851
【災害派遣】  第10師団第14普通科連隊(金沢)は、富山県内東海北陸道(南砺市)福井県内北陸道(坂井市)において災害派遣活動中です。皆様の温かいコメントが励みになります。  #災害派遣 #雪害 #大雪 #立ち往生
852
令和3年1月10日13時39分に自衛隊に災害派遣を要請しました。 降り続く雪により倒壊のおそれがある障害者施設等及び高齢者世帯等の家屋等の除排雪作業を行うため、#自衛隊#災害派遣 を要請しました。 〇派遣区域:上越市 〇活動内容:家屋等の雪下ろし及び除排雪 pref.niigata.lg.jp/sec/kikitaisak…
【北陸自動車道等における大雪に係る災害派遣について】  本日(10日)、富山県知事及び福井県知事から #陸上自衛隊 第14普通科連隊長(金沢)に対し、北陸道等における滞留車両の救援に係る #災害派遣 要請がありました。早期の滞留解消のため全力を尽くします。
854
【北陸自動車道等における大雪に係る災害派遣について】  本日(10日)、富山県知事及び福井県知事から #陸上自衛隊 第14普通科連隊長(金沢)に対し、北陸道等における滞留車両の救援に係る #災害派遣 要請がありました。早期の滞留解消のため全力を尽くします。 mod.go.jp/js/Press/press…
855
【災害派遣】  第10師団第14普通科連隊(金沢)は、富山県内東海北陸道(小矢部市)福井県内北陸道(坂井市)に到着し、食料、燃料等の配布及び除雪活動を実施中です。  #災害派遣 #雪害 #大雪 #立ち往生
856
【災害派遣】  第10師団第14普通科連隊は、1月10日(日)午前4時、富山県及び福井県からの災害派遣要請に基づき東海 北陸道小矢部IC~福光IC、北陸道丸岡IC~福井北ICの大雪に伴う立ち往生車両周辺の除雪、食料及び  燃料の配布の災害派遣に出発しました #災害派遣 #雪害 #大雪
【秋田県大雪に伴う災害派遣】 第21普通科連隊は、羽後町において災害派遣活動中のところ、1月9日夕方、同町のそば店を経営する猪岡様及び関係者様からおそばを頂きました。大変有難うございます。引き続き頑張ります。 mod.go.jp/gsdf/neae/9d/ #第9師団 #第21普通科連隊 #災害派遣
【秋田県大雪に伴う災害派遣】 第21普通科連隊は、令和3年1月8日、横手市、湯沢市及び羽後町において独居老人宅等の除雪を実施しました。また、第39普通科連隊(弘前)は、1月9日、東成瀬村に派遣されました。 mod.go.jp/gsdf/neae/9d #9師団 #第21普通科連隊 #災害派遣
859
#陸上自衛隊70周年】  昭和53年1月、#伊豆大島近海地震 に係る #災害派遣 を行い、約2週間にわたって行方不明者の捜索、道路啓開、シアン流出防止堤防の応急構築等を行いました。 #陸自 #震災 #東部方面隊 #第1師団 #陸袋 #70年の感謝を込めて #陸上自衛隊
【災害派遣】  第21普通科連隊(秋田駐屯地)は秋田県横手市、湯沢市、羽後町において災害派遣活動(除排雪作業)を実施しています。  写真は、7日湯沢市の高齢者宅における除排雪作業です。 #第21普通科連隊 #災害派遣 #大雪 #東北方面隊
【秋田県大雪に伴う災害派遣】 第21普通科連隊は、令和3年1月7日、秋田県からの災害派遣要請を受け、横手市に加え湯沢市及び羽後町においても災害派遣部隊を出動させました。引き続き、派遣活動を継続します。 mod.go.jp/gsdf/neae/9d/ #第9師団 #第21普通科連隊 #災害派遣
【災害派遣】  第21普通科連隊(秋田駐屯地)は、秋田県知事からの災害派遣要請に基づき、本日朝から横手市における除雪作業支援を開始しました。 #災害派遣 #除雪作業 #第21普通科連隊 #秋田駐屯地 #東北方面隊
