176
/ コロナ禍の #災害 に備えよう❗️ 非常持ち出し品の準備 \ いざという時のために、 非常持ち出し品の準備など、日頃からの備えが大切です。 #新型コロナウイルス感染症 が拡大しているいまだからこそ、自分自身に必要なモノを再度確認してみませんか? #防災
#台風第10号 #災害 時には、必ず 現金💴を持っていて💕 それはね❤️ 災害時ってかなりの確率で 停電するから😱 停電したら、 電子マネーやクレジットカード は、使えないから😭📱💳😭 みなさん💕 災害時には 必ず現金をある程度 用意して持っていてください💗
#第5施設団 は、週末の台風10号の九州への接近に備え、 #災害 への即応態勢を強化しています。 いつでも派遣できるよう初動対処部隊の準備を整えました。 最新の情報を収集し、台風に備えましょう。 #台風10号
179
9月1日は #防災の日 ! 皆さんのおうちの食品 #備蓄 、賞味期限は大丈夫ですか? 賞味期限が近いものはぜひ食べてみましょう。 食べ方を確認しておけば #災害 時にも役立つので、一石二鳥です。 もちろん、食べた分は買い足すのをお忘れなく! #農林水産省 maff.go.jp/j/zyukyu/foods…
『災害列島 命を守る情報サイト』は、災害から命を守るために役立つ情報をまとめています。是非、ご覧下さい。今後も随時更新していきます。記者の特集記事も読み応えがあります。www3.nhk.or.jp/news/special/s… #災害 #防災
181
【令和2年7月 #豪雨 #災害 #支援 情報】 巡視船による給水等支援を開始しました。 日時:7/10(金)午前9時~午後5時まで 場所:熊本県八代港(八代市新港1丁目)着岸中の巡視船「しゅんこう」 #給水 #充電 #熊本県 #八代市 kaiho.mlit.go.jp/10kanku/
182
【令和2年7月 #豪雨 #災害 #支援 情報】 熊本県八代市において巡視船による #給水 、携帯電話 #充電 の支援を行います。 日時:7/10(金)午前9時~午後5時まで 場所:熊本県八代港(八代市新港1丁目)着岸中の巡視船「しゅんこう」 ※状況により中止や変更となる場合があります。 kaiho.mlit.go.jp/10kanku/
【災害対策課】 7月8日、愛知県警察広域緊急援助隊は、福岡県の九州管区警察学校に立ち寄った後、熊本県球磨村に向けて出発しました。 #災害派遣 #九州豪雨 #愛知県警 #広域緊急援助隊 #レスキュー隊 #人命救助 #豪雨 #災害 #支援
184
【令和2年7月 #豪雨 #災害 #支援 情報】 熊本県八代市において巡視船による #給水、携帯電話 #充電 の支援中です。 日時:7/9(木)午前9時~午後5時まで 場所:八代港着岸中の巡視船「しゅんこう」 このほか熊本県内の応急給水ポイントは、熊本県HPをご覧ください。 pref.kumamoto.jp/kiji_34251.html
185
【住宅の貼り紙に注意してください(7月9日午後1時現在)】 city.hita.oita.jp/kinkyu/11098.h… 現在、今回の大雨による被害を受けた住宅に、建物の危険度を示す貼り紙(添付画像)が見受けられますが、市ではこのような危険度の診断は行っていませんので、ご注意ください。 #日田 #避難 #災害 #豪雨 #大分県
186
【令和2年7月 #豪雨 #災害 #支援 情報】 巡視船による給水等支援を開始しました。 日時:7/9(木)午前9時~午後5時まで 場所:熊本県八代港(八代市新港1丁目)着岸中の巡視船「しゅんこう」 #給水 #充電 #熊本県 #八代市 kaiho.mlit.go.jp/10kanku/
187
【令和2年7月 #豪雨 #災害 #支援 情報】 熊本県八代市において巡視船による #給水 、携帯電話 #充電 の支援を行います。 日時:7/9(木)午前9時~午後5時まで 場所:熊本県八代港(八代市新港1丁目)着岸中の巡視船「しゅんこう」 ※状況により中止や変更となる場合があります。 kaiho.mlit.go.jp/10kanku/
188
【令和2年7月 #豪雨 #災害 #支援 情報】 土砂崩れに巻き込まれて海岸へ転落した車両の中から、#消防 及び #海上保安庁 が連携して男性1名を救助し、病院に搬送しました。 海上保安庁では、引き続き、巡視船艇及び航空機による孤立者救助、生活支援等を実施中です。
189
【令和2年7月 #豪雨 #災害 #支援 情報】 #海上保安庁 航空機により、孤立された方の搬送及び飲料水等の物資輸送を行いました。 海上保安庁では、引き続き、船艇及び航空機による孤立者救助及び生活支援等を実施中です。
190
【令和2年7月 #豪雨 #災害 #支援 情報】 巡視船による給水等の支援を開始しました。 日時:7/8(水)午前9時~午後5時まで 場所:熊本県八代港(八代市新港1丁目)着岸中の巡視船「しゅんこう」 #給水 #充電 #熊本県 #八代市 kaiho.mlit.go.jp/10kanku/
191
【令和2年7月 #豪雨 #災害 #支援 情報】 熊本県八代市において巡視船による #給水、携帯電話 #充電 の支援を行います。 日時:7/8(水)午前9時~午後5時まで 場所:熊本県八代港(八代市新港1丁目)着岸中の巡視船「しゅんこう」 ※状況により中止や変更となる場合があります。 kaiho.mlit.go.jp/10kanku/
192
【令和2年7月 #豪雨 #災害 #支援 情報】 巡視船による給水等支援を開始しました。 日時:7/7(火)午後3時~午後5時まで 場所:熊本県八代港(八代市新港1丁目)着岸中の巡視船「しゅんこう」 #給水 #充電 #熊本県 #八代市 kaiho.mlit.go.jp/10kanku/
193
【令和2年7月 #豪雨 #災害 #支援 情報】 第10管区海上保安本部は、熊本県八代市において巡視船による #給水、携帯電話 #充電 の支援を行います。 日時:7/7(火)午後3時~午後5時まで 場所:熊本県八代港(八代市新港1丁目)着岸中の巡視船「しゅんこう」 kaiho.mlit.go.jp/10kanku/
避難⁉️ こんな扱いされたら病気になるよ! 悲しみと怒りで涙が出る!!! #熊本 #豪雨 #災害
西日本では大雨により大規模な災害が起こるかもしれません! 大切な命を守ってください!家族に悲しい思いをさせないために! #避難 #災害 #今逃げなくていつ逃げる
#川内駐屯地【災害発生時に備えて】 先日から続く九州南部の豪雨に併せて鹿児島県に土砂警戒、大雨、洪水警報が出ています。#薩摩川内市 は災害対策本部会議を開き、第8施設大隊も参加しています。  また、薩摩川内市の現況情報を収集して、災害対処準備を万全にしています。#自衛隊 #災害
【水害からの復旧作業について】 浸水被害を受けた家屋では今後様々な作業を行う方がいらっしゃると思います。雑菌や水の中には見えないクギなどの突起物もあったりします。ご注意下さい。 1.被害状況の撮影(罹災証明) 2.施工会社に連絡 3.家具家電の片付け 4.床下清掃、泥の除去 #災害 #水害 #復旧
浸水発生危険度(1.5時間実効雨量) #九州 #大雨 #豪雨 #特別警報 #災害 #防災科研 #水害 #氾濫 #四国 防災科研クライシスレスポンスサイト(令和2年度 気象災害版) crs.bosai.go.jp/DynamicCRS/ind…
199
#球磨川 #人吉市下林町 #拡散希望 #拡散希望RTお願い致します #災害 #救助 避難が遅れ、まだ取り残された人がいます。 助けてください。 拡散、お願い致します。
200
今から満潮を迎えます! 外には出ずに高いところに避難 とにかく命を最優先に 街中が水没しています #大雨 #熊本 #芦北 #避難 #災害 #佐敷川 #球磨川 #氾濫