401
昨年の紅白冬の陣 #真田丸第52回 では、秀忠の晴れ舞台に家康パパがサプライズ登場して親子共演を果たしましたね(でも秀頼&千姫推しなパパウチワ) 明けましておめでとうございます 超マイペースなアカですが本年も宜しくお願い致します #真田丸 #超雑コラ #NHK紅白 #妄想です
402
大坂城の能のスパルタ部活動、楽しかったなぁ・・・ 宇喜多様の修造っぷりが最高でした #真田丸 #真田丸総集編
403
なんでや!!!昌幸パッパのもふもふジレいけてるやろ!!!! #美の壺 #真田丸
404
撮影裏話。堺雅人さんは能の修練シーンで宇喜多のアツさが笑いのツボにはまり、それが周囲に伝染して全員笑いが収まらず大変だったそう。新納さん曰く「台本読んで想像していたより70倍の熱さだったんで!」「顔の圧とかすごかったんで!!」 #真田丸 #メモリアルトークショーin佐賀
405
「あーあ!長澤まさみだったらなあ!」と言ったばかりにこの有様です。#真田丸 #リーガルハイ
406
今日 #真田丸 イベント #上田市 お邪魔致しまする。 #平野長泰 #最後 #仕事
407
狂気うごめく大坂編…真田ターンの癒しがないと私のメンタルが持たない…本多忠勝可愛い…こうしてみると徳川勢は人間味があるなぁ…という気がしますね…(まとめ:小日向秀吉怖い) #真田丸 #丸絵
408
大坂編撮影現場の賑やかさが具体的に明らかに。ゴシップ好きの小日向秀吉は衣装の懐にiPhoneを入れており「ねえ見て見て!こいつら、つきあってるんだって!」「ねえねえ!あいつらってまだ付き合ってるの?」山本三成「うるさい!もうその話禁止!」 #真田丸 #つぐつぐトークショー
409
【三枝P@戦国無双 ~真田丸】 既報の通り、11月9日に『戦国無双 ~真田丸~』のNintendo Switch版が 発売されることになりました! パッケージサンプルがあがってきたのですが、 真田カラーが新鮮です。#オメガフォース #戦国無双 #真田丸
#どうする家康 自分で史料を調べた中、徳川家康という人物のイメージとして最も近いのは #葵 の津川雅彦さんで、ライバル路線では #真田丸 の内野聖陽さんがマイベストでしたが、「一年間、見届ける主人公」としての家康は、自分の中で松本潤さんがトップになりました。 最高という称賛でも足りない。
411
おとり様「甘いわ!」有働アナ「何イ!ナレ死キャンセルだとおおおお!」#真田丸
412
小日向&ジルベール組のキャスト発表 小日向さんが山本耕史! ジルベールが磯村勇斗! まさかここで真田丸の石田三成と徳川家康の再会…! ケンジが内野聖陽なんだけど関ヶ原の戦い起こらない?笑 大丈夫? #きのう何食べた #真田丸
413
次週はいよいよ関ヶ原 ケンジと小日向さんが3年振りに対面…! #きのう何食べた #真田丸
414
江雪斉さんが退出するまでの演出が本当に好きです。小田原城になびく豊臣の旗…これまで北条家はそんなに好きではなかったんですが気になり始めました…小田原城開城は関東出身なのでなにか感慨深いものが。今度見に行こうかな… #真田丸 #丸絵
415
【Q:堺さんが妻にするなら誰?】 堺:「直江兼続」 堺:「妻にするなら直江兼続ですよ!」 「支えてくれて、頭もいいしー知恵もあるし。なんでもできるじゃないですか!」「声もいいし(笑)」 (※テロップはこちらが作ったものなので番組とは関係ございません) #あさイチ  #真田丸
416
他の方のツイで見て知りましたが、直親のこの着物を見るたび秀次様を思い出す・・ #おんな城主直虎 #真田丸
417
こんな犬伏で大変な時ですが、直江さんの片膝付いて報告する姿が男前すぎました・・ #真田丸
418
元旦の大河ドラマ館は、粗品プレゼントや大抽選会などで活気に満ちた新年のスタートダッシュ❣️真田丸の余韻を楽しみにお客様は5,765人❗️累計987,702人で100万人まであと12,298人❗️目指せ「日本一の大河ドラマ館」❗️新春まつり二日目もぜひ❣️ #真田丸 #真田丸ロス
台座はざっくりしたイメージを元にハンズで流木や丸太、皮革など、わりと行き当たりばったりで先ほど材料を買い込んできました(笑)これらを組み合わせて時間の許すかぎりデコレーションしようかと。タイムリミットは朝まで! #TENGUmodelers #真田丸
420
親友清正にかき口説かれ、盟友刑部殿の献身を受け、昌幸パッパは離反すると見せかけて徳川身中の虫となりに赴き、源次郎には「あなたを行かせない」と立ちはだかられ、挙句、大天使景勝様に抱きとめられる……なにこの治部殿の圧倒的ヒロイン感……!!! #真田丸
421
#真田丸 今日は出ますぞ
422
乱波(らっぱ)と聞いてザワザワしだす丸クラ。 (それにしても出浦様格好良すぎ) 歴史小説等で「忍者」や「忍び」が一般的となりましたが、元は「乱波・乱破」の他にも「素破・水破・透破(すっぱ)」「草」など様々な呼び名が。 今「忍者」なんて言うと最早ギャグですしね… #麒麟がくる #真田丸
423
毛利「(第一次上田合戦は)旗をふっていただけだと聞いておるが?」 幸村「噂は噂(微笑)」 事実です #真田丸
424
👉今日は何の日? 慶長20年5月7日は、大河ドラマ「#真田丸」で大きな注目を集めた #真田幸村(真田信繁)の命日です。 「大坂夏の陣」で徳川家康を追い詰めるも最期は非業の死を遂げた幸村でしたが、彼が豊臣秀頼とともに生き延びたという生存説があるのをご存知でしょうか? rekijin.com/?p=19167
425
#真田丸 昨日出てたね〜 #大野泰広 くんと まさか 二人だけのシーンがあるとは⁉︎