【秋田県大雪に伴う災害派遣】 第21普通科連隊は、令和3年1月6日、秋田県からの災害派遣要請を受け、災害派遣部隊を出動させました。横手市において、倒壊の恐れのある高齢者住宅及び木造小学校校舎の雪下ろしや除排雪を実施します。 mod.go.jp/gsdf/neae/9d/ #第9師団 #第21普通科連隊 #災害派遣
【活動状況】  #第33普通科連隊(#久居)は、令和2年12月29日午後8時、三重県知事より「CSF(#豚熱)発生に係る #災害派遣」の要請を受け活動中のところ、令和3年1月1日午後6時41分、三重県知事からの撤収要請を受理し活動を終了しました。  この間、大変沢山の心温まるメッセージに深謝致します。
【活動状況】  第33普通科連隊(久居)は、CSF(豚熱)発生に係る災害派遣活動を引き続き行っています。「数年に一度の寒気」と予報され小雪舞う中での活動ですが、隊員達は協力し合い頑張っています。    師団公式HP↓  mod.go.jp/gsdf/mae/10d/ #第10師団 #第33普通科連隊 #久居 #豚熱 #災害派遣
#災害派遣#第1空挺団 は、千葉県知事から12月31日撤収要請を受け、12月24日から24時間フル活動で行った #鳥インフルエンザ に係る災害派遣活動を終了しました。 皆様から多数の応援メッセージをいただき、感謝申し上げます。 #習志野駐屯地
#撤収要請#高射学校 の鳥インフル発生に係る #災害派遣 について、本日、自衛隊としての任務を完遂し、全て帰隊しました。 皆様からの心温まる応援コメントに元気を頂き感謝です。 今後も、国家の安定、国民の安寧のため、そして地域の安心・安全のため、今日に即応し、明日に備えて参ります。
【活動状況】  第33普通科連隊(久居)は、CSF(豚熱)に係る災害派遣活動を昼夜を分かたず行っています。  本日(31日)までに、約200名の隊員が派遣活動にあたっています。    師団公式HP↓  mod.go.jp/gsdf/mae/10d/ #第10師団 #第33普通科連隊 #久居 #豚熱 #災害派遣
【鳥インフル発生に係る #災害派遣#高射学校 は、この災害派遣において、#習志野駐屯地#第1空挺団 と連携し、#松戸駐屯地#需品教導隊 による入浴の支援を受けるなど、千葉県の陸上自衛隊が協力し、助け合い取り組んでいます。 今回は、休息の様子なども紹介します。 #下志津駐屯地
#災害派遣#第1空挺団 は、#鳥インフルエンザ に係る災害派遣活動を継続中です。 本日、活動開始から7日目となりますが、時間が経つにつれ劣悪な環境となる現場で鼻栓やハッカ油スプレーにより匂い対策を実施しつつ、ローラコンベアを使用して作業の迅速化を図り任務を遂行しています。
【守りたい人がおるったい ‼️】 【備えあれば憂いなし】 休暇間も、万が一に備えて準備を常にしていますが、何も無ければ撤収します。それでいい! 災害が無い事が一番なんです! #骨折り損のくたびれ儲けでいい #平和を願う #物心両面の準備 #災害派遣 #陸上自衛隊 #自衛隊 #第19普通科連隊 #福岡
【鳥インフルエンザ災害派遣①】 宮崎県小林市での鳥インフルエンザの発生に伴い、第24 普通科連隊は、災害派遣の要請を受け、令和2年12月30日午前7時から活動を開始しました。#鳥インフルエンザ #宮崎県 #災害派遣 #えびの自衛隊 #第24普通科連隊
【鳥インフルエンザ発生に係る #災害派遣#需品教導隊 は、いすみ市において12月26日(土)以降、派遣隊員に対する入浴支援を実施中です。引き続き、隊員の疲労回復の一助となるよう活動し、本任務の完遂に努めてまいります。 #鳥インフルエンザ #松戸駐屯地 #需品学校
#災害派遣#第1空挺団 は、#鳥インフルエンザ に係る災害派遣活動を継続中です。部隊交代しつつ、24時間フル稼働で任務遂行中です。皆様の応援メッセージが現場で活動する隊員の原動力となっています。 引き続き応援をよろしくお願いします。 #習志野駐屯地
【鳥インフルエンザ発生に係る #災害派遣#需品学校 は、#千葉県 知事からの災害派遣要請により #需品教導隊 を派遣しました。