126
#皆既月食 ダイジェスト作りました/ 昨晩の興奮をもう一度!月食の始まりから終わりまでの約4時間を、ギュッとまとめました! 影が動いているように見えますが、動いているのは月。 天王星が月の左側から移動して隠れる様子もお楽しみください😊 (色の見え方はカメラの設定によるものです)
127
まもなく天体ショーのはじまりですね。くもりの予報でしたが、晴明神社ではお月さまが大きくくっきりとしています。晴明公も月を愛でているようです。 #皆既月食 #ブラックムーン #晴明神社 #京都
帰りながらコンデジで撮った #皆既月食 飛行機が横切ったの撮れた!!!すごい褒めて!!!ヽ(・ω・)ノ
129
/ 1/31は #ブルームーン#皆既月食 \ ブルームーンはひと月に2度 #満月 が訪れる現象のこと さらに!今回は皆既月食と重なり、赤銅色に染まる #ブラッドムーン も見れるそう😮 「奇跡の満月」をお見逃し無く! ▼PicMate #月 🌕の写真 goo.gl/fegk5y  #スーパーブルーブラッドムーン
130
劇場から撮影した皆既月食🌒 Season月にぴったりです! #月どくろ #ステージアラウンド #皆既月食
月と太陽が出会う頃のクリームソーダ #皆既月食
132
🧐🔭 ・次回の #皆既月食 は、2025年9月8日で全国で見られます。 ・次回の #惑星食 は、#金星食 で2023年3月24日に南西諸島などで見られます。 ・次回の皆既月食と惑星食が同時に起こるのは、2344年7月26日で322年後です。 news.yahoo.co.jp/articles/78af6…
133
【442年ぶり 皆既月食+惑星食🔭】 8日18時ごろから22時ごろにかけて月食が起こります。今回は月食の最中に、月が天王星を隠す「天王星食」も起こる非常に珍しい日です。 ▼いつ、どの方角で観られる? ▼そもそも月食とは? など動画で解説します🔍 #皆既月食 #天王星食 news.yahoo.co.jp/pages/20221108…
134 キャンペーン
見たらラッキー✌️ ゲリラプレゼント企画30弾🙌🏻⸝‍ ポケモンカード ウルトラネクロズマSR 応募▫️このツイートをRT👍 必ずフォローお願いします🙏 期間 ▫️11月9日 23時40分まで 抽選結果DMにてお知らせします。届きましたら必ずツイートしていただける方✋ #皆既月食 #ポケモンカード
【11月8日は皆既月食】 いよいよ3日後に #皆既月食 が迫って来ました。 晴れていれば、皆既月食は肉眼で簡単に観察可能です。火曜の夜はぜひ、東の空で欠けていく満月に注目してみてください! 11月8日(火)夜は「皆既月食」 日本全国で赤銅色の満月に weathernews.jp/s/topics/20221… (写真:ウェザーニュース)
136
(。゜▽゜)結局皆既月食見えないなっしー この後今夜くらべてみました一緒にみるなっしー #皆既月食
137
#国立天文台 皆既月食情報一覧】本日1/31の #皆既月食 情報ページ一覧。 ・皆既月食特集(詳細):nao.ac.jp/astro/feature/… ・ほしぞら情報 皆既月食(簡易):nao.ac.jp/astro/sky/2018… ・暦計算室 月食各地予報:eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi… ・皆既月食キャンペーン:naojcamp.nao.ac.jp/phenomena/2018…
月が赤く色付く夜のクリームソーダ #皆既月食
#皆既月食 #天王星食 皆既月食と惑星食が同時に起こるのは442年ぶりとのこと。天正8年(1580年)は伊達政宗公が数え14歳。3年前に元服を済ませていましたが初陣はまだでした(翌天正9年に初陣)。 前年の天正7年冬に愛姫様と祝言を挙げられていますので、皆既月食はお二人でご覧になったかもしれませんね。
140
ほしぞら情報🌌5月26日の夜、#皆既月食 が起こります🌚日本全国で観察することができますが、一部の地域では欠けた状態の月が昇ってくる「月出帯食」となります。各地での予報等、詳しい情報はこちらをご覧ください👇 nao.ac.jp/astro/sky/2021… #国立天文台
141
札幌市内で観測されたスーパームーンの #皆既月食。雲がかかって見えない時間帯もありましたが、午後7時45分から午後8時35分まで5分おきに撮影した写真11枚を合成しました。場所は札幌市東区の #モエレ沼公園 です。 各地の様子→bit.ly/3fkb6hh
142
部分食も終わりました。速報画像をお届けするのもこれで最後にしたいと思います。 日本全国で見られる次回の #皆既月食 は、2025年9月8日に起こります。 3年後の皆既月食もご期待ください! #国立天文台
143
【11月8日 日本全国で見られる #皆既月食 情報(3/3)】 #国立天文台 #すばる望遠鏡 のあるハワイ島マウナケアからのライブ配信 youtube.com/watch?v=NEDE0S… 国立天文台のライブ配信(解説付き) ニコ生 live.nicovideo.jp/watch/lv338844… YouTube youtube.com/watch?v=-VUftz… ※ハワイ、石垣島等と接続予定
144
本日は皆既月食だそうです。 キレイに見えるといいですね。 写真は、月のような猫ちゃんを食べようとしているカエルくん。 #皆既月食 #猫
145 キャンペーン
見たらラッキー✌️ ゲリラプレゼント企画31弾🙌🏻⸝‍ テルーナ チルタリス CHR 計5枚 応募▫️このツイートをRT👍 必ずフォローお願いします🙏 期間 ▫️11月9日 23時40分まで 抽選結果DMにてお知らせします。届きましたら必ずツイートしていただける方✋ #皆既月食 #ポケモンカード #ドラゴンボールカード
147
【11月8日 日本全国で見られる #皆既月食 情報(2/3)】 #国立天文台 皆既月食解説 nao.ac.jp/astro/sky/2022… 国立天文台 #暦計算室 による詳細予報 皆既月食 eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi… 天王星食 eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi… ※当日はアクセス過多で閲覧困難になる可能性あり
#皆既月食 の注目点> まもなく皆既月食。 皆既月食中の赤い月の色(赤銅色)の変わり方や欠ける際の鮮明さ、青く見える「ターコイズフリンジ」や同時に起こる「天王星食」など、今回の皆既月食の見どころをご紹介します。 weathernews.jp/s/topics/20221…
149
現在、国立天文台三鷹キャンパスは晴れていて、月が綺麗に見えています。 部分食がはじまりました。晴れていたら空を見上げてみてください。 #皆既月食 #国立天文台
11月19日には #月食 があります。半年前の5月26日にも月食がありましたが、今回は #部分月食 という、月の一部が欠ける月食です…が、その欠け方がなんと全体の98パーセント近くという、ほとんど #皆既月食 のような月食となります。詳細は国立天文台のサイトにて。 nao.ac.jp/astro/sky/2021…