【令和2年(2020年)#7月豪雨 #災害派遣(第34報)】  7月16日(木)、#予備自衛官 を含む #第19普通科連隊(福岡)は、#球磨村 渡地区において #災害廃棄物 等の除去を行いました。#陸上自衛隊 #西部方面隊
【守りたい人がおるったい‼️ 】 【球磨村】 こちらは、『予備自衛官』が畳運搬作業を行った球磨村、渡地区です。 私たちの『仲間』の熱い気持ち、伝わりますか? #がんばろう熊本 #予備自衛官 #熊本県 #復興 #自衛隊 #災害派遣 #第19普通科連隊 #福岡駐屯地
#川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に伴う災害派遣63】  #第8施設大隊 #施設整備隊 #北海道 #岩見沢駐屯地 #第12施設群 は #熊本県 芦北郡津奈木町、球磨郡球磨村等において引き続き安全、健康を念頭に #災害派遣 活動(二次災害防止、土砂運搬)を全力で実施しています
#川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に伴う災害派遣62】  #第8施設大隊 #施設整備隊 #北海道 #岩見沢駐屯地 #第12施設群 は #熊本県 芦北郡津奈木町、球磨郡球磨村等において引き続き安全、健康を念頭に #災害派遣 活動(二次災害防止、土砂運搬)を全力で実施しています
#川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に伴う災害派遣61】  #第8施設大隊 #施設整備隊 #北海道 #岩見沢駐屯地 #第12施設群 は #熊本県 芦北郡津奈木町、球磨郡球磨村等において引き続き安全、健康を念頭に #災害派遣 活動(二次災害防止、土砂運搬、道路啓開)を全力で実施しています
7月豪雨に係る災害派遣活動中の自衛隊は、熊本県からの要請を受け、養豚業者の2次災害のおそれなど、人命・財産保護の観点から、球磨村での土砂災害により孤立した地区で飼育されていた貴重な種豚を、UH-60により、まず26頭輸送し、さらに1頭を運びました。 #災害派遣
【守りたい人がおるったい‼️ 】 【明るい未来のために】 皆さんのコメントで、私たちも勇気づけられています。(隊員もコメント見てます) 毎日、健康管理に十分に気をつけて作業してますので、安心してください。 #がんばろう熊本 #即応予備自衛官 #福岡駐屯地 #豪雨災害 #復興 #自衛隊 #災害派遣
#川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に伴う災害派遣59】  #北海道 #岩見沢駐屯地 #第3施設団 #第12施設群 は #熊本県 葦北郡芦北町で引き続き #災害派遣 (土砂運搬)活動を実施しています。   #第8施設大隊 も引き続き 派遣活動を実施しています。 pic.twitter.com/csCJ5Ksjz3
【令和2年(2020年)7月豪雨に伴う #災害派遣#西部方面特科連隊第3大隊は、熊本県球磨郡球磨村渡地区において、災害廃棄物の回収及び撤去を行いました。#えびの駐屯地
1110
【予備自衛官の活動について】 #第19普通科連隊 に配属された #予備自衛官 が、被災者に救援物資を届けるために球磨村総合運動公園において物資の積載を行いました。引き続き、少しでも被災者の力になれるよう責務を全うします。 #災害派遣 #熊本県 #球磨村
【令和2年(2020年)#7月豪雨 #災害派遣(第33報)】  災害招集命令により出頭した #予備自衛官 が7月15日(水)球磨郡球磨村で巡回保健指導などの活動を行いました。今回の活動では、#技能公募 で採用された医療技術の分野に精通した方々(#看護師)が参加しています。#西部方面隊
【令和2年(2020年)#7月豪雨 対応に係る #災害派遣(第32報)】  #航空自衛隊 #芦屋救難隊(芦屋)は、不通になっていた携帯電話回線を復旧させるため、陸路での前進が困難な地域(八代市坂本町中津道地区)へ #ソフトバンク 社の事業者及び通信器材を輸送しました。
