しい色を咲かせていますので、参拝の折には、是非ご覧下さい。 #キリシマツツジ #石切神社 #赤
新年明けましておめでとうございます。本日は6時より御本社にて、10時より上之社にて歳旦祭を滞りなく斎行致しました。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 #石切神社 #石切劔箭神社
本日15時より、半年間の罪穢れを祓い清める夏越大祓式を斎行いたします。神事では宮司以下神職巫女に続いて皆様も茅の輪くぐりにご参列いただけます。 また、形代は13時までにお納めくださいますようお願い申し上げます。 #石切神社 #夏越大祓式
正月の特製朱印です。 令和3年1月より節分までの予定で、全て書き置きとなります。 上之社は三ヶ日のみ授与となり、4日からは御朱印をお受けいただくことはできません。 尚、節分以降も感染症対策の為、全て書き置きでの対応とさせていただきますのでご了承くださいませ。#石切神社 #石切劔箭神社
本日の古式弓道大的神事の様子です。 古式弓道大的神事は、神社名にある「劔箭(つるぎや)」の「箭(や)」にちなみ、春季大祭二日目に行われる奉納神事です。 御本殿での奉告祭の後、境内の弓道場にて古式に則り執り行われました。#石切神社 #春季大祭 #弓道
9月22日~24日に行われる文化講演会の募集を本日より開始致します。皆さま是非御参加下さい。申込みは下記URLもしくは添付写真のQRコードよりお願い致します。 会員の方はこちら odgb.f.msgs.jp/webapp/form/21… 非会員の方はこちら odgb.f.msgs.jp/webapp/form/21… #石切神社 #文化講演会 #石切 #刀剣
御湯神楽の際、空に虹が出ておりました。 段々と暑くなってまいりましたが、体調に留意して御健勝にお過ごしください。 #石切神社 #御湯神楽 #虹 #石切丸
5月4日(土)にミニ参拝日和を開催します。改元を奉祝し、今回は特別に開催することとなりました。基本のテーマである神様からの恵みの一つである「食」への感謝と健康は変わりませんが、ミニと言いながらかなりのボリュームを持たせていますので乞うご期待ください。#石切神社 #参拝日和
平成最後の季刊誌「いしきりさん」、社頭にて配布しております。 改元奉祝事業についての詳細や、河内國平刀匠のインタビュー記事が掲載。 #石切神社 #改元奉祝事業 #石切丸
本日は朝8時より宮司以下神職にて月次祭を斎行いたしました。 39県について緊急事態宣言の解除が発表されるなど全国的に新規感染者数は減少傾向にありますが、大変な状況であることには変わりありません。引き続き節度を守り行動するように心掛けましょう。#石切劔箭神社 #石切神社
本日午後8時から夏季大祭宵宮祭を宮司以下神職巫女にて斎行致しました。明日の例大祭も同様に宮司以下神職巫女のみで厳粛に斎行し、皆様の平穏と安寧をご祈願致します。 #石切神社 #宵宮祭
昨日の文化講演会「鍛冶と研師、生み出された蛍丸」盛況の内に終えることが出来ました。クラウドファンディング、蛍丸作刀秘話、刀剣に携わる職方の話、これまでに作った最高の刀等々・・大変興味深いお話でした。 次回は10月14日の文化講演会に続きます。 #石切神社 #福留房幸 #各務弦太 #石切丸
本日の節分祭は下記の通り行われます。雨天決行です。 第一回 豆撒き(絵馬殿)11:30 第二回 豆撒き(絵馬殿)13:30 第三回 豆撒き(絵馬殿)15:30 絵馬殿周辺は大変混み合い、怪我をする虞もありますので 前の方を押すことのないようくれぐれも宜しくお願い致します。 #石切神社 #石切丸 #節分
本日は3年振りに夏季大祭の神賑行事【神輿渡御、大幣神事、太鼓台巡行】がございます。 お参りの際は熱中症や体調に十分お気をつけください。 #石切神社 #夏季大祭 #神輿渡御 #太鼓台巡行 #大幣神事
手と口をすすぎ、心身を清めます。手水は簡略化された禊(みそぎ)という話を聞きますが、簡略化ではなく純化された禊と考えると良いと思います。もちろん川や海で禊を行う場合もありますが、薬もたくさん飲めばよく効くわけではないのと同じで、必要に応じて使いわければ良いと思います。 #石切神社
0時に告知したQRコードでは、androidはダウンロード出来ますが、iosでは出来ない状況が続いております。現在解決策を対応中です。iosユーザーの皆様にはご迷惑をおかけしております。もうしばらくお待ち下さい。 #石切神社 #高橋英則 #音声ガイド #無料配信 #appstore #googleplay
おはようございます。12月、師走を迎えました。 平成から令和へ、改元から御大礼、様々な出来事がありましたが令和元年も今月で終わりです。悔いの残らないよう、石切大神様の御加護のもと、節度をもって本業に努めましょう。 #石切神社 #石切 #いしきり #師走 #石切丸
改元奉祝事業 「永永無窮」の記念頒布品につきまして、宝物館の開いていない日でも受けたいというお声をいただいております。そのため本日より頒布場所を授与所へと変更し、毎日お受けいただけるように変更しております。尚、パネルは今まで通り、穂積殿内にて公開日のみの展示となります。 #石切神社
明日の祭典参列は職方の皆様やお力添えをいただいた関係者の方々のみとさせていただきますが、厳粛に祭典を斎行し、ご支援くださいました皆様の想いやお気持ちと共に御神宝を内陣へとお納め致します。皆様には改めてお詫び申し上げますと共に、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 #石切神社