601
空幕広報室です✈︎
多くの飛行機の地上滑走はエンジンの推力で進み、両足のペダル上部を踏むことでブレーキが🥾
左右は行きたい方向のペダル下部を踏み込んで前輪をコントロール。大型機はハンドルで✊
映像は、災害派遣でも活躍しているC-1輸送機のもの🧐
#災害派遣
#C1
#飛行機
#足技
#手技
#TAXI
602
603
災害派遣活動(29-1)
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第30普通科連隊(新潟県新発田市)が、長野県須坂市南相ノ島地区で行っている災害廃棄物の撤去活動です。少しでも早く町が復興し、みなさんの笑顔が取り戻せるよう活動しています。
#災害派遣 #台風19号
604
災害派遣活動(29-2)
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
陸上総隊司令部では、災害招集に応じた予備自衛官が増強スタッフとして勤務しています。写真は、報道官室で勤務する岡田予備3等陸曹です。いつもはライタ-として勤務している技能を活かして活躍をしています。
#災害派遣 #台風19号
605
災害派遣活動(29-3)
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
中部航空施設隊(埼玉県狭山市)による給水支援活動です。運ばれた水は、被災された方たちの生活用水等として使用されます。JTFは、陸・海・空の力を結集して被災地のニ-ズに応える活動を続けます。
#災害派遣 #台風19号
606
607
【 #笑顔と故郷を取り戻すために】
第2後方支援連隊は、#福島県 #いわき市 平第四小学校において #入浴支援 行っています。皆様のご利用をお待ちしています。入浴情報等は下記のリンクよりご確認ください。
mod.go.jp/j/approach/def…
#災害派遣 #北部方面隊
608
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第10後方支援連隊(愛知県 春日井駐屯地)は、宮城県丸森町小斎小学校において、入浴支援を実施しています。
時間16:00~21:00
#台風19号 #災害派遣 #中部方面隊
609
610
災害派遣活動(30-1)
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第22即応機動連隊(多賀城市)が宮城県丸森町子安地区で行っている捜索活動です。河原に堆積した土砂・流木を人力により除去して一刻も早い発見のため、懸命な活動を続けています。
#災害派遣 #台風19号
611
災害派遣活動(30-3)
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第44普通科連隊(福島県福島市)が福島県川俣町で感染症の発生を予防するために、防疫活動を行いました。地元の皆様の安全な毎日を早く取り戻すため、活動を続けています。
#災害派遣 #台風19号
612
613
【 #笑顔と故郷を取り戻すために 】
第14施設群及び第303ダンプ車両中隊は、10月26日(土)、福島県須賀川市及び石川町において、災害廃棄物運搬及び道路啓開を行いました。引き続き、災害派遣活動を行います。
#災害派遣 #台風19号 #北部方面隊
614
【 #笑顔と故郷を取り戻すために 】
第13施設群は、10月26日(土)、宮城県丸森町耕野小学校において、土砂の除去作業を行いました。 活動の様子を動画でご覧ください。引き続き、災害派遣活動を行います。
#災害派遣 #台風19号 #北部方面隊
615
災害派遣活動(31-3)
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第7後方支援連隊(北海道千歳市)が福島県南相馬市にある万葉ふれあいセンタ-で行っている入浴支援活動です。入浴される方々の疲れを癒せるよう活動を続けています。
#災害派遣 #台風19号
616
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
中部方面後方支援隊「京の湯」、第3後方支援連隊「六甲の湯」、第10後方支援連隊「尾張の湯」による入浴支援の様子を、写真で紹介いたします。本日(11/27)も、それぞれの地域で入浴支援を実施予定です。
#台風19号 #災害派遣 #入浴支援
617
618
【令和元年 #台風19号 に係る #災害派遣 (第24報)】
【#笑顔と故郷を取り戻すために】
災害派遣部隊は、本日も早朝から長野市内において給食支援(11箇所)、入浴支援(4箇所)、災害廃棄物等撤去(3箇所)、防疫(1箇所)の各活動を行っています。写真は、昨日の生活支援の様子です。#西部方面隊 #長野市
619
【令和元年 #台風19号 に係る #災害派遣(第25報)】
【#笑顔と故郷を取り戻すために】
災害派遣部隊は、長野市内の小中学校での1日も早い授業再開に寄与するため、災害廃棄物の撤去、校内に流入した土砂の除去や校内の消毒などの活動を続けています。写真は昨日の活動の様子です。#西部方面隊 #長野市
620
【令和元年 #台風19号 に係る #災害派遣(第26報)】
【#笑顔と故郷を取り戻すために】
災害派遣部隊は、長野市が呼び掛けた災害廃棄物撤去作業『One NAGANO』に協力し、本日も19時頃から約100名態勢で廃棄物の夜間搬出を行います。写真は昨日の様子です。#西部方面隊 #長野市
621
災害派遣活動(32-1)
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第44普通科連隊(福島県福島市)が福島県相馬市で行っている行方不明者の捜索活動です。冠水した地域を人力によって捜索して、一刻も早い発見に向けて懸命に活動しています。
#災害派遣 #台風19号
622
災害派遣活動(32-3)
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第38普通科連隊(宮城県多賀城市)が、関係機関と連携して郡山カルチャ-パ-ク(福島県郡山市)で行っている、災害廃棄物の撤去活動です。活動している隊員は、災害招集に応じた即応予備自衛官です。
#災害派遣 #台風19号
623
624
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第6施設群(愛知県 豊川駐屯地)及び第7施設群(京都府 大久保駐屯地)は、栃木県栃木市さくら保育園において、土砂の除去を継続中です。
#台風19号 #災害派遣 #栃木県
625
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
25日からの大雨により、千葉県内で行方不明者が出ており、陸上自衛隊高射学校の隊員約50名が、行方不明者の捜索を行うため、現地に向けて出発しています。
現地に到着した後は、行方不明となった川の周辺の捜索を開始する予定です。
#台風19号 等 #災害派遣