502
									
								
								
							
									504
									
								
								
							
									505
									
								
								
							ターコイズフリンジもとれました!!!!部分月食の欠けた部分に現れる青い帯のことです。成層圏のオゾン層で青い光以外が吸収されることで生まれています。呼吸を忘れる美しさ。#皆既月食
							
						
									506
									
								
								
							皆既月食iPhoneで撮影したら完全ドラゴンボールで草
#皆既月食
							
						
									508
									
								
								
							
									509
									
								
								
							スマホ撮りだけど撮ってみた😅
#皆既月食
							
						
									510
									
								
								
							食最大の19:59の写真です
(FC100DL、F9、ISO400、5秒)
赤くて、本当に綺麗です
この時は空気が違う感じで、月があるのに周囲が暗い、街明かりの中でも落ち着いた、心地よい雰囲気でした
#皆既月食
							
						
									512
									
								
								
							#皆既月食 と #天王星食 が見られる、442年ぶりとも言われる珍しい天文イベント
天王星食が終わり、月食も間もなく終わります
写真はさっぽろテレビ塔と月食を合成した一枚
写真特集を更新していきますbit.ly/3hol7h1
							
						
									514
									
								
								
							#皆既月食 皆さん見れましたか?
自分にはこう見えました…🏓
							
						
									516
									
								
								
							札幌でも19時45分頃に雲の中に隠れるまで見えました。流れる雲に隠れるタイミングもありましたが、部分月食から約1時間半、天体ショーを楽しむことができました。皆様のお空はいかがでしたか?
#皆既月食 twitter.com/mainichiphoto/…
							
						
									518
									キャンペーン
								
								
							
									520
									
								
								
							
									521
									
								
								
							442年ぶり夜空の共演 「 #皆既月食 」と「 #天王星食 」
sankei.com/article/202211…
国立天文台によると、皆既月食中に惑星食が起こるのは1580年7月の「土星食」以来。次回は約322年後の2344年7月の土星食という
 #皆既月食と天王星食 #皆既月食2022
							
						
									522
									
								
								
							
									523
									
								
								
							a flood of circle、月に纏わるカッコイイ曲あります!🌝
🌕月に吠える
open.spotify.com/track/0ufs49AG…
🌕月面のプール
open.spotify.com/track/5gcUE9ka…
🌕Honey Moon Song
open.spotify.com/track/38MUSdXQ…
#皆既月食
							
						
									524
									キャンペーン
								
								
							
									525
									キャンペーン
								
								
							見たらラッキー✌️
ゲリラプレゼント企画26弾🙌🏻⸝
ポケモンカード イーブイ 3枚
応募▫️このツイートをRT👍
必ずフォローお願いします🙏
期間 ▫️11月9日 23時40分まで
抽選結果DMにてお知らせします。届きましたら必ずツイートしていただける方✋
#皆既月食 
#ポケモンカード
#ドラゴンボールカード
							
						 
									 
								 
									 
								 
								 
								 
								 
									 
								 
									 
								 
									 
								 
									 
								 
									 
								 
									 
								 
									 
								 
									 
								 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
								 
									 
								 
								 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
								 
								 
									