【令和2年7月豪雨災害派遣】第14報 第8高射特科群(兵庫県 青野原駐屯地)は、熊本県内において自治体等と連携しつつ、給水支援を継続中です。(※各種支援は時間等が変更になる場合があります、自治体HP等もご参照ください) #中部方面隊 #災害派遣 #支援 #給水 #熊本県
1114
【災害派遣情報】北方施設支援隊は、7月16日(木)、熊本県人吉市及び芦北町において、堆積土及び流木の除去を実施しました。1日でも早く復旧できるよう引き続き任務に邁進します。 #自衛隊 #令和2年7月豪雨 #北部方面隊 #災害派遣
【令和2年(2020年)7月豪雨に伴う #災害派遣#第24普通科連隊 救助活動を行った、えびの駐屯地隊員の記事が掲載されましたので紹介します。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200715-…
#川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に伴う災害派遣58】  #第8施設大隊 #施設整備隊 #北海道 #岩見沢駐屯地 #第12施設群 は #熊本県 芦北郡津奈木町、球磨郡球磨村等において引き続き安全、健康を念頭に #災害派遣 活動(二次災害防止、土砂運搬、道路啓開)を全力で実施しています
1117
自衛隊は、#令和2年7月豪雨 に係る #災害派遣 対応のため、即応予備自衛官及び予備自衛官を招集し活動中です。写真右は #熊本県 球磨郡において西部方面衛生隊の予備自衛官が巡回診療補助を実施している様子です。引き続き、被災者の心に寄り添いながら生活支援等の活動に全力を尽くしていきます。
【令和2年(2020)7月豪雨に伴う災害派遣15】 第12普通科連隊は、引き続き熊本県球磨郡球磨村にて活動中です。(災害廃棄物の撤去) #自衛隊 #陸上自衛隊 #国分駐屯地 #第12普通科連隊 #災害派遣
【令和2年(2020年)7月豪雨に伴う #災害派遣】 西部方面特科連隊第3大隊は、球磨村において災害廃棄物の撤去を行なっています。#えびの駐屯地 #西部方面特科連隊第3大隊
#川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に伴う災害派遣57】  #第8施設大隊 #施設整備隊 #北海道 #岩見沢駐屯地 #第12施設群 は #熊本県 芦北郡津奈木町、球磨郡球磨村等において引き続き、安全、健康を念頭に #災害派遣 活動(二次災害防止、道路啓開)を全力で実施しています。
【西部方面システム通信群の活動】 #西部方面システム通信群 は、#令和2年7月豪雨 災害発生直後から #ヘリ映像伝送システム を被災地に派遣し、現地情報を収集するとともにリアルタイム映像を首相官邸等まで配信して #災害派遣 活動に寄与しています。
自衛隊は、7月豪雨に係る災害派遣において #入浴支援 #給水支援 を実施しています。 7月16日11:00現在の活動予定についてお知らせします。 駐車場や持ち物など詳細は自治体にお問合せください。 #自衛隊 は、被災者に寄り添った #災害派遣 活動を継続していきます。
令和2年7月豪雨に係る災害派遣活動 【#即応予備自衛官 #災害派遣 活動】【第6報】 7月15日(水) #西部方面混成団 から派遣された第24普通科連隊は、 #熊本県 #人吉 地区において活動を行っています。 #九州豪雨 #自衛隊 #久留米 #第24普通科連隊
令和2年7月豪雨に係る災害派遣活動 【予備自衛官 #災害派遣 活動】【第2報】 7月15日(水) #予備自衛官は#熊本県 #人吉市 市内において、生活物資の輸送支援を行いました。 #九州豪雨 #自衛隊 #久留米 #西部方面混成団 #第19普通科連隊
#川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に伴う災害派遣56】  #第8施設大隊 #施設整備隊 #北海道 #岩見沢駐屯地 #第12施設群 は #熊本県 芦北郡津奈木町、球磨郡球磨村等において引き続き、安全、健康を念頭に #災害派遣 活動(二次災害防止、道路啓開)を全力で実施していきます。