777
災害派遣活動(52-2) 【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 第9後方支援連隊(青森県八戸市)は、福島県いわき市立平第4小学校で引き続き入浴支援を行っています。地域の方々、子どもたちとの交流も深まり、寄せられたあたたかいメッセージに、隊員も元気付けられています。 #災害派遣 #台風19号
778
予備自衛官及び即応予備自衛官は、今回の台風19号に伴う災害派遣における全ての任務を完了しました。 #災害派遣 #予備自衛官 #即応予備自衛官 #台風19号
【令和4年9月19日(第2報)】  #台風14号 による土砂崩れ等の発生に伴う #災害派遣 として、9月19日10:00以降ファストフォース等を派遣し、引き続き第43普通科連隊(都城)の本部管理中隊及び第3普通科中隊を宮崎県三股町に派遣しました。 #西部方面隊
780
災害派遣活動(28-3) 【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 第38普通科連隊(宮城県多賀城市及び青森県八戸市)が、福島県郡山市田村町で行っている災害廃棄物の撤去活動です。普段は、一般企業などで活躍している即応予備自衛官が、活動に従事しています。 #災害派遣 #台風19号
781
【災害派遣情報】北部方面隊は、令和元年台風19号に係る災害派遣のため、10月15日(火)、新たに施設支援隊として上富良野駐屯地(第14施設群)及び南恵庭駐屯地(第303ダンプ中隊)から部隊を派遣しました。 #災害派遣 #台風19号 #北部方面隊
#熱海市 土砂災害 #災害派遣】  この度の災害派遣で、たくさんの方々から激励のメッセージが寄せられました。 その一部をご紹介します。 #板妻駐屯地 #第34普通科連隊 #34普連
自衛隊は引き続き、静岡県熱海市における土砂災害に係る災害派遣において捜索救助活動を実施しています。添付の写真は、陸上自衛隊及び航空自衛隊の隊員がドローンを使用して被災地域を偵察している様子です。 #自衛隊 #陸上自衛隊 #航空自衛隊 #災害派遣 #ドローン #捜索救助
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 10月22日(火)海上自衛隊各生活支援隊の入浴施設(男湯/女湯)及び掃海母艦「うらが」入浴・給水支援について、お知らせします。 ぜひ、ご利用ください。 #海上自衛隊 #災害派遣 #台風19号 #入浴 #風呂
#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、#陸上自衛隊 #第1施設大隊 (#朝霞)の隊員が、捜索活動の現場へ向かう前に、活動の留意事項の徹底や隊員相互の意思疎通を図るため、朝礼を行っている様子です。#災害派遣
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 第3後方支援隊(兵庫県 千僧駐屯地)「六甲の湯」は、福島県本宮市 本宮市立本宮第一中学校において入浴所を開設中です。 本日(24日)の運営時間:17:00~21:00 ※ 詳細については自治体にお問い合わせください。 #台風19号 #災害派遣 #中部方面隊 #福島県
令和元年台風15号に伴う家屋の応急処置支援活動(第9報)】 9月25日(水)第1特科隊(北富士)は館山市において、第1戦車大隊(駒門)は袖ヶ浦市において家屋への応急処置支援を行いました。 #災害派遣 mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
788
【災害派遣情報】第5後方支援隊は、本日より入浴支援を開始しました。皆様のご利用をお待ちしています。 入浴時間情報等は下記のリンクからご確認ください。 mod.go.jp/j/approach/def… #自衛隊 #災害派遣 #北部方面隊 #笑顔と故郷を取り戻すために JTF
【新型コロナウイルス感染防止に関する災害派遣】 国分駐屯地は、新型コロナウイルス感染拡大防止に関する災害派遣を実施しました。 #自衛隊 #陸上自衛隊 #国分駐屯地 #第12普通科連隊 #国分駐屯地業務隊 #災害派遣
#宮城県 加美町の #船形山 において発生した行方不明者の捜索に係る #災害派遣 について、本日は #多賀城駐屯地#陸上自衛隊 #第22即応機動連隊 の隊員約30名及び #災害用ドローン により、警察等と協力して捜索活動を実施しています。
791
【災害派遣 入浴支援】 中部方面後方支援隊は、千葉県南房総市の和田地域センター及び丸山地域センターにおいて入浴支援活動を行っています。 #桂駐屯地 #中部方面後方支援隊 #災害派遣 #入浴支援 #京都市 #がんばろう千葉 twitter.com/JGSDF_EA_PR/st…
昨日(27日)、#茨城県 知事より #大子町 における #山林火災 に係る #災害派遣 要請があり、本日(28日)、第1飛行隊(立川)のUH-1×1機及び第12ヘリコプター隊(相馬原)のCH-47×2機をもって空中消火を実施しました。じ後は自治体で対応可能となったことから、茨城県知事から撤収要請がありました。 #防衛省
令和2年7月豪雨に係る災害派遣活動 【予備自衛官 #災害派遣 活動】 【第4報】 7月17日 #予備自衛官は#熊本県 #人吉市 #球磨村 において、気温31度の中、災害廃棄物(畳)の除去を行いました。 #九州豪雨 #自衛隊 #久留米 #西部方面混成団 #第19普通科連隊
中部方面隊 災害派遣活動写真(その6)6/19 第3師団基幹は、大阪府内の小中学校等において災害派遣活動(断水地域への給水支援活動等)を実施中です。 #災害派遣 #自衛隊 #地震
【青森県内の大雨発生に伴う災害派遣】 令和3年8月17日、第5普通科連隊は、引き続き小赤川橋周辺において、物資輸送及び住民等の通行補助を、風間浦村下風呂地区において、汚泥の除去を実施しました。 mod.go.jp/gsdf/neae/9d/ #第9師団 #第5普通科連隊 #災害派遣
796
自衛隊は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、陸上自衛隊第1施設大隊 (朝霞)の隊員が、活動地域への重機の進入路を確保するため、道路啓開を行っている様子です。 #熱海市 #災害派遣 #陸上自衛隊 #第1施設大隊
【令和2年(2020)7月豪雨に伴う災害派遣15】 第12普通科連隊は、引き続き熊本県球磨郡球磨村にて活動中です。(災害廃棄物の撤去) #自衛隊 #陸上自衛隊 #国分駐屯地 #第12普通科連隊 #災害派遣
#西部方面隊 は、4月25日(土)、佐賀県が指定した宿泊施設において、県職員に対し、感染防止対策に係るガウン着脱要領の教育支援(総合訓練)を行いました。 #自衛隊 #災害派遣 #佐賀県 #新型コロナウィルス #教育支援
799
【災害派遣情報】北方施設支援隊は、7月17日(金)も熊本県人吉市及び芦北町において、堆積土及び流木の除去を実施しました。 #自衛隊 #令和2年7月豪雨 #北部方面隊 #災害派遣
800
#陸上自衛隊 #第15旅団 は、引き続き沖縄県内の入院待機ステーションにおける医療支援活動を行っています。写真は、派遣隊員が職員と業務調整を行っている様子です。引き続き、感染防護に万全を期しつつ活動してまいります。 #沖縄 #新型コロナウイルス #災害派